goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

早く台紙を貰わねば…

2022-04-16 | ★At Home★
出掛けた時に貰って来ようと思うのに、
買い物の荷物が多くなり、スーパーに寄るのを忘れてしまうとか、
スーパーに行っても、パンを頂いたのでパンコーナーに寄らなくて、
用紙を貰おうと思ってたことを忘れてしまうとか、
時間が無くて買い物が最低限のものだけになり、
そんなことすら頭に残ってなかったとか、
そんなことが多々重なりまして…


現在、ヤマザキ春のパンまつりのシール台紙がこんなことに。

一度ちゃんとピントを合わせた写真を撮りましたが、
あまりにもインパクトあり過ぎなのでぼかしてみました。
ぼかしたところであまり変わりませんけどww

ぼかしたところで、もうこの写真に写っているだけで
お皿2枚分くらい点数があるんですが、
この後ろに3枚分の台紙があるので、今年は5枚?
いや、主人がもう1枚分くらい貯めているような気がするので
6枚かも知れません。

点数も貯まる年もあれば貯まらない年もあり、
ホントにいろいろなんですが、
無理をしない範囲で成り行きに任せて集めています。


さて、3月から4月はほんとに忙しい。
今年は特に...
ちょっと考えなくちゃいけません。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一触即発

2022-04-16 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
桃之介はあまり距離感を気にしないタイプというより読めないタイプ。
早いうちから小梅やさくらと慣れさせたいと思ったこともあり、
兄弟と離してしまったので、たとえば甘噛みの強さの調整とか、
追っかけっこの切り上げ方とか、そういうのが上手くないです。

甘えたくて一緒に遊びたくてくっつきたい桃之介に対し、
一定の距離が欲しいさくら。


諦めたと見せかけたくて、一度パンチされたけど、
ちょっとさくらとの距離を詰めたい桃之介はさくらの方を見ながら…
それに対し、さくらは低く唸りながら、
あたしの手届く範囲に来たらまたパンチしてやるんだからね!
的な睨みをきかせています。

猫それぞれ、お互いとの距離感が違うので面白いです。
まるで人間みたいですね。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする