PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

笠間の陶炎祭!

2011-04-30 17:47:13 | Weblog
毎年5月の連休に開催されている「笠間の陶炎祭」
笠間市と友部町が合併する前は、友部の陶炎祭だったような気がします。
ヤマザキは友部町だった頃に、行ったことがあります。
笠間芸術の森公園で開催されますが、すごーく渋滞していた覚えがあります。
でも、その割には公園の駐車場は空いていたような気が。
陶芸家の人がそれぞれブースを出していて、
大変賑やかで楽しかったと思います。
気に入った一品を買おうと、たくさんのブースを回りましたが、
陶芸好きとしては、とても楽しかったです。

今日の朝のHNKで、そのお祭りのことが紹介されてました。
テレビの中で「風評被害のある茨城県の野菜を、会場の中で販売しています」と、
地元のJA中央のブースも出ていますと放送。
ハッピを着た人が映ったなーーと思っていたら、
何と元友部町長の「川上さん」が登場。
あ・・・川上さんだ・・・と少々ビックリ!
笠間市と友部町が合併し、友部町という名前はなくなってしまい、
現在は全て笠間市になったのだと思います。
川上さんは岩下さんがサファリラリーに出ていた頃に、
サービスでケニアにも行っていたとのこと。
現在はJA中央の組合長なのだそうです。
テレビに映ったしいたけやネギが新鮮そうで、思わず買いに行きたくなりました!
日程は4月29日から5月5日まで開催されているようです。
詳細は下記のとおりとなります。
お時間ある方は、おすすめします!!
http://www.himatsuri.net/

昨年の11月に赤坂サカス前からスタートした、
「ラリーニッポン」のクラシックラリーの時に、
周辺では物産展が開催されていました。
帰りに通った茨城のブースでは野菜が売られていました。
ブースの人たちと話をしていた岩瀬が、
「友部町長だった川上さんは元気かな??」と言ったら、
「川上さん・・元気ですよ!!」との返事。
「今はJAの組合長ですよ」と言われ、JAの仕事をしていることを、
その会場で知ったのでした。

チビがパソコンの液晶画面を枕にして時々寝ています。
ヤマザキが仕事をしていると、顔だけ飛び出してきて、
なんだか変な感じ!!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは何でしょう??

2011-04-27 18:59:05 | Weblog
写真の魚はなぜ立っている状態なのか??
これが何かわかる人は”通”ですね。
最初は派手なオブジェ・・・と思っていました。
でも、これが何かわかってからは、
「何てわかりやすいんだろ!?」とむしろ感激!
わかった方は連絡ください!
回答は次回。

もれなく、イワセオリジナルの小銭入れをさしあげます・・・。
あ、まだ届いていないんだった。
地震の前に、いったん間違ったものが届いてしまい、
在庫があるのでやり直し・・ということでしたが、そう言えばまだ届かない。
明日にでも確認の電話をしてみようと思います。
前回限定でノベルティーでさしあげていたものを、違うマークのものを製作。
ということで持っている方はいるかも知れません。
但し、販売はしていませんので、遠方の方はごめんなさい。

お休みが飛び石なので、遠くには行けそうにない・・かも。
今回は急に「けごん」とか「きぬ」などの特急電車に乗って、
日光や鬼怒川にも行けるかも・・・。
そう思って空席を調べたら、まだ空席が多数・・・あり。
しかも急行「りょうもう号」でさえ。
日光は観光客が少ないとテレビでやっていましたが、
本当にそうなのかも。
こうなったら、急に宿泊したくなってもOKかしら!?
時刻表を調べる限りでは、日帰りもできそう。
観光業界を考えると、これは大変な危機かも知れません。
ヤマザキが昔いた旅行会社は経営難のために、
数年前に廃業しましたが、今回の自粛は深刻な状況に感じます。
でも、確かにそんな気分になれない・・というのもホントだし、難しいところ。
こじんまりでも楽しめれば良いかと思います。

ガレージは連休前にお渡しの車は終わりましたが、
あと数台は残ってしまいました。
連休明けすぐにお渡しの車に、今は全力投球!
関西のレースも5月にあるし、がんばらないと!!
5月8日(日)は袖ヶ浦で「ユーロトレーニング」
5月14日(土)はしのいサーキットで「畑野さんの個人走行会」だとか。
畑野さんが個人でサーキットを借りきっていると言っていました。
しのいに行きたい方は、ヤマザキまでご連絡ください。
でも、土曜日なのでイワセでは参加できそうにありませんが。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦礫・がれき!

2011-04-25 13:22:24 | Weblog
昨日は震災以来、初めて遠くに行きました。
栃木に用事があり、東北自動車道を走行。
支援物資を積んだ車や、お医者さんを乗せたバス、
ゴミ収集車や自衛隊の車両など、多くが被災地へ向かっていました。
私には被災地に行く機会もなければ、行くこともできない。
しかも、自分にできることは何もないと、情けなく思います。
自分の車に物資を積んで被災地に行く方は、ある意味すごい!
本当に真似のできないことだと、頭が下がります。

午後になって、いわき経由で帰ろうということになり、
東北道を北上し、磐越道でいわきまで行きました。
白河からは地震により80キロ規制と書いてあり、
パトカーも何台か走っていました。
福島に入ってから、傾いた家などが見受けられ、
高速道路の補修部分も多く、うねりもひどい。
これが地震の影響かと何となく納得。
スピードを出して走るのは危ないかと思います。

いわき四倉と常磐富岡は原発に近いため通行止め。
「いわき中央」で下りて海に向かいました。
地図がなかったため、とりあえず「塩屋崎灯台」を目指せば、
海の近くだろうと思ったのです。
そもそも目的は、いわきから親戚のいる北茨城まで走り、
状況を把握し、名古屋の姉に報告したいと言うのもありました。
小名浜もよく行く場所なので、どんな風になっているのか・・。

いわきは山の方から行くと、屋根の瓦がダメな家は多数ありましたが、
目立った被害がある家が少ないような・・・。
塩屋崎灯台と表示板があったので向かうと、途中から瓦礫の山が。
雨も降っていて暗かったこともあり、そこが海のすぐそばだと、
わからずにいました。
テレビで見ていたような瓦礫が道の両サイドにあり、
津波で運ばれてきたような、がらんどうの家や、
1階部分がつぶれているような家が多数。
その一画の数百メートルだと思いますが、驚くような場景でした。
がれきの光景にショックを受けました。
これが地震の爪あとなのか・・・と。
そういえば相馬に物資を届けに行った人が、
「想像していたよりもひどかった」という言葉を思い出しました。

その後、小名浜に向かうと、写真で見た光景が。
港に船が打ち上げられたまま・・・でした。
昔海産物を買った「ららみゅう」や水族館も被害は大きく、
まだ営業の目途は立っていないとのこと。
ヤマザキはここの水族館が大好きで、何回も行きました。
北茨城に入ると、平潟港、大津港の周辺は被害が多かったように思います。
ジャーナリストの蜷川さんのお墓も大津港のそば。
津波は来たかも知れませんが、今は引いているので大丈夫かと・・・。
がれきの山がある場所が、津波の被害があった場所というような、
目印のようで、見るたびに心が痛みます。
被害は家だけで、皆逃げて大丈夫だと良いなと希望的観測・・です。
親戚は北茨城の磯原市内。磯原も海際は津波の被害を受けたようです。
感覚的には茨城県より福島県の方が被害が大きいかも・・と感じました。

もっと津波被害の多い、宮城県や岩手県は、
確かに復興に時間がかかるのだと思います。
でも、まだ大きな余震が続いている状況。
精神的にも家屋的にも良くないと思われますので、
早く揺れが納まれば・・と思います。
「頑張れ!」なんて言葉は家を失くした人に言うべきではない・・かもと、
初めて瓦礫を見て、そう思いました。
ラリー関係の方も、石巻や気仙沼にいたようで、
家屋もラリーカーも、流されてしまったそうです。
「がんばれ!」でなく「あきらめないで!」の方が良いかも。

写真は海外のムール貝。
今回のブログの内容とは全く関係ありません。
悪しからず!






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分に呆れる!

2011-04-23 19:39:56 | Weblog
昨晩テレビを見ていたら「緊急地震速報」が流れた・・・。
これは大変とチビを大声で呼んだ。
ネコはびっくりして走ってきたので、思わず抱き上げて構え、
毎日地震が続くんだ・・と思ったけれど「あれ??揺れない!」
大した地震ではなかったんだ・・と思った。
だけど「あれ??」テレビに流れるテロップでは震度が大きい??
何で???うちだけ揺れなかったとか!?
そう、それもそのはず、録画してあったテレビ番組を見ていたのでした。
だから放送された日の、その時刻にあったできごと・・でした。
チビは何が起きたのかわからずにきょとんとしてました。
何が現実で、何が現実でないのかもわかっていない!
自分で、自分に呆れてしまいました。

今日は「姫路事件」が勃発。
内容は長いので書きませんが、昨晩電話がかかってきた方の名前を聞かなかったのが敗因。
電話に出たのは社長。
姫路から車を陸送しなければいけないような話でした。
こちらから連絡を取らなければいけないのに、
どなただかわからずに、全く違うお客さまに電話をしてしまいご迷惑をおかけしました。
兵庫県のランチアの方に合計4人も電話をしてしまいました。
最後に電話をした方が、正解の方で、
その間、ヤマザキはキリキリ舞でした。

今日は来社の方が多く、車が溢れかえって、
パトカーまで来てしまいました。
入庫はやはり、連休明けでお願いします!!

写真は浦安でもなく、ただの公園の池です。
でも、池の中にマンホールがあるのがよくわからない。
地震以来、マンホールには、少々過敏になっています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違う味に!

2011-04-21 13:23:56 | Weblog
いつも行く回るお寿司屋さんで、最近”あぶり”メニューが。
火で炙るのは邪道な気がして、頼んだことがなかった。
先日行った時に「炙りハマチ」「炙りえんがわ」などがあり、
オーダーしてみた。
炙ると全く違う食材になる・・・そんな気が。
えんがわは焼き鳥を食べているみたいだったし、
ハマチは炙ったものにポン酢が乗っていて、
さっぱりし過ぎて何を食べているのか、わからなかった・・・。
脂がのっている魚は、炙ることでさっぱりするのかも。
でも、本来の味がしなくなるので、良いのか悪いのか!?
理屈でなく、ただ違う味を楽しむといったところでしょうか。

先日、自民党寄りの方と話をしたら、
予算や法案は全て通すように協力はしていると言ってました。
それは確かにそうかも知れませんが・・・。
「管さんが辞めなければ協力できない」と最初から言っていると、
言い張っていました・・・。
内閣総辞職が条件なのだそうだ。
だけど、今のこんな時期にどういう決断ができるの??
それに代わりに誰がトップに立つの??
いずれにしても、すぐにはどうにもなりそうもないのかも。
ヤマザキが心配することでもないけれど、
いいのかなーーーこのままで???

今週は電話も、注文も来客も多く、何だか忙しい。
暖かくなったせいもあるでしょうか?
今年はエアコンだ!!と岩瀬が騒いでいます。
計画停電で暑い思いをするかも知れないし、
せめて車だけでも涼しく・・・ですね!
でも、今はめいっぱいなので、車の入庫は連休明けにお願いします!
連休はカレンダー通りの営業だと思います。

トイレはラリージャパンの時の写真みたいです。
芸能人ですから専用トイレは必要かも!?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が弱い!

2011-04-18 13:18:44 | Weblog
富士山が見えると、何となく嬉しくなり、
つい写真を撮ってしまう。
高速道路や新幹線の中からでも、見えると嬉しくなる。
なぜ、なんだろう!?
美しい山であることは間違いない!
何回撮っても完璧な写真は得られず、永遠に撮り続けるのかも知れない。


政治の話には触れたくないのですが、素朴な疑問があります。
それは自民党は震災地を見捨てているの???ということ。
と思ったら、ヤマザキと同じような気持ちで、
ブログを書いてある人を発見。
確かに民主党政権は頼りないかも知れませんが、
今、政権交代と言っても、速やかに行われないだろうし、
他に誰が上に立つと良いのかもわかりません。
周りで批判するだけでなく、どうしたら良いかの案を出すなどがなければ、
被災地の人たちを見捨てているのと同じではないかと思うのですが。
実際に宮城や岩手、福島が地元の自民党議員さんは、
何もしてあげられず、何の確約もできず困っていると思います。
民主党にも問題はあるかも知れませんが、
今は協力すべきなのではないかと・・・思うのですが。
今批判している場合なのでしょうか??
何よりも中央に人材が足りないように思います。
どうするのが良いのでしょうか!?

久しぶりにたくさん歩いたら、足が痛くなった。
車にばかり乗っているから、足弱ってる。
先月の震災で自宅まで歩いて帰った方には申し訳ない。
人間の足は休めば、また歩けるようになるのですね。
何度も休んでは、また歩きはじめました。
人に合わせて歩いたせいか、筋肉痛です。
色んな部分で、ムリしちゃいました!
ホント体力なくって・・・お恥ずかしい。
お休み中はご迷惑をおかけしました!!

そういえば、地震の影響か、飛行機はガラガラでした。
どこに座ってもOK、どこに移動してもOK。
こういう雰囲気だと、旅行をはじめ、色々な産業が落ち込むのを実感。
A・Sイワセもいつまで大丈夫か不明。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビの反乱!

2011-04-14 01:07:10 | Weblog
「明日からいないからちいちゃんはお留守番ね」とお昼頃に、
ウトウトしていたチビに話しかけていた。
午後、急に起きだし、外に出たがるのでドアを開けた。
外と言っても事務所の外の2F部分にしかいないのだけれど、
気づいたら姿が見えない。
でも、階段を下りて1Fに降りた形跡もなし。
ずいぶん呼んだのですが、返答なし・・・。
15分おきくらいに呼びかけていましたが、全く反応がない。
さすがに2時間くらい経って見つからないので、ものすごーく心配になりました。
このまま出てこなかったらどうしようと。
「もう明日から出かけるのなんてやめよう!」と、
泣きそうになって呼んでいたら、突然鈴の音が。
部品の棚の一番上辺りのダンボールに埋もれて寝ていたみたい。
ネコでも言葉がわかるのかも知れない。

その後、急に怒りがこみ上げてきた。
ネコに怒っても仕方がないのだけれど、
「そんなにここにいるのがイヤなら他のお家の子になりなさい!」と
怒っていたら「ヒーン!」と泣いていました。
その言葉がわかるのか、怒っているという雰囲気がわかるのか、
どちらだかわかりませんが・・・。
ちょっとした反乱だったのかも知れません。
チビごめんね!と謝っていました。

先日のマレーシアラリーで畑野賢明選手がアジアカップ3位だったとか。
APRC(アジア・パシフィック・ラリー選手権)と、
アジアカップの違いが良くわかっていないのですが、
いずれにしても3位入賞はおめでたい!
20代前半で結果が出せるのはC.マクレーとかR.バーンズとか、
完走率は低くても、とにかく速い選手だけ。
畑野選手はあまり良くない条件下で、今までがんばってきました。
やっと結果が出せるようになったのかも知れません。
若くて有望だけれど、チームに所属していないため、
参戦やサービスなども難しいと思いますが、諦めないことが勝利に結びつくのかも!
がんばって欲しいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日揺れてます!!

2011-04-12 18:40:09 | Weblog
気づけば福島の原発はレベル7になっていました。
「だから最初からそう言っていたのに」と岩瀬が・・。
チェルノブイリと同じことになると、再三言ってました。
状況は違っても、こうなるとどうしたものかと・・。

千葉で大きな地震があると科学的に言われているのだとか。
こうなると千葉なのか、東北なのか、新潟なのか、長野なのか、
何だかわからない雰囲気になってきました。
こんな時期に14日から16日まで会社をお休みさせて頂き不在となりますが、
そんな時期に大きな地震が来たら・・・と心配になります。
心配はしても仕方のないことなのですが、イヤーな感じですよね。

昨日はガレージの近くの電信柱がショートして、
周りは停電になったそうです。
ヤマザキはその直前に帰宅してしまい、その場にはいなかったのですが、
後で電話をもらい、いなくて残念だった・・・と思いました。
やはり、そういう事件はブログに載せないと!
岩瀬が東京電力に電話を入れると「しばらく経ってからおかけ直し下さい」と、
アナウンスが流れたのだとか。
それで仕方なく、携帯から119番へ電話をしたら、
消防自動車やパトカーなど、わんさか来たのだそうです。
おそらくカラスの巣がその辺りにあったのだとかで、
ハンガーなどがショートしたのでは??とのことでした。
ガレージの周りは非常線が張られ、大騒ぎだったとか。
阿部くんに聞いたら「青白い光がバシバシしてましたよ!」と。
そういう時にいれないと、本当に残念!!
誰かが死んだり、ケガをしたりではないので、単なる野次馬根性だけですけど!

写真はチビが荒野をさまよっているところです。
枯れ草の上を歩く感触はどんなものなのか!?
いつもじゅうたんや畳しか歩いていないので、
草の匂いとか、風とか、きっと違うのでは・・と思います。
野生が蘇ると思いきや、近くで遊ぶ子どもの声が怖くて、
逃げるように走り回っているのでした。
振り返った顔が、少々引きつっているような・・。
気が小さくて、臆病なネコです。
飼い主に似て・・・!?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコがPTSDに!

2011-04-08 19:00:19 | Weblog
昨晩の地震で、またもネコがPTSDに。
昨日の揺れは、かなり怖かったようで、家の中を走り回っていました。
人間だって怖いのだから、ネコだって同じ。
先週も何回か少し大きな余震がありましたが、
その度に椅子の上で寝ていたのを、驚いて飛び跳ね、
机の下に走って逃げていました。
今日は朝から風が強かったこともあり、
ガタガタ音がするだけでビクビク。
「地震」とか「津波」という言葉を覚えたのではないかと。
昨晩地震の後に、NHKを見ていたら、
テレビの前に座って、ずっと心配そうにテレビを見ていました。
本当は違うかも知れませんが・・・。

もしかしたら一晩寝たら忘れていたのかも知れませんが、
朝のミーティングが終わって、皆が一斉に椅子を引いて立ち上がった振動で、
地震と思ったのか、思い出したのか、
机の下に逃げ込み出てこない。
お昼までは社長の車の中に避難。
車の中では落ち着かないながらも、元気なのです。
午後から事務所に連れてきたけれど、全くダメで、
ケージに入れてご飯を食べさせ、マタタビを舐めさせると、
少し寝ていたようです。
夕方からは、またも社長の車に避難!
とにかく怖がるのでかわいそうな状況。

今日もおかしな夕焼けだし、
まだ、大きな地震が来そうな感じだし、イヤな感じですね。
あーーー明るくなくてつまらない・・・・。
少しは明るい話題を書きたいものですね!!
あ、昨日はデルタの新製品を載せました。
「ラジエーターサブタンク」アルミ製。
結構、カッコイイですよ!
ショッピングカートで写真が見れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当は井戸だけでなく・・・!?

2011-04-06 18:00:03 | Weblog
先月のブログに載せた「ソーラーランタン」の続きがありました。
ケニアに行っていた大学生の人が、
もう一つの研究の目的として挙げていたのが「炭」でした。
ケニアでも炭を作るところを、実際に見てきたそうで、
写真も見せてもらいました。

番組では井戸掘りの仕事人の安田さんの他に、
炭焼き名人の末廣さんという方もネパールに行かれ、
現地の子どもたちに「炭だんご」を教えていました。
炭のことも、ちょうど大学生の彼から話を聞いたばかりだったので、
またもやヤマザキにとっては旬の話題だったのです!
番組で炭だんごを作る様子を見ていて、
「前にも同じように作っているのをみたような気が・・・」と思いました。
昔、他の番組でドラム缶を使って、ああいう雰囲気のものを作っていたのを
見た気がするのですが、なにかの勘違いでしたでしょうか!?

彼の写真もドラム缶を使用して、ケニアでは炭を作っていました。
ただ、ケニアの方が木材が多少豊富なのか、違う製法でした。
食べ終えたトウモロコシの芯なども炭にしていたのは、
ケニアも全く同じでした。
かまどで炭を燃やしているのを見ているうちに、
あ・・・そう言えばケニアにいる岸田さんという方が、
かまどの製作などをケニアでNGOとして広める活動をされていたのを思い出しました。
世の中には色々な方がいて、岸田さんという女性はかまどを広めることを
主体に活動をされていました。
理由は衛生状態が悪く、幼いうちに亡くなってしまう子どもが多いためです。
かまどを作ってお湯を沸かすことができれば、
亡くなる子どもを少なくできるのでは・・・ということでした。
確か岸田さんは栄養士で、女性の観点から、
ケニアの女性達に食事の指導や衣料援助など、
さまざまな活動をされていたかと思います。
背筋がピンと伸び、物事をはっきりと言う凛とした素敵な方でした。

岸田さんは今もケニア在住で活動をされていると思いますが、
ちょうど岩瀬がケニアで井戸掘りをした頃も、現地で活動していました。
岩瀬の井戸掘りについては、JAICAでケニアに出向いていた、
大阪水道局の方と、岸田さんのご主人が尽力してくれたと思います。
当時かまどに炭を使用していたかどうかは、よくわかりませんが、
今は色々な所で、炭が使われているようです。

人間は生きていくためには、水も、食事も必要です。
そのためにかまどや炭も全て同じように大切なもの。
それを広めるために、それぞれのスペシャリストがいるということを
たまたま震災後のこの時期に、改めてリマインドさせられたという、
偶然が重なったできごとでした。
現地で困っている人のために、知恵や技術のある仕事人や仕事人に匹敵する方たちが、
伝えてあげられれば、より良く生きていけるのかと思います。
世の中には本当に色々な方がいるのだと、ある意味感動します!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする