goo blog サービス終了のお知らせ 

P - net live report

percussionist 熊本比呂志、あちらこちらへ出没中

慈光寺千燈明奉納演奏

2014-08-16 | world
ちょっと夢がかなう。
お寺の本堂での演奏です。
栃木県宇都宮市:慈光寺千燈明奉納演奏









栃木に向かってます!

2014-08-16 | 日常
宇都宮へ夜のうちにばくしんちゅう


今日はバンドネオンの仁志くんのライブ(9/15)のリハ。

変拍子系のライブは一週間前に超久しぶりにやったというのに、今日また七拍子、九拍子、十拍子の嵐。

加えて、手というよりやはり指を使う。

最近東欧、中近東に呼ばれている気がするなー。

指をもっともっと、自由に柔らかく脱力したい。

山中湖ツアー総括!

2014-08-15 | world
おとといは結局、屋外コンサートは途中から雨が降ってきて中止に。
昨日ははじめっから見たことも無いような濃霧で屋内コンサート。
パーカッションユニット「tuk-pak」とワールドジャズユニット「potato」、大変な中がんばりましたよん





昨日はベースの笠原氏が甚平でそば打ち職人風&ビブラフォン山口真由子が本人たっての希望で浴衣!





この8月、6回も本番あったのに5回は雨!
んで、今日帰り際に、ご褒美のような富士山。



そして書き忘れてましたが先日9日10日はバンドネオン小川紀美代さんリーダーバンドで山中湖演奏!
vl吉田篤貴、bs吉田聖也、pf須藤信一郎、あとおれ。

なんと両日ともスタンディングオベーション。
熱々だ。




夏の山中湖ツアー終了

2014-08-15 | 日常
夏の山中湖ツアー終了して帰ります。


山中湖なう

2014-08-13 | tuk-pak
山中湖なう。

熊本比呂志、三宅まどか、山口真由子のパーカッションユニット「Tuk-Pak」。

夜の屋外公演です。

ちなみに遠くで雷鳴っててげに恐ろしや。





河口湖と山中湖 LIVE

2014-08-11 | タンゴ




心のハードル

2014-08-11 | 日常
最近手や指が機敏に動かないなあ。

歳かなあ。

と思って今と昔の録音聴き比べたらただ単にもっと上手くなりたいという心のハードルが上がっただけだったぜ!

さ、明日からは!

2014-08-08 | Jazz
昨夜は久しぶりにフレームドラム欲が満たされました。あと、民族ジャズ欲。

さ、明日からは昨日一緒に演奏したvlの吉田篤貴くんと、一週間前に共演したBa吉田聖也くんと、二週間前に共演した須藤信一郎さんと、だいぶ共演してない(笑)Bn小川紀美代さんとで山中湖河口湖ツアーでございやす!

明日からのご褒美を前に、今日は心をしっかり保って、目の前の事に集中するんだ。


家の整理。

明日の大塚グレコへ是非!!

2014-08-06 | お知らせ
明日のライブ!
ひとことでいうと「繊細アコースティック変拍子スキャット東欧南米」。

ぜひに!

@ats_vl: ぶろぐ更新


明日live@大塚Greco
8/7 20:00~
Vl,吉田篤貴×Vo,Pf小田朋美×Per熊本比呂志"

ピアノの小田さんのタッチと歌の吐息感は非常に繊細。

その質感を維持してもらったまま、自分のパーカッションを付けたい。

こうなってくると、ドラムセットにおけるブラシとかのこする奏法って、打楽器における「吐息」なんだなあと思う。

あと少しで奏法を発明できそう。

all need is love love!!

2014-08-06 | 日常
BEATLESのAll need is love ってAメロが七拍子なことに今気付かされた!

love~love~love。ちゃーら(←これが肝!)

自然な歌の奇数拍子は美しいっす。