goo blog サービス終了のお知らせ 

P - net live report

percussionist 熊本比呂志、あちらこちらへ出没中

2014.8.5.銀座Swing 山下洋輔solo&more

2014-08-06 | Jazz
@銀座スウィング


昨日はめちゃめちゃ暴れ奏でられた!

いつものように手がパンパンに腫れてない。
音もそんなにでかくない。
のに、キレッキレでした。

山下さんの一拍目の音で、次の一小節内の変化の仕方が一瞬でわかった時は
俺、幸せの極地でした。



大学の後輩、ボーカルの寝占(ねじめ)ちゃんが乱入してて。
フリージャズもスタンダードもごっちゃごちゃで、爆発もしっとりも味わい尽くすステージ。

山下洋輔solo&moreは四年目だけど、始めはもっと色が少なかった。

今はホント、多様で誰でも楽しめる濃いライブになってる。



本日!山下洋輔 solo&more @銀座スウィング

2014-08-05 | Jazz
今日のセットはこんな感じの予定

potato @ 山中湖 富士ゴルフコース クラブハウスコンサート

2014-08-04 | Jazz
個性を大事にするセッション的なライブってさ、もっと一人抜けたり二人抜けたりソロやったりしたほうがいいと思た。

お客さん「あーこの人はこんなふうなんだー。あ、このひとはこっち?え、このひとはコレか??みんな合奏ってなにそれうひゃー!」でストーリーできるし。

みんないるからみんな音出す、ってある意味思考停止に近い部分もあるわけで。

セッション感や、個人個人の人間を楽しみたいなら、なおさら浮き彫りになって良い気がするなあ。

そんなわけで、今日はゴルフ場で演奏★


山下洋輔solo&more 銀座スウィング

2014-08-04 | Jazz
明日8/5は山下洋輔solo&more!銀座swingにて。

19時より、4860円です。
山下洋輔pf
米田裕也sax
赤塚健一tp
熊本比呂志perc
http://t.co/529N25ZJ9i

結成四年目。何回かの変革期を経てさらにさらに。
暴れるを奏でる。

ブーガラブー

2014-08-03 | 楽器
大自然の中、アフリカの太鼓「ブーガラブー」の締め直し中。

きもちいー



しかしブーガラブーっていい楽器だなあ。
叩くとこに毛がついてるから、発音や表現はあいまいになるのかなーとか思ってたら 手のひら全面で叩けば低音、普通に叩けば中音、はじっこ叩いたり特殊な叩き方して高音や超高音。


打音が柔らかいぶん、本体の音や響きがよく聴こえる。
しかも、高中低くっきり分かれているようでそうではなく、実際は混じり合った、豊かな音。

ド・ラテンを要求されない限り、この楽器は使っていきたいなあー。


お医者さんに聞きました。

2014-08-02 | 日常
指の先が3日くらいちょっと痺れてるんです。

んで、馴染みの、お医者さんのお客さんに聞いてみましたところ

「栄養の偏り。運動不足。あと、冷房つけ過ぎかもね。」
とおっしゃる。

………この夏はやばいかもしれない。

夜@山中湖

2014-08-02 | Jazz
@山中湖。

スコールのような雨のあと、雲が姿を消し、煌々と照る三日月と富士山登山者のひかりが現れる。

張り付くようなじめっとした空気と、冷ための温度。

山、森。

雨が終わって一斉に鳴き出す虫たち。


というメモ!

新ユニットJAZZ@河口湖

2014-08-02 | Jazz
今日は新ユニットJAZZ@河口湖
河口湖の別荘地にて。
ジャズジャズしてました






リハ二連続!!

2014-08-01 | 日常
休む間もなくリハ2連続!

何曲やったのだろうか。

疲れたけどこれから荷物整理をしますがその前に流石にちょっと休憩。

疲れた時の休憩はカフェラテに限る!

ところでそばつゆが甘いのって、西の人は許せるっぽいんだけど俺は完食できませんでした。

ビッグバンド レッスン

2014-07-31 | パーカッション レッスン
大学生ビックバンドのパーカッションパートに講師としていってきました。

いろいろなものが見えた。

素直におもしろかったわー