夜、お風呂に入って、おっぱい飲んで、さぁ、ねんねってなると、
なぜかこの体勢で寝に入るリュウマル・・・
時には勢い余ってうつ伏せになっちゃって、
自分でビックリしてたりする。。。
寝返り防止クッションって売ってるよなぁ・・・
やっぱり寝てる間にうつ伏せになってたら怖いしなぁ・・・
使ってる方いますぅ???
この足、歩いてるように見えなくもない。
歩いてる夢でも見てるのかなぁ・・・ 家の近くの桜
満開
またまたリュウマルパパが出張で居ないので、
ママとリュウマルはママの実家にお世話になりに行きました
先週は激しく人見知りだったリュウマルですが、
今日はなんともご機嫌
多少は慣れてきてくれたのかな?
あ、でもこの写真はおお泣きですな。。
知り合いの先輩ママが、
「泣き顔の写真って意外と無いから、撮っておいたほうがいいよ」
と言っていたので撮ってみました
今日は、またまた予防接種でした。が車検で無い、
いやいや、正確に言うと、代車にチャイルドシートを装着する余裕が無いので
病院までベビーカーで歩く事25分。。
今回は、ちょこっと泣いただけで我慢できました
が、しかし・・・・・
帰るころになってギャーギャー泣き出して止まらないリュウマル
片手で抱っこでベビーカー押してって一番辛いのよねん
あんた重いんだから
20m進んでは休憩し・・・の連続で1時間くらいかけて何とか帰り着きました
ここは流しのタクシーも通らんのかい
あぁぁ~いい運動になった一日でした・・・
リュウマルは、おかゆ以外の離乳食があまり好きではないみたい。
にんじん、かぼちゃ、じゃがいものペーストを今までにあげてみたんだけど、
どれも単体であげようとすると
「うえぇぇぇぇ~」って、
ほんとに不味そうな顔をします。
特に今日見せてくれた表情たるや、可哀相だけど笑っちゃうくらい
にんじんペーストを口に入れられた途端
ママの顔をハッと見て、舌をべェ~ってにんじんを押し出しつつ
顔をしかめて今にも泣きそうな表情・・・
「ママ、これマズイよぉぉぉ~ 」
って今にも言い出しそう。。
リュウマルの意思がビンビン伝わってきてなんともきゃわいい
おかゆと混ぜちゃば食べるから、やっぱ舌触りがいやなのかな・・・
今日のリュウマルは、ご機嫌が悪く、
せっかくのぽかぽか日和のお散歩だったのに、
このすがすがしさとはお構いなしに泣き出すのよねん・・・
近くの川の土手の遊歩道をベビーカーでのんびりお散歩
ちらほら咲き出した桜を眺めつつ、久々の贅沢タイムだったのに・・・
いったん泣き出したら止まらない止まらない
はぁ~ ・・・ お花見も今年は儘ならん
夕方からは、ご近所のお友達宅でバーベキュー大会
みんなに、また「大きいね」と言われたリュウマル
・・・・・・
その大きいっぷりを証明すべく、
そろそろ6~7ヶ月検診の予約しなくちゃなぁ と思っていたら、
私の住む自治体では、3~4ヶ月検診の次はなんと、1才6ヶ月検診だそうだ。
なんかそれって手抜いてないかぁ?
母子手帳には、6~7ヶ月検診・9~10ヶ月検診・1歳検診 ってあるのにぃ。
ちょっとつまんないなぁ~
やっぱり、検診って我が子の成長具合を計る、イベント的な感じがして
楽しみにしてたのになぁぁ
話はバーベキューに戻りますが・・・
人見知り本格化かと思ったリュウマルですが、
人選び見知りをするようです・・・・
実家のじぃじや、ばぁばは駄目だけど、
お友達の若いお姉様たちだと、、、、
あららら??? 不思議~
抱っこされても泣かないじゃなぁ~い
泣かないどころか寝かしつけてもらっちゃって。。
暗かったからかな~? それとも相当眠かったとか?
こんな事、口が裂けても両親には言えないのであった・・・
この時は、ウキャウキャだったのにね

実家の近所にお住まいの、私の中学時代の同級生のお友達が
娘さんを連れて遊びに来てくれました。
11ヶ月のいっちゃんは、はいはいしたり、つかまり立ちしたり、
ちょこちょこ動き回って、とってもかわい~い

しかし、リュウマルを見ての同級生一言・・・
「リュウマルくんは、ちっちゃいのに大きいね~

もちろん悪気は無いと思うけどさぁ。。。
確かに、大きさではリュウマル負けてない。。。むしろ大きいかも


リュウマルに興味津々のいっちゃんは、得意のはいはいでリュウマルに
近づいてきてはちょっかいを出し、リュウマルはまたまた大泣き・・・


同級生のおまけの一言
「リュウマルくんはホッペに何入れてるのかなぁ~?」
これ以上いじめないでぇ~~

パパが出張で不在のため、またまた実家にお泊りに行って来ました。
しかし・・・
リュウマルの人見知りが本格化してきたみたい
じぃじやばぁばが、満面の笑みで「リュウマル~」って近づいて来ようものなら、
たちまち、眉根にしわを寄せ口をへの字にし、
「ふえぇ~ん・・・ びえ゛ぇ~びえ゛ぇ~ 」
と、大粒の涙を流して泣き出すのです・・・
これが人見知りというものかぁ・・・
今までも、そんな兆候はあったものの、きっと機嫌が悪いだけ、
眠いんだよね、なんて誤魔化してきたけど、
もう完全に認めざるを得ないところまで来た感じ・・・
来週は、久々にパパの実家に遊びに行くのになぁ。。
リュウマルに会うのを楽しみしてくれてるのに、大泣きじゃあ悪いよなぁ。。
育児書には、
「子どもが、母親以外の他人を認識し始めることで生まれるのが人見知りで、
それは、子どもの世界が広がったことを意味するものです。
つまり、子どもの成長であり、むしろ喜ぶべきことといえるでしょう。」
う~ん、いい事書いてある
せめて、パパには人見知りしないでいてと願うリュウマルママなのでした。。。
WBC日本優勝おめでとう~
いやぁ、手に汗握る展開で、試合後はグッタリ・・・だったのでした。
しかし気持ちいいね。優勝してよかったぁ~
話題は変わりますが・・・
お友達が結婚することになり、グアムで挙式することになったそうな。
旅行大好きな私たちは、待ってましたとばかりに、
「喜んで出席させて頂きまっす」
挙式は10月なので、リュウマルは1才ちょいだわね。
ヨチヨチ歩き出してる頃かなぁ~
むふふぅ~ た・の・し・み
子連れで海外旅行なんて、そんなちっちゃい子引っ張り回して・・・
なんて言われそうだけど、大切なお友達の結婚式だもの、
やっぱ行かねばでしょ、ゼツタイ
って口実なのバレバレ?
自分達もハワイで海外挙式だったので、人のも興味津々だしねん。
お友達も、最初はハワイで・・って言ってたから、尚更楽しみにしてたんだけど
親戚等々の事情でグアムになったらしい。
でも、やっぱりハワイはちと遠いし、初めての海外旅行はグアムあたりで丁度いいかも?
まだまだ半年以上も先だけど、早速、ネットでグアム情報収集中
そして、この妊娠・出産ですっかりたるんだお腹を引き締めるべく
ダイエットを誓うリュウマルママなのでした・・・ アブトロニック復活か?
おすわりから・・・
こて。。。


今日で、リュウマルは6ヶ月を迎えました

ということは、私もママになって半年ということですな。。
育児をしてると一日が早いなぁ・・・ ほんとあっという間だぁ~

今まで、大した病気や事故もなく、スクスク・プクプク育ってくれて
ホントに良かった良かった

この前テレビで、多臓器移植手術を受けた彩花ちゃんという赤ちゃんの
ドキュメントがやっていた。
ドナーが見つかって手術も成功したけど、名医のドクターは、
「大変なのはこれから」みたいな事を言っていた。。
赤ちゃん本人は勿論の事、ご両親は、今までどれだけ辛い思いを乗り越えて
きたのだろうか・・・そして、これからもたくさんの試練が待っているのだろう・・・
そう思ったら、リュウマルが愚図ったくらいでイライラしている自分が恥ずかしい

寝不足・肩こり・腰痛、家事が出来ない、自分の時間が無い、なんて、
リュウマルの大切さに比べたら大したことじゃないじゃないか?
もっとおおらかな気持ちで、リュウマルと向き合っていけばいいんだ・・・と
思うのでありました。



あまりお気に召さなかったようです・・・

おかゆが大好きです
