PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

何だか寒い!

2008-05-30 16:58:24 | Weblog
もうすぐ6月というのに、
寒いと上着を探す・・・。
例年より台風は早いのに、
急に寒いし、気候は変かも。
きっとお米とか野菜とか、
影響が出るのでしょう。
かけ布団も薄くしたのに、
朝は寒くて風邪を引きそうでした・・。
体調管理などお気をつけ下さい!!

さっき取引先の方から電話がありましたが、
話をしているうちに、あれ???と思い出しました。
そう言えば、昨日から海外だと言っていたけれど??と。
聞いてみたら「いやあ・・・それが・・・」
日本を出発して8時間くらいで、急病人が出て、
飛行機は成田に引き返したのだそうです。
それで次の飛行機には乗れず、一日空いてしまったそう。
へーーそんなことって本当にあるんだ・・とビックリ。
ドラマでそんなのを見たことがありました。
確かアメリカに行くと言ってたような気がしたけれど、
日本に引き返すのと、どちらが近いのか!?
乳児と言ってたので、他のことも考えての上だったのか?
いずれにしても、自分が仕事でその飛行機に乗っていたら、
きっと困るのだろうな・・と思わず同情。

以前から買おうと思っていた圧力鍋を購入。
数日前に会社に届いて、お昼ご飯にスープを作ろうかと、
説明書を読んで、ドキドキしながら野菜を入れて、
火にかけてみた。
実家の圧力鍋は古いので、火にかけているのを見ていると、
すごく怖い。圧力がかかるとはどんなものなのか、
生まれて初めての体験。
火にかけて、少ししてから大変なことに気づく・・・。
あ・・・水入れるの忘れた・・・。
野菜類と固形スープの素だけだったのです。
慌てて火を止めたけど、圧がかかっているとフタは開けられない!?
野菜を洗った水分などが多少はありましたが、
しょっぱなから鍋をこがしてしまい、思いきり落ち込む・・。
はあーー・・・・こげ臭い。何てドジなんだろ!?
結局火にかけている時間はトータルで3分くらいでしたが、
圧が抜けるまで待っていたら15分以上かかった。
お腹が空いているのに、まだ食べることもできない。
お昼が遅れた3人だけはスープは飲めたけれど、
後の人は間に合わなかった。
ちょっとコゲ臭かったけれど、カレー味にしてカバー。
今の新しい圧力鍋は、全然怖くなかった。
使いこなせれば、すごく便利なのでしょう。
だけど、時間がない人にはムリかな・・・。
家に持ち帰って、色々研究してみようかと思います。

写真はランボルギーにだったかな!?
カーボンなんだけれど、あまり上手く写らなかった。
同じ車種でも、それぞれの人がずいぶん違いました。
そんなに種類があるものなのか、疑問。
もしかして、ほとんどがワン・オフとか??




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素朴な疑問!

2008-05-28 16:09:37 | Weblog
毎朝の通勤時に、
遅刻との闘いで、
色々な道を使っています。
信号機が赤になった時の、
待ち時間があまりに違うので、
5分-10分の差ができるのです。
信号機の長さって調整しているの??
という素朴な疑問が。

会社に行くには、何通りかの行き方がありますが、
途中から環七に出るのが一番時間がかかるような気が・・・。
環七の信号が、一番待ち時間が長いようです。
確かに交差している通りも交通量が多いので、
それは納得しますが、いつもより早く出発しても遅刻する。
環七に出る場所を、会社により近い所まで移動をすると、
多少は時間が短縮されます。
結局、環状線以外の一車線の道の方が、信号の時間が短い。
時々、朝の混雑時にあと3秒信号が長ければいいのに・・
と思う道もあります。
このところ、日々ルートを替えて研究中。
もう7、8年も通っているはずなのに、ルートを少し替えるだけで、
新鮮な気持ちになれるのは、ありがたいけれど。
途中まではスイスイで、後は信号がもたつく道とか、
本当に色々ある。
同じ道でも、夜帰る時にはかかる時間が全然違うとか、
まだまだ統計も出せずに、深みにどんどんはまる感じ・・。
いずれにしても、信号が多すぎることで起きること。
プリウスだって燃費の良くなる要素は一つもなし。
一度、頭の中だけでなく、書き出してみようかと思います。
せっかく、そうするのなら各ルートの信号機の数を出すのが一番。
はあーーでも、そんなせせこましい事するのなら、
どこか遠くにでも行きたいものです!!
イヤそうでなく、ただ、一番早く着けるルートを知りたいだけですが。
そしたら「もっと早く家を出ればいいんじゃないの!?」と言われ、
少々ガックリ・・・確かにそうだけど・・・。

そう言えばガソリンはまた値上がりするようです。
イワセでも月末になるとガソリンを入れにいかないといけない。
スタンドは混むし、本当に面倒な話です。
だけど10円以上上がると聞くと、入れないわけにもいかないし・・。


写真は本庄サーキット。
行ったことのない人もいると思い、雰囲気だけでも。
すぐに山が見えて良いところですよ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート行きたい方!?

2008-05-25 11:54:25 | Weblog
知り合いがプロデュースを
しているコンサートが、
6月3日にあるそうです。
少々、事前告知が足りないのか、
コンサートに行きませんか?と、
メールが回ってきました。
出演は何と「日野皓正」さん。
JAZZに興味がない人は、全く知らないかも。
有名なトランペッターの方です。
ヤマザキは一人で「おおーーー」と叫んでしまいました。
以前にもブログに書いたかも知れませんが、
ヤマザキは高校生の時からファンでした。
数年前までは、全く縁のない状態でしたが、
たまたまCDを見つけて購入したことから、
ちょっと気になっていました。
昨日から、心がザワザワしている感じです。
行こうかな、行けるかな・・・。
日にちは6月3日(火)
「会場/日本青年館大ホール(東京都新宿区)
出演/市原ひかり(tp)、矢野沙織(Sax)、井上陽介トリオ、DJBPlus+ 
※DJB plus+との出演になります
開場/18:30 開演/19:00 金額/S席\5,000 A席\4,000
チケット取扱/チケットぴあ、ローソンチケット、CNプレイガイド、
イープラス、enternavi」 だそうです。
日野さんのHPを見たら、精力的に全国を回ってました。
もし、行きたい方がいらっしゃいましたら、
ヤマザキまでご連絡下さい!
チケットは当日会場渡しとなります。
金額等の詳細は連絡いただいた方に直接お伝えします。
よろしければ、是非!!

なぜか6月も車検が多いようです。
今回は皆さん早目に入庫される方が多く、
まだ受けられない・・・方もいて。
あ・・・まだダメだとか。
なぜか集中するものなのですね。
入庫予定の方は、お早めにご連絡下さい。

写真は郡上八幡で売っている肉桂飴(ニッキあめ)。
2種類あって、普通のと黒ニッキ。
先日姉がおみやげに持ってきてくれました。
ニッキについては良く知らなかったのですが、
下記は販売している所のHPの抜粋です。
「シナモン、カシア、ニッキともクスノキの一種の樹皮を
はぎ取って乾燥させたものです。日本名は桂皮または肉桂といいます。
カシアの原産地は中国南部からベトナムにかけてです。
桜間見屋では味と香りがもっとも豊かな、原産地が中国のカシアを
使用しています。日本の肉桂は根っこにしか辛味がなく、
皮を使う事ができません。
濃い味の食べ物がなかった昔は、おじいちゃんやおばあちゃんは
おやつ代わりに肉桂の木の根っこをかじっていたそうです。」とのこと。
この飴は、時々すごく辛いものがあって、
涙を流しながらアメをなめていたことがありました。
風味が良いので気に入っています。
通信販売もしているようです。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり仮面ライダー!

2008-05-23 15:57:27 | Weblog
先日「仮面ライダーV3」の
全巻揃ったDVDが、
安く売っているとの情報。
近くのお店とのことで、
お願いして購入してもらった。
「どうしますか?」と聞かれて、
V3はそれほどファンではなかった・・。
でも、あるのなら欲しいかな・・・と。
ヤマザキは仮面ライダー・マニア??
本人には自覚はなし。
一番好きなのは「スカイライダー」で、次が「スーパー1」
「仮面ライダーブラック」「ZX」も結構好きだったかも。
最近のは、とりあえずテレビは毎週見ているけれど、
何だか違う感じで馴染めない感はあるけど・・・。

石ノ森萬画館(石巻市)には前に行ったけど、
わざわざ行ったわけではない・・・言い訳みたいだけど・・。
たまたま石巻に行ったので、寄ってみたというのがホント。
だけど、たまたま行った割には結構楽しかった!
館内の売店で、つい仮面ライダーのおもちゃを購入してしまった。
昔、仮面ライダーショーもやっていたから、親近感あるだけ・・・。
あ、でも水木一郎のCDとか聞いたら、嬉しかったかな。
子どもショーだと、本番の前からテーマ曲をかけている。
オープニング、エンディング曲を繰り返し聴くので、
そのフレーズが頭に残っているのかも。
それと、当時の思い出などがミックスして残っているから、
懐かしさも倍増・・・という感じなのでしょう。
今度は水木一郎のCDを探そうかと思います。

昨日は有楽町に行ったので、ドーナツを買った・・・。
「クリスピー・クリームドーナツ」。
前回はすごく並んでいたので、あっさり断念。
有楽町に着いたのがお昼頃で、見に行ったら人がいない。
どう見ても5分の待ち時間で買えそうなので並ぶ。
待っているとお店の人が、一人に一つずつサンプルで、
ドーナツをくれたのですが、できたてで温かい。
食べてみたけれど、できたての状態だと味がよくわからない・・。
しかもすごく柔らかすぎるし。
箱で買う人は待ち時間なしで、別なレジに案内されました。
1箱12コ入り。カロリー高いし1箱で良いかと・・・。
別な味も食べてみたい気はしたけれど、諦めました。
あーーここで買ってしまうと、夕方まで持ち歩かなければいけない。
少々後悔。案の定、帰りは夜になってしまい、
帰りの満員電車の中では、本当に困りました。
網だなにも乗せられず、仕方なく頭の上に箱を乗せて乗車。
家に帰って食べてみたのですが、おいしかった。
できたてよりも、少し冷えた状態の方が良いかも。
ミスタードーナツよりも、しっとりしているのかも。
軽い食感。食べたことあるような、ないような・・・。
そう、軽いからどんどん食べられそうだけれど、
ドーナツは油で揚げてあるから、驚くほどカロリーが高い。
おいしいものは太るのですね!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルマン24時間!

2008-05-20 12:07:32 | 
先日の朝のテレビ番組で、
学生チームがルマンに参戦
という特集をやっていた。
参戦するのは東海大学。
レーシングカーの製作、参戦を
大学生が行なうというもの。
このプロジェクトの指揮は、
東海大学の教授「林 義正先生」。
この名前を聞いて「おおーー」と思ってしまった。
と言うのは、岩瀬が臨時講師をしていた墨田工業高校にも、
講師として来ていた先生。
お会いしたことはないけれど、何となく親近感があった・・。

ラリーでは高山短期大学などが、ラリーカー製作や、
ラリーサービスなどに学生が参戦している。
学生時代にレーシングカー製作に携わり、しかもその車が、
国際レースに出場となると、気持ちも違うだろうな・・・。
まさにレースは見るものから参加するものに変わるのだから。
テレビでも、エンジンがかからなくて泣きそうな学生が映っていた。
確かに大変なことばかりだろうけれど、誰よりも充実した、
学生生活が送れることは間違いない。
そういう学校に子どもを入れるのは、非常に良い事ではないかと。
昨年、埼玉工業専門学校でイベントをやった際に、
学校の施設を見学させてもらい、ワクワクしたのを思い出した。
今さら学生には戻れないけれど、整った施設の中で、
車についての色々なことが学べる環境は羨ましいと思った。
大学であれば、専門的な勉強だけでなく、
他にも広い知識が学べるから、まさに一石二鳥かも。
でも、プロジェクトにかかる費用はどこから捻出されるのか!?
人のお金のことは、どうでもいいかー・・・ちょっと気になるけど。
こういった貴重な体験はお金では買えないかも。
プロジェクトの卒業生は、これからの人生は違うのかなあ。
ヤマザキだってサファリラリーは、今まで生きてきた人生の中で、
一度も味わったことのない経験だった。
それが、早いか遅いかの違いなのかな!?

完走できるかどうかはわからないけれど、
ルマン24時時間は6月14、15日が決勝。
いつもスタートとゴールは放映していたように思います。
学生ガンバレ!とエールを送りたい。

写真は3月のイベントでS4に乗った時のもの。
ドライバーは岩瀬、助手席にはヤマザキがいますが、
窓が開かないため、うまく写らなかったみたいです。
ものすごう嬉しそうな顔してたみたいです!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夜の番組見て下さい!

2008-05-18 12:05:59 | Weblog
5月18日(日)の夜、
21:10-22:00
NHK衛星第1で放映の
「地球アゴラ」見て下さい。
今日は日本でアフリカ会議が
開催される関係で、
アフリカ特集なのだそうです。
ケニアからは岸田さんという方が出演されます。
この女性は栄養士で食物研究家でもありますが、
かまど作りなどをケニアの人に伝え、火を使うことで、
水や食べ物の衛生面を良くするために活動をしていました。
他にも色々と、ボランティア的に活動をされています。
ヤマザキもケニアでは岸田さんのお宅で夕食をごちそうになりました。
イワセの1本目の井戸掘りも、岸田さんご夫妻には、
色々とご協力をいただきました。
井戸を掘るためのボーリングマシンなどの重機の使用で、
現地にある機械の運搬、交渉など、お手伝いをいただきました。
このところお会いしていないので、現在はどのような活動を
されているのかは、よくわかっていません・・・。
精力的に動かれる方なので、元気でおられるようです。
今回は、その岸田さんの取材を、ケニアにいる石川和博さんが、
されたとのことで、今日の放映の連絡がきました。

アフリカの中では。まだケニアは良い方かも知れませんが、
内戦や貧困、食糧難はまだまだ続いている状況です。
下記はアフリカ会議の資料からの抜粋です。
「TICADアフリカ開発会議は48のアフリカ諸国、13のドナー国、
10の国際機関からおよそ1,000人が出席、45を超える国と
機関がオブザーバーとして参加しているとのことです。
アフリカでは、日本をはじめ他のTICADパートナーの支援によって、
およそ2億4,500万もの人々の健康状態が改善されたほか、
妊産婦および子どもの保健医療施策、家族計画、教育、情報通信、
女性の地位向上、HIV/エイズ対策にも支援が向けられています。
およそ300万人が安全な水の供給を受けている他、
校舎の新築などにより、260万人の子どもたちに、
以前には享受できなかった教育の機会が与えられました」

今気づいたのですが、今日赤レンガ倉庫で、
「アフリカン・フェスタ」が開催されていたのですね。
今からでも間に合いますので、近くの方は是非、足をお運び下さい。
こういった情報は、もっと前に載せるべきでした。
とは言え、石川さんからの連絡が昨晩でしたので、仕方なく・・。
番組もよかったら見て下さい。
それと、ストリートチルドレンのCDもよかったら購入して下さい!
よろしくお願いします。

写真は3月の富士のタイムマシン・フェスティバルの、
イタリアンミーティングの様子。
赤い車は全てフェラーリです。
そう言えば先週の11日に「ギネスに挑戦」とのことで、
490台のフェラーリがパレード・ランを行なったそう。
ちょっと見たかったかも!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに来月から!

2008-05-16 16:22:48 | 
以前から後部座席の
シートベルト着用について、
色々と取り上げられていましたが、
6月1日から義務化されるとのこと。
あんなに前から話題になっていた割には、
施行は遅いような気が・・・。
「シートベルト全席着用」という、
言い方のようです。
そう言えば、運転中の携帯電話禁止も、
チャイルドシート使用についても、6月1日だったような気が・・。
法律の施行には決まりがあるのでしょうか??
道路交通法改正なのだそうです。

他には75歳以上の人の”もみじマーク”着用義務化とか。
昨日、うちの両親とその件で話をしていた。
「もみじマークは着けた方が良い」と言っていたのですが、
さっき警視庁のHPを見たら、来月から義務化とのこと。
着けなきゃダメなのね。
どこかに行って買ってこないと!
オートバックスに売ってる?と言っていたら、
100円ショップにあるのではないか・・という話に。
そうか、探しに行かないと!!

先日初めて知ったのですが、電車やバスに乗るための、
「PASMO」も「SUICA」も、
ほとんど同じように使えるのですね。
いやあ・・・知らなかった。
昔はPASMOでないとバスには乗れないと思ってましたが、
それは過去の情報だったのですね。
先日SUICAで東武線にもバスにも乗ったのですが、
両方で使えました。
と言うことは、1枚持っていればOKということ!
なあんだ・・・知らずにPASMOを購入してしまいました。
うーーん・・・両方持っているのはもったいないかも!
SUICAはJRに乗る時だけという認識でした。
自慢ではないですが、世の中にすっかり遅れています!!

写真は先日、展示されていたKTMの新車。
ちょっとスパイダーマンみたいな雰囲気。
ちょっとごつい感じです。
個人的にはあまり好きではないかも・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納税証明書!

2008-05-13 16:57:05 | Weblog
昨日車検で預かった人が、
昨年の納税証明書が
見つからないとのことで、
今年の自動車税を払ったとのこと。
ところが、持ってきてもらった書類に、
納税証明がついていない!?
よく聞くと、銀行のATMで払ったそう。
自動車税の書類の中に入っている、注意書きを読んでみた。
「急ぎで納税証明が必要な人はATMで支払いはしないで下さい」
と書いてあった。「え・・・そうなの!?」と・・・。
お金の入金を確認したら、納税証明書は後で郵送されるそうだ。
しかも、約2週間かかると書いてある。
その人は銀行の窓口で支払いをしようとしたら銀行の人に
「ATMで払えます」と案内されたのだそう。
銀行の人は、納税証明が必要であるとか、そういった事情を
知らない可能性はあるけれど、ひどいかも。
ATMで払えますという案内をするのであれば
「急ぎでしたらATMではダメ」というインフォメーションは
欲しいもの。トラブルになり兼ねない問題だと思う。
銀行の人は単純にATMの方が早いと思ったのでしょう。
文句を言っても仕方ないのかな・・・。
それで仕方なく、昨年の納税証明を探してもらい、夜に受取った。
後は翌日に陸運局に行けば取る方法もあるけれど、
東京近郊なら行けるから良いけど、地方だったらどうするのか・・。

なぜこんなに面倒なのかと言うと、今まで自動車税は、
各都道府県での管理が別々だったから。
払う側からすれば、自動車税は国に払うお金という認識。
ところが、受取る側は国ではなく各都道府県。
これって地方税の扱いなのかしら!?
だから、埼玉県で払った自動車税の証明書は、
千葉県の陸運局及び、県税事務所では取得できない・・ということ。
要するに各都道府県で、横のつながりがない!のだ。
以前から、このシステムはおかしいと言われ続けてきた。
道路特定財源のような、おかしな税金を無理に取ったりするから、
不思議な歪みのような問題が発生するのかも。
北海道ナンバーの車を東京で車検を取るのは可能だけれど、
自動車税の支払い状況は確認が取れないということだ・・。
それで、徴収された税金の使い途は???
うーーーん・・やっぱりおかしい・・・このシステム。

写真は、先日デルタカップに参加されていた方の車。
あまりに色が鮮やかでしたので、載せさせていただきました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不公平だ!

2008-05-11 15:53:32 | Weblog
昨日のニュースで、
ガソリンに対する税金は
さらに上がる可能性ありという
報道を見てカチンときた!
大体、道路特定財源って、
車に乗っている人からしか
お金を取らないという、
ものすごく不公平な税金。
しかも、今後の地球温暖化の対策に向けて、車を所有する人から
税金を更に取り続けるという考え方はおかしい!
政府は地球温暖化を防ぐために、具体的に何をしてきたのか!?
車が走ることで、当然CO2が増えるかも知れないけれど、
他にも対策できることはもっとあるのではないか・・と思う。
その考え方おかしいよ!!と言いたい。
それに、もっと規制するとか、ちゃんと対策すべき。
そうやって取り続けた巨額な税金は、じゃぶじゃぶと、
ムダに使われてきて、どんどん発覚して頭にくるだけ。
原油は気づけば、ものすごく値上がりしていてなす術もない。
誰か止めて・・という感じ。
もう、ニュースも見たくない・・・特に福田さんの顔。
中国問題もイヤかも。

昨日近くのドイトへ10年ぶりくらいに行った。
ヤマザキはあまり縁がなく、全く行く機会がなかった。
岩瀬に「最近はすごいんだよ!」と言われ、行ってみた。
ちょうど舎人新線のモノレールの駅がドイトの所にできていいて、
近いうちに、コジマ電気やライフというスーパーもオープンするよう。
まだ工事をしているようで、オープンはしていなかった・・。
駅前はロータリーもできていて、ほーーーと感動。
まだモノレールに乗る機会がなかったので、一度乗ってみたい。
ドイトは前からホームセンターと同じと思っていたけれど、
仕事の人も材料などを買いにくるほど、揃っている。
困った時には、とりあえず来るのか・・・と納得。
昔は、食料品は売っていなかったけれど、最近は置いてあるよう。
ドリルの隣に飲み物とかって、ちょっと違和感あったけど、
ま、そんなものか・・・。
ここに来る人のほとんどが車で来るせいか、
買っている量の多さにびっくり。
こんなに買い物してどうするの???という感じだった。
こういう所に来ると、買わなくてよいものまで、買ってしまうのかな!?

オートバイの世界にもキャンギャルがいたんだ・・。
写真を見て、初めて気づいた。
でも、さすがに足場が悪いから、長靴とかブーツを履いているのが、
少々かわいいような・・・。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダは必要!?

2008-05-09 13:07:06 | Weblog
やはり温かくなってくると、
部品の注文が増える。
海外からも問合せが多い。
昨日、セリカのカーボンミラーの
問合せがあり、メールで返事を
出したら外人から電話が・・・。
あ・・・困ったな・・・、
ヒロコと話がしたいと言ってる。
知らないふりをして社長に替わってもらおう・・と思ったら、
そういう時にかぎって、いない!
人生なんてそんなものだ・・・。
というほどの問題ではないけど、英語で話すのに気が乗らない。
メールではTTEのドアミラーが欲しいということで、
イワセのはTTEのものではないという、説明をしていたのだった。
それ以上の質問をされたら、英語で答える自信がない。
いきなり「ぼくは日本語は話せない!」と言う。
そりゃあ、そうだろう・・・で、何が知りたいの?
予想に反して「送金したいから振込先を教えて」とのことだった。
「あ、そうなの!?」なあんだ・・・「メールします」・・・と返事。
何回かメールをしたらしいけれど、すぐに返事が来なかったから、
待てずに電話をくれたみたい。
ちょっとドキドキしてたけど、気が抜けてしまった・・。
どこに住んでいるの?と聞いたら、どこかのヨーロッパの小さな島とか。
次のメールには、地図が送られて来て、マーキングしてあった。
多分、ヤマザキが英語を正確に聞き取れなかっただけ。
申し訳ない!!

ところで、パンダの貸与ってお金がかかると聞いた。
無償のわけない!
だけど、上野動物園が出すわけないのだから、
そのお金は一体誰が払うの??と素朴な疑問。
税金なの!?
東京にあるから都税?それとも国の税金?
今までだって1億くらいは払っていたと聞く。
首相が取り付けた約束を東京都民に押しつけるのか??
インタビューされて「パンダが来て嬉しいです」と言ってる
お母さんたちは、その現状を知っているのだろうか!?
それも素朴な疑問。
もしもそれが自分たちの税金だとしたら、そんなこと言える!?
実はヤマザキは上野動物園でパンダを一度も見たことがない。
子どもの頃は混んでいて見れなくて、大人になってからは、
今日はパンダは見れない・・とかだった。
どうも、なまぬるい外交のニュースなんて、
見るたびにムカムカしてくるかも。
もう、政府は終わって欲しい。
今とは違う形態の政治ってないのかな!?

コラーゲンとかヒアルロン酸とか、よく聞くけれど、
何に効くのか、わかっていなかった。
先月、化粧品会社からヒアルロン酸のカプセルを
1ヶ月分無償プレゼントというのがあった。
もらったので、とりあえず飲んでみた。
2週間くらいして、化粧品会社の人から電話があった。
「飲んでも変化がないみたい」と言ったら、
「例えばひざが痛くないとか、かかとがツルツルになったという、
お客さんがいましたが・・」とのこと。
あ・・・そう言えばこのところひざが痛くない。
それと、かかとのお手入れしてないけどツルツルだ・・。
ほーーーー効き目ってあるんだと、少々感激。
顔とか皮膚とかは特に変化はなし。
本当は顔とかに効果が出てくれると嬉しいけれど、
もっと飲み続けないとダメなのかな。
ま、とりあえず残りを飲んでしまおう。

写真は先日のデルタカップ。
何となく全体的に走っている雰囲気がわかりそうだったので、
この写真を載せてみました!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする