PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

宿題がたくさん!

2016-05-23 18:34:50 | Weblog
スディールさんが来たことで、
昔の写真を印刷したいと言われ、
紙焼きの写真を解像度を上げてスキャンして、
A4サイズに印刷をするという作業をしています。
この頃の写真はネガだったので、割合大変。
しかも、色調整も必要だったりするのと、
膨大な枚数を言われて、目の前が少々暗くなってます。
でも、ダメなら後で送ればよいか・・・と思うと、
気持が楽になりますが。
岩瀬が「俺も手伝うよ」と言ってくれましたが、
手伝ってもらえそうにありません。

思いのほか、昔から写真の加工は嫌いではないのかも。
ホームページを立ち上げるときは、
莫大な写真を、何百枚もサイズダウンする作業を飽きずにしていました。
昔はもらった写真がイラストレーターでしか立ち上がらず、
それをjpegに落として、さらにサイズダウンなどが多く、非常に面倒でした。
イヤ、やり方がよくわかっていなかっただけかも知れませんが。
当時の作業から考えれば、今回のは、遥かに楽です。
ただ、枚数が多いから、ちょっと面倒なだけ・・・。

でも、今のスキャナーはすごい!と、今さらながら、
現代の技術をありがたく思います。
こんな作業が多いのであれば、やはり、少しはいい機械が欲しい!
プリンターだって、写真がきれいに印刷できないと、
満足できないし・・・。
まだ買い替えていないのですが、どの機種を買おうか、
そろそろ考えないといけない状況です。
どなたか詳しい方がいましたら、是非、相談に乗って下さい。

写真は江戸東京博物館。
スディールさんと行きました。
最初の写真は、国技館の入り口付近。
各すもう部屋の、のぼりが立っていました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はここでした! | トップ | 今日も暑かった! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事