goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

黄砂なんて関係ない

2025-03-25 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
今日の日射しは黄砂のおかげでやわらかいものになり、
窓際の太陽吸収体(真っ黒だから)の小梅は
うとうととしていました。
(カメラのシャッター音で目が覚めてしまいました)


でも、なんだか窮屈そう…


お隣のガリガリサークルはもっと広いから楽なのに、
ちょっと小さめのこのロープで巻いてあるかごの方が人気なんです。
手前のチラシで巻いてあるかたまりは窓枠との段差をなくするものです。
数枚の木の板とかで微妙に高さを合わせているのですが、
角があるものですから、巻いちゃいました。
汚れたりしたら新しいチラシで巻きなおします。^^
(右側のガリガリサークルにも同じように段差調整の箱が置いてあります)

もうちょっとしたら暑いくらいになっちゃうので、
窓際でのんびりお昼寝ができる期間は短いのですけど、
その短い期間を楽しんでいるといいな。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこにいる…

2025-03-22 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
よく猫飼いの方が、
猫たちが何もいないところを凝視していることがある、
何があるのか、何がいるのか…と
ちょっと気味悪がっていることがありますが…


天井の近くにいけるケージの上に
駆け上がった桃之介の視線の先には…


対象物がいました!

【閲覧注意】ですが…


蜘蛛でした。
30倍まで撮れるPixcel9Proは凄いですね。
手振れさえなければもっとキレイに撮れたかも~。要らんけど…

そんな桃之介は、今日の夕方は豆大福状態に。


抱っこでは寝たことがないのに、
眠くて何度も抱っこを要求してくるのですが
換毛期に入り、何度ブラッシングしても
抱っこする方は毛だらけです。

結構毛だらけ、猫灰だらけ…ではなく、
猫ひたすらに毛だらけです~((+_+))
日中もニンゲンはコロコロが欠かせません。

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小梅に喝を入れられる

2025-03-12 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
11日に とある出来事があってから
気持ちがざわつき、ささくれています。
還暦も過ぎた人間がこんなことするんだ…
人の上に立つ人がこんなことするんだ…と
かなりショックを受けました。
日にちが経つほどに、
嫌な気持ちも広がってため息をついていたら
小梅に喝を入れられました。


あ、白いひげが2本に増えてる?

そんなささくれた気持ちを抱えながら過ごすのは嫌なので、
そこから離れるのが一番かなぁ~
憤ってくれて、励ましてくれる人はいるので、
長電話で気持ちを吐き出したりしてはいますけど。

他に介護やらなにやら、
悩まなきゃいけないことはたくさんあるのですが、
女性が絡む問題はねちっこくて嫌。
そしてこっち側もあとをひく。

なんかぱ~~~~~~~~っ
気の晴れる楽しいことないかなぁ~。




ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破壊者

2025-03-06 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
この冬は3匹の猫たちに

大事に大事に使ってほしいのですが、
黒猫の小梅のベッドからは、
明け方などになると…
「ぶちっ、ブチッ」と音がするのです。

何かというと、小梅が内側を爪でひっかき、
糸を出し、噛んで引っ張り…
破壊している音。



せっかく用意した暖かいお家なのに…

さくらや桃之介はそんなことしません。
小梅だけ…

「ブチブチするならお家要らないんだね?
 ナイナイするよ?いいんだね?」
というとその時はやめますが、
半日とか一日経つとまた始めちゃう。
かまってほしいのかもしれないけど、
飼い主としてはウンザリです…
ウールサッキングの可能性もあり、
それで吐き気を出そうとしているのかは
分からないんですが、でも嫌です。

「ナイナイ」の意味は分かるようなので
今のところはやめてくれますが、面倒。
どうしたらいいんでしょうね。
(中のスポンジが見えちゃっているところもあります)



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩はまだちょっと暖かいので

2025-03-02 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
桃之介がはみ出しちゃってました…


娘が声をかけたりしちゃったので目があいてますが、


モフッとした手が可愛くて…( *´艸`)

スマホで望遠で撮っちゃいました!
Pixel9 Pro、すごいね!

そろそろ換毛期も迎えているようで、
服に付く毛の量が半端ないです~

明日からすごく寒くなるんですって!
みなさまお気を付けくださいね。
特にお出かけを控えている方々、
関東は平野部でも雪が降るそうです…
家の周りは坂道しかない我が家、
戦々恐々としています。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い者勝ち

2025-02-19 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
今日はコタツもどきは特に大人気。
たかがひざ掛け毛布3枚で囲ったものですが、
ホットカーペットの暖かさをいい塩梅にためてくれて
心地よいらしいのです。


足の裏の毛がボーボーな桃之介が
コタツもどきの中にこもっています。

身体の骨格が大きいので
ベッドも大きいのを選んではいますが
やっぱりちょっと窮屈そう。

コタツもどきはベッドよりも広いので…


とてもリラックスしているみたいです。


小梅とさくらは一緒に入ることはあっても
桃之介はひとりぼっち。
寝相がフリーダムだから一緒に寝られないのかな。



なんだか見事に風邪をひいて、
鼻はたまに出るけど、咳もほとんど出ず…
でものどがカラカラで声が出ない…

マスク姿で様々対応しましたとさ。

父も慣れてくるとわがままが出てきます。
食べたくないものは皿からよけちゃう。
おもちゃにもしちゃう…
今度から果物は食事を食べたら出すことにしましょう。

昨夜、夜中に電気を煌々と点けてテレビを見ているので
「寝ないの?」と言ったら、
「ごはん食べる」と言うのです。
「ごはんはあと7時間後くらいだね」と言ったら
「そうか、じゃぁもうひと眠りするか」…だそうです。

とうとうきたか…


しかし寒いです…
みなさまもご自愛くださいね。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首が痛くない?

2025-02-17 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
桃之介が暑くなってドーナツから出てきました。
そして寄りかかるのですが…


最初はこのくらい↓で、


余裕の表情だったんですけど



だんだんとずれていき、最初の写真に。

そして結局眠くなると…


この姿に落ち着いたのでした。

強い北風が吹いてきました。
廊下はフローリングが氷のように冷たいです。

明日からは寒波が来るとか…
私はとうとう風邪気味になってしまいましたが
(いや、風邪を引いたか…)
皆様どうぞご自愛ください。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルエット

2025-02-15 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
なんとなく午後から調子が悪くてお昼寝を。

ふと目が覚めると桃之介がお気に入りのドーナツクッションの上に。
クッションと言ってもふんわりしたものではなく、固いんです。

その上の半分に私のリュック。
まだ左膝は右足の膝のように動きませんから
手を空けておきたくてリュックを使っています。

そして桃之介が並んで座っていたのですが…


シルエットが一緒。
桃之介柄のリュックならさらに喜んで持ち歩いちゃうかも♪
でも「牛柄」とも言われそうかな~


ここのところ頭痛がしたりお腹が痛かったり…
疲れが溜まっているのかなぁ~


早く定常に戻さないと…



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小梅宛のハガキ

2025-01-30 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
猫に来るハガキと言えば…


ワクチンのお知らせだよね…

本ニャンは知ってか知らずか、
いつも通り元気に過ごしています。

今日、明日、と弟が出社するので
フルに父親の食事などの世話をする当番です。
今週は5週目だから会議も少なく、
今日はまとまった時間家で過ごすことができたので、
実家の掃除などもすることができました。

2月以降、弟は九州を拠点に仕事をすることになるそうなので
実家のことでもっと時間を使うことになりそうです。
もっと効率よくすごすようにしなくては
一日24時間では足りなくなりますね。
そして母が帰ってきたら…想像もつきません…あぁ、どうしよう。

ということで、今日も早く寝ることにします♪



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見慣れた光景

2025-01-28 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
いくら3階の部屋は暖かいと言っても、
さすがに今の時期は日差しが入るまでは寒くて
ガスファンヒーターを点けずにはいられません。

ガスファンヒーターが点くと…


いつもの光景が…

桃之介は特にガスファンヒーター前に集合することはありません。

あまりにも2匹がガスファンヒーターに近づいているので
「熱く感じないのかな…」とポロリと口に出すと、


「何が?」

と言う感じで振り向きました。

さくらが移動してもあまり感じないのですが、
小梅が退くと、暖かい風がぶわ~~~~っと私のところにも届くんです。

どれだけ風を堰き止めているんでしょうね(笑)



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする