goo blog サービス終了のお知らせ 

ブヒブヒ隆丸成長記

2005年9月20日に誕生した、我が家の愛息「リュウマル」の成長の記録。

女装趣味!?

2007-01-19 23:26:27 | 1歳3ヶ月

何故か?ママの服を着たがるリュウマルくん・・・ これ、ママのジャージです。。

次はママのダウン・・・。
どんな事になってるのか自覚させるために鏡の前に座らせると・・

ニヤニヤして鏡を見つめてました・・・

転んで危ないから、と脱がせると「もっともっと!」のサイン。
楽しいから色々着せてみたりして・・・
変な癖がつかなきゃいいけど

ゴミ捨て大好き。

2007-01-18 23:15:20 | 1歳3ヶ月

 
               ポイッ
一生懸命背伸びをして、ゴミ箱のフタを開けてゴミをポイッっとな
ちなみにこれはバナナの皮です・・

ポイがしたくて、たまにまだバナナの中身が残ってるのに捨てようとします。。
でも、何でもかんでも入れちゃう訳じゃないからまぁいいか。
床のご飯粒とか拾ってポイしてるし。。一応「ゴミ箱」の意味が分かってんのかしら



パパのヘッドホンをはめたら結構気に入ってた
ノリノリですかぁ~? って音出てないけど。。


体張って・・

2007-01-16 10:39:45 | 1歳3ヶ月

1才のお誕生日記念のスクラップブッキングを作りました。
って今頃かよぉぉぉ~ 
ずっと作ろうと思って早3ヵ月・・・ 
他のアルバム作りもやっと手を付け始められたけど、
コツコツ作っていかないと成長に全然追いつかないじょ~


さてさて話は変わりますが。
近頃、リュウマルと私、2人で生傷が絶えません・・

入浴中、リュウマルが湯船で洗面器を振り回し私の額に命中して流血。。
リュウマルが私の口に頭突きして口の中を切る。。リュウマルは額を切る。。
鍋のふた(ガラスの重いヤツ!)を私の足の上に投げ付けられてアザ・・

他にも何かを投げ付けられるのはよくあるなぁ
余りの痛さに私がうずくまってると、
「どうしたの?」って顔で覗き込んで来るから憎めないけど。。でもマジで痛いよっ

男の子ってこんなものなのかしら・・・?
それともリュウマルが野生児なのかしら・・・?

あ゛~また食べない・・

2007-01-14 21:36:51 | 1歳3ヶ月



ノロから復活以来、モリモリ食べるようになったのもつかの間。
最近また食べてくれないよ~

常に何かで遊んるか、お気に入りのテレビが点いてないと、
ギャァギャァ騒いで立ち上がって食べるどころではありません・・・。

今日もお絵描き遊びしながら食べさせちゃいました


硬くてもおせんべいなら食べられるくせいにぃ


今日のリュウマル

2007-01-12 23:00:50 | 1歳3ヶ月

ダッシュ~~~
朝から元気一杯。ゴキゲンなリュウマルです。


今日のおでかけ。
いつも鍵を持ちたがって、振り回しながら駐車場までテクテク・・
去年まではここの段差でいつも立ち止まってたのに、もう大丈夫


おやつタイム。
右手にリンゴ 左手にリモコン。。一丁前にテレビを観賞中?


9時半ごろ就寝
今日はお昼寝を午前に1時間、午後に2時間もしちゃって
夜の寝つきはさすがに悪かった

この3連休は・・。

2007-01-09 22:38:33 | 1歳3ヶ月

土曜日は午後からお買い物に行きました。初売り初売り
なのに、なぜか衝動買いでママの春物のジャケットなんか買っちゃったりして
頑張って着ちゃうもんね~
リュウマルくんは例の如くベビーカーでの
お昼寝でグッスリ。
ホント、この時ばかりは親孝行な息子です・・・。

日曜からはママの実家に新年の挨拶も兼ねてお泊り。

中学時代の友達がオーストラリアンの旦那様とおこちゃま2人を連れて
里帰りしているというので、遊びに行きました。

ハーフのお子達は、そりゃぁもぅ、小顔で・・・ 
リュウマルよりちょうど1才上のお姉ちゃんなんて、もぉ~小顔だわ美人だわ。。
リュウマルも、何故かなついちゃって一緒に遊べてるし。。
いつも他の子に興味を示さないのに、なぁ~んか態度が違う感じぃ。。
男の本能が放っておかないのかしらん?ママはちょっと複雑だったぞ・・・。

それから、、、
月曜は、実家の美容院でパーマ&カラーしてもらっちゃいました。
超~久しぶりのカラーだよぉぉぉ!こんなに地毛が黒いなんて思わなかったぁ・・

約3時間の間、パパさんが子守り担当!
トイザラスに連れてったり、お昼を食べさせてくれたりと大活躍
お疲れ様でした お陰で私もキレイになってリフレッシュできたよん~
ホント助かりました

その後夕方自宅に帰ってから、地元の友達が家に遊びに来てくれて
ご飯&飲み会でした。

パパは頂き物の美味しい芋焼酎をハイペースで飲む飲む
案の定、最後にはぶっ倒れてました・・・

新婚の友達夫婦はこの近辺でマンション購入を計画してて
近々モデルルームを見に行くんだって。
マンションの広告好きな私と「あそこはいいよね!」「ここは駅から遠いからねぇ」
なんて話が盛り上がっちゃった
興味のないパパさんは蚊帳の外・・・ 
うちはまだまだかなぁ~ 
パパの職場と私の実家と、中間地点ぐらいでいい所あるかなぁ~


と、まぁ充実した3連休でした~


あけましておめでとうございます!

2007-01-03 22:06:54 | 1歳3ヶ月

あけましておめでとうございます
今年も「ブヒブヒ隆丸成長記」をご覧頂きどうもありがとうです

今年はブログのお引越しなども考えておりますが・・・、
まぁ、ボチボチと更新していきますので、お暇な時にでも
覗いて下さると嬉しいです


 「あ~っ
パパの実家にて。大好きなトマトを発見 
 「うまいなぁ~


さらに大好きなイチゴをた~くさんもらって、めちゃくちゃご満悦でした


あ、そうそう年末30日に髪を切ってだいぶサッパリしました。
結構男の子っぽくなったでしょ

年末年始、31日から2日までパパの実家でお世話になって来ました。
リュウマルは、賑やかな環境にも割りとすぐに馴染んでくれて、
いとこ達とも更に仲良く?遊ぶことができました

最近、色んな芸を覚えたリュウマルくん。
特に最近お気に入りの「バイバイ」で皆に愛想を振りまくことも出来ました

でもでも、抱っこしたりのスキンシップはまだ許していません・・
しかもママとパパの姿が見えなくなると、泣いて追いかけてきます・・・

3日間、なんだかのんびりして来ました。パパはゴルフなんて行ってたけど。。
私は美味しいものやら甘いものやら、一日中食べてた気がするわ・・
明日からはパパも出勤だし、いつも通りのリュウマルとの日々が戻ってくるのか~
ホッとする様な、ちょっと寂しい様な・・。
また気を引き締めて、去年やり残したアルバム作りにでも取り掛かってみるかなぁ・・・


2006 年末・・

2006-12-30 23:58:36 | 1歳3ヶ月

 1人でブランコ乗れた
 自転車デビュ~だよん
 寝起きごで
機嫌ナナメでちゅ

今日は12月30日・・
今年も早いものであと1日となってしまいましたね・・・。

年賀状も何とか出し終わり、大掃除もそれなりにやり遂げ、
後は、明日パパの実家に行って皆と新年を迎える予定です。。
なのでブログの更新も今年はこれで最後。

今年はリュウマルも3ヵ月の赤ちゃんから1才3ヵ月のお兄ちゃんに成長しました。
あっという間の1年だけど、リュウマルの成長がぎっしり詰まった1年でした。

私もママとして少しは成長できたかな?
これからもっともっとやんちゃになるであろうリュウマルに負けないよう、
ママも(老体にムチ打って)パワー全開頑張ろうと思います!

来年も良い年になりますように・・・

皆様も良いお年をお迎えください


よく食べるんです!

2006-12-27 21:30:31 | 1歳3ヶ月

 


先週末位からかな。
ノロウィルスの下痢がやっと治ってきた頃から
リュウマルったら人が変わったかのように良く食べるんです!

ちょっと喉に詰まるようなものだとすぐにベ~って出して
食べられなかったのに、今やしっかりモグモグ・ゴックン

苦手だったお豆腐も、お味噌汁の中から選んで摘んで食べてます。

食パンだって1枚ペロッと食べちゃいました。しかも食べるのも早くなった!
それでももっともっとと催促されて、ママの分のトーストまで奪われる始末

お陰で三度三度の献立を考えるにもはりがあります!

量は、この月齢にしては普通かもしかしたら少ないくらいかも?だけど
リュウマルとしては大進歩
「食べない」ストレスで悶々としてたのが嘘の様に晴れましたぁ~

てか、ホントにノロで弱って食べたくても食べれなかったのかなぁ

あぁ~とにかく、食べてくれるようになって本当に嬉しい
それだけでこんなに充実感達成感

今度は何を食べさせてあげようかな・・・
なんて考える育児の楽しみが新たにできた感じです 

 


♪メリークリスマス♪

2006-12-24 22:37:17 | 1歳3ヶ月

今日はクリスマスイヴ
とは言うものの、年賀状作りに追われ地味~に過ごしてしまいました

あ、でもついに子供乗せ自転車を購入
買ったお店から自分で乗って帰ってきたんだけどちょっとフラツキ気味・・・
気付けば2年位乗ってなかったし。妊娠判明後からだかんね。

リュウマルも乗せて走ってみました。
反応がドキドキだったけど、大して動じる事も無く・・余裕の面持ちでした。
良かった(ホッ

これで普段車で行きにくい駅前とかも行けるし、
公民館もサクッと行けるし機動力UPかな!


祝1歳3ヶ月☆

2006-12-20 23:57:36 | 1歳3ヶ月

ボク、今日で1歳3ヶ月になったよ



パンを食べてるんだけど・・ 何でそんな顔・・? 


ほら!ひろ~い芝生の広場だよ!
走り回って遊ぶはず。。が。。。固まって動きません。。。


ヅラじゃないよっ
フード被ってたら髪の毛ぺったりになっちゃったっ

 最近のリュウマル
 ドアのノブを引いてドアを開けられるようになった!
 ズボンやおむつを履くときに自分で片足ずつ入れてくれるようになった!
 「靴下脱いでぇ~」って言うとちゃんとお座りして脱げるようになった!
   「履いて」って言うと履くような仕草をします。もちろんまだ無理だけど。。

 洗濯物を干すときにかごからひとつずつ取ってママに渡してくれる!
   いちいちかがまなくていいから大助かり!飽きるまでだけどね。。
 「あっち」とか「こっち」が分かってる?
   「おっぱいする?じゃああっち行って」ってソファの方を指して言うと
   トコトコとソファに行って座って待ってる!

などなど・・・
とにかく、ママのやっていることをマネしたいみたい。
料理のマネっこも好きだし、床にぶちまけられた広告の紙を
トントンってそろえる仕草とか。。自分でばら撒いたくせにぃ
でも、ふと見るとそんな仕草をしてるから微笑ましい

ここの所数ヶ月で、こういう成長がよく見られる様になったなぁ~
つかまり立ちやあんよは早かったけど、コミュニケーション的なものは
のんびりだったしなんだか嬉しい楽しい今日この頃です