goo blog サービス終了のお知らせ 

新 余は満足ぢゃ!

わたくしピーナツかりんとうが満足した食べ物(主にラーメン)のご紹介

とんかつ六文銭 ロースカツ(大)@上田市

2006-08-10 18:51:00 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

先日、上田市塩田にある「とんかつ 六文銭」さんにおじゃましました。
わたくし「六文銭」という名前の飲食店が市内に3軒あるのを最近知りました。

今回はとんかつ屋さんのご紹介です。


「ロースカツ大(1600円)」

やっぱり、とんかつと言えばロースですよね。
大は220グラムのお肉ということです。
最初見たときは、2枚かと思いましたが、



1枚のカツを縦にカットしてありました。
脂身は少なめで、お肉も少し固めのタイプでした。

壷に入っているソースは自家製でしょうか?
とってもおいしかったですよ。



ご飯と味噌汁は料金に含まれています。
ご飯は1杯までおかわりできるそうです。


「フィレカツ小(1100円)」

カミサンが食べました。こちらはやわらかいお肉です。
衣の油切れがもう少し良ければ文句なしでした。

他にも変わったカツもあるようです。
次から次とお客さんがやってきて、地元の人気店という感じでした。

次回は「六文銭らーめん」をご紹介します。
ごちそうさまでした

店名:とんかつ 六文銭
住所:上田市本郷607-7
定休日:木曜日
営業時間:昼の部 11:30~13:30
     夜の部 夕方~20:00
駐車場:数台

蔵 キムチチゲ@上田市

2006-08-05 15:05:38 | ラーメン以外の食べ物
暑中お見舞い申し上げます。

みなさん、こんにちは。
暑い日が続いていますが、体調管理には注意しましょう。

数日前になりますが、以前から気になっていた、「韓国家庭料理 チゲ専門店 蔵」さんにおじゃましました。



この日はカミサンの許可が出ましたので、「生」いただきました。
プファー~
後ろに写っているのはお通しです、全部辛いです。


「キムチチゲ(980円)」

わたくしが食べました。辛いです。辛いけどさわやかな辛さというのでしょうか、あまり汗をかきませんでしたよ。
キムチはかなり酸味のあるタイプです。酸っぱいキムチが苦手な方は無理かな?
スープは塩分控えめです。
こちらのお店では、化学調味料は使っていないそうです。


「味噌チゲ(980円)」

カミさんが食べました。
辛さは控えめですが、塩分はかなりありました。


「韓国の海苔巻き」(正式名と値段写真に撮り忘れました)

日本の巻き寿司とは全然違います。
酢飯じゃありません。
ごまとごま油の風味が良いですよ。


「キムチチャーハン(880円)」

キムチチゲが辛すぎて、辛さはわかりません、ごめんなさい。
卵を割って混ぜると、なんだか「石焼ビビンバ」のような感じに。
おいしいです。









サムゲタンだけは前日までに予約が必要です。



お箸が金属製で重たいので、最初は難儀しました(笑)

他にもお昼のランチもあるようなので、辛いもの好きな方はおすすめです。
ごちそうさまでした

店名:韓国家庭料理 チゲ専門店 蔵
住所:上田市秋和352-6
営業時間: 11:30~14:30 17:00~21:30
定休日:月曜日

信州そば処 ふるさとの草笛 海老天ざるそば@東御市

2006-07-26 19:17:58 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

数日前の記事になりますが、東御市の「ふるさとの草笛」さんに行きました。
奮発して「海老天ざるそば」の中盛りをいただきました。



海老天はお殿様が使うような、背の高いお皿に盛り付けられます。
海老の他には、かまぼこ、シイタケ、カボチャ、ピーマンの天ぷらもありました。


「海老天ざるそば(1200円)+中盛り(250円)」

そばは写真ではわかりにくいですが、入れ物は桶です。
洗面器くらいの大きさの桶にたっぷりです。
まちゃさんの記事で読んで、知っていましたがすごい量です。
グラム数も聞いたけど忘れました(笑)

ちょっと無理かと思いましたが、一気に食べられちゃいましたよ。
大盛りもチャレンジしてみようかな(笑)

おそばと言えば、今から十数年前、盛岡の駅前のわんこそば屋さんで、119杯食べ、木のお札を記念にもらいましたっけ。

手打ちのおそば、おいしかったです、ごちそうさまでした。

店名 : 信州そば処 ふるさとの草笛
住所 : 長野県東御市加沢435-1
定休日 : 年中無休 (ただし月に1日程度の休業あり)
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~20:00
駐車場 : 30台

あげや ロースカツ定食大@上田市

2006-07-22 13:44:46 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

日曜日になりますが、「あげや」さんに行きました。
このお店は、とんかつの他に、ラーメンも食べられるお店です。
ご主人は上田では有名な「まんぷく」さんのご出身だとか。


「ロースカツ定食(大)1250円」

どのくらい大きいのかと思っていたら、大きいカツが2枚乗ってました!
ちょっとビックリです。
小皿に塩が盛られていましたが、塩で食べてみてということでしょうか?



カツは脂身は少なめで、カリッ、サクサクッと揚がっていました。
真ん中の脂身少ないところは子供たちに与え、両サイドの脂身多い部分をわたくしがいただきました。
「脂身多い部分同好会」平会員としては当然ですよね。

最初は塩で味わって、後はソースでいただきました。
どちらもおいしかったですよ。


「ラーメン(550円)」

昔ながらのという感じですね、バラの小さいチャーシューがおいしいです。
麺は少し柔らかめで、のびやすいので、カツと両方食べる方は急いで食べましょう。



おつまみの「あたま」って何でしょうか?気になるな~
おいしかったです、ごちそうさま

店名 : あげや
住所 : 長野県上田市下之郷387-6
定休日 : 火曜日
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~21:00
駐車場 : 10台

モスバーガー上田東店 モスバーガーセット@上田市

2006-07-08 14:13:11 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

先日になりますが、久しぶりにモスバーガーへ行きました。

モスバーガーといえば、学生の頃、後輩とマージャンする時に、いつも食べていました。(支払いはわたくし・・・)
仙台の某店舗(現在は閉店)では、宅配までしてくれました。


「モスバーガーセット(620円)」

最近はいろいろなメニューが増えていますが、やっぱりこれですよ、モスです。
中のソースがこぼれそうで食べにくいのがいいんです(笑)

他には「チリドッグ」も好きですね~
注文が入ってから調理する方式のハンバーガー、安心ですよね。

久しぶりですが、おいしかったです。ごちそうさまでした

店名:モスバーガー上田東店
住所:長野県上田市常入1-11-58
営業時間: 午前10:00~深夜1:00
※年末年始など時期により営業時間が異なる場合がございます。

多喜亭 豚肉の角煮定食@東御市

2006-05-20 12:14:21 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

先日、やっちゃんのブログを見たら、自分で紹介しているにもかかわらず、食べたくなって、行ってきました(笑)


「豚肉の角煮定食(980円)」

もちろん、トンカツやエビフライもおいしいのですが、お目当てはこれです。
ブログ掲載2回目ですが、おいしかったものは何度でも登場させます、よろしくお願いします。

その角煮、今回は大きいのが3個ですね。
やっちゃんのは4個でした(笑)
大きさや重さで決まるのかな?



甘い味付けですが、ご飯のおかずとしてはちょうど良い感じです、あいかわらずうまい!
「脂身多い部分同好会」の平会員としてもうれしい脂身の量です。

あー、ご飯大盛りにすれば良かったな~
若かったら、角煮1個でご飯1杯(合計3杯)は食べられると思いますよ。
今回も大満足。ごちそうさまです。

店名:多喜亭(たきてい)
住所:長野県東御市本海野1496-125
営業内容:とんかつ・一品料理・定食
営業時間: 11:30~14:00、17:30~21:00
定休日:水曜日

大黒屋 特大カツライス@千曲市

2006-05-15 19:48:23 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。

日曜日、やっと行けました。
3時前に到着、先客は1組でしたが、食後のようでした。


「特大カツライス(1250円)」

予定通り特大にしました(笑)隣のどんぶり飯より遥かに大きいですよ。
「脂身どうする?」ってご主人に聞かれましたが、今回は「脂身少ない部分同好会」のカミさんと子供連れだったので、残念ながら普通でお願いしました。



と、いってもこのくらい入ってましたけど!
ニンタレ付けて食べる、あーうまい!


「ラーメン刻みタマネギ入り(600円)」

「今日はラーメンはちょっともらえれば・・・」
なんて思っていたら、あまりのおいしさに子供たちの分を取り上げて、夢中で麺をすすっていました(笑)
タマネギバージョンうますぎです。

今回はご主人とプライベートなお話までできました。
あなぐまさんシールもありましたよ。

いつも、子供たちに(今回はカミさんにまで)飴をいただき、ありがとうございます。
今回も大満足です、ごちそうさまでした。

店名 : 大黒食堂(大黒屋)
住所 : 長野県千曲市上山田温泉2-24-1
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:30~17:00
駐車場 : 1台

雷ラーメン 豚角煮@上田市

2006-05-05 01:03:59 | ラーメン以外の食べ物
みなさん、こんにちは。
先日、「角煮ラーメン」を食べた時、一品料理の「角煮」のほうがおいしかったと感じたので、その検証に行ってきました。(本当はただ食べたいだけですが・・・)


「豚角煮(680円)」

いい値段してますが、食べれば納得です。
やっぱりタレがうまいんでしょうねぇ。甘めの味付けです。



「脂身多い部分同好会」の会員としても満足できる脂身量です。


「雷ミソラーメン(750円)」

ラーメンはこちらをいただきました。
本当はごはんの方が相性はいいんでしょうが、わたくしはミソラーメンが食べたかったので・・・
ちなみに「豚角煮定食」は900円です。
今回も大満足でございました。いつもごちそうさまです。

住所 : 長野県上田市古里2007-4
定休日 : 月曜日(祝日の場合は翌日)
営業時間 : 11:30~14:45 17:30~22:45(LO)
駐車場 : 15台

トラットリア パパオルソ ピッツァ カプリチョーザ@上田市

2006-04-11 20:15:23 | ラーメン以外の食べ物
みなさま、こんにちは。
日曜日になりますが、上田市にある人気イタリアンレストラン「パパオルソ」さんにおじゃましました。
ちょっと高額なお昼ご飯になりますが、娘があることをがんばったので、ご褒美においしいものを食べることにしました。


ピッツァ カプリチョーザ(きまぐれ具沢山)1750円

生地はモチモチしたタイプで、先日食べたナンに食感が似てました。
具は、イカ、エビ、キノコ、菜の花などがたっぷり乗った豪華版です。
塩味は控えめですが、こんなおいしいピザは初めて食べました。



自家製生パスタ タリアッテレ カルボナーラソース 1300円

こちらは、カミさんが注文したものですが、実はこれが一番おいしかった~
きしめんのような幅広のパスタに、カルボナーラソースが絡んで美味です。



自家製ミートボールのトマトソース スパゲッティ 1150円
わたくしが頼みました。酸味のあるトマトソースに、自家製ミートボールがおいしいです。ミートボールには、パセリやニンジンなどが入ってましたよ。



デザート4種盛り合わせ 950円

これもおいしいですね、一品ずつ説明されたけどよくわかりませんでした(笑)
グラスに入ってるムースみたいなものがうまいです。

今回は休日で、アラカルトで注文しましたが、平日はお得なランチメニューも用意されているので、どうぞ。
車は店の前にも停められますが、狭いうえに一方通行で、帰りがたいへんなので、別な場所に停めることをおすすめします。
いつも混んでいるので、予約したり、席が空いたら携帯に電話してもらうこともできるようです。

住所:長野県上田市中央1丁目2-23
営業時間 : 11時30分~14時30分(LO)、17時30分~21時30分(LO)
予約 : 要/なるべく予約を
休業日 : 不定
駐車場:なし

多喜亭 ロースカツ定食@東御市

2006-04-08 14:12:05 | ラーメン以外の食べ物

みなさま、こんにちは。
今回は多喜亭さんのトンカツのご紹介です。前回の「豚角煮」もおいしかったですが、今回はもうひとつの人気メニュー「ロースカツ定食(1300円)」をいただきました。

長さ20センチはあろうかというお肉は柔らかく、サクサクの衣もうまいです。


「脂身多い部分同好会」のみなさんは「もうちょっと脂身がほしいなぁ~」といったところでしょうか(笑)
ご飯大盛り(50円増し)にして、良かった~。あっという間になくなりました。
「豚角煮」と並ぶ看板メニュー、こちらも満足できますぞ~


店名:多喜亭(たきてい)
住所:長野県東御市本海野1496-125
営業内容:とんかつ・一品料理・定食
営業時間: 11:30~14:00、17:30~21:00
定休日:水曜日