goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

早寝早起きの習慣

2025-04-27 | ★At Home★
病院の生活リズム(早寝早起き)には
結構早く慣れてしまいました。
でも、元の生活(遅寝遅起き)に戻るのは
意外と簡単ではないようです。
早く起きて活動を開始すると
猫たちも早く起きて活動を開始してしまうのと、
まだ体力ないので私も早く眠くなってしまいます。
やはり遅寝遅起きのほうが書類仕事などは捗るのです。

で、今は…眠い眠い。


そういえば娘に買ってもらいました♪
左側にちらりと見えるのは父のお薬手帳。
厚さ2センチ以上あります。
今までの病歴もわかってしまいます。

娘が買ってくれたのは右側のANESSA。
資生堂の日焼け止めの…ポケモンとのコラボの商品。

娘はピカチュウとニャオハ。
3種類買って、好きなのを選ばせてくれました。

あぁ、やっぱり眠くてダメです。
早く体力を戻さなくちゃなぁ…


話にまとまりがなくてごめんなさい。
リハビリ期間ということで…おやすみなさい。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消灯時間

2025-04-26 | ★At Home★
無事に朝10時に退院してきました。
最後のごはんもすごく柔らかいごはんでした。


常食にはなり切りませんでした。
ま、退院を急いでしまいましたからね…

平日の退院だと、
お薬の説明は薬剤師さんが回ってくるまで待ったり
担当の先生が説明に来るのを待ったり、
事務の方が来て会計はいくらです、と説明があって、
結局終わって解放されるのが11時近かったり
なんてこともあるのですが…

今日の退院は
お薬の説明もすでに金曜日に終え、
今後の治療についても金曜日に担当の先生とお話を終え、
会計については別途金額の連絡が来るとのことで会計もなし。
看護師さんから新しく出たお薬と持参薬を受け取って、
退院後の方針の紙を貰って終了。
だから最速の退院手続きとなり、
病院のタクシー乗り場から一直線で
10時半には帰宅できちゃったのでした。


なにせ救急車でいきなり運ばれちゃったので、
胃腸炎と言われて自己隔離していた部屋はそのままでしたし、
洗濯もな~~~んもやってなかったので、
まずはお掃除から。

思ったよりもずっといっぱい動いちゃったのではないかしら。

病院の消灯時間は22時ですが、
それよりも大幅に過ぎた今の時間、眠くてまぶたがくっつきそう。


そんなこんなで唐突ですが…
おやすみなさい。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移行中です

2025-04-23 | ★At Home★
この4月はあまりにもいろいろな事がありすぎて
書き切れていないこともいっぱい。
4月16日に更新してから更新できませんでした。
ものすごく悲しい出来事も辛い出来事もあり
初めて自身が救急車で緊急搬送されました。

せっかくの誕生月はいいことがなく
何もしないうちに終わってしまいそうです。

もともとはてなブログにアカウントを持っていたこともあり、
結局はてなブログに移行することに決めました。


でも意外と時間かかりますね^^
インポートするファイル3つあるんですが、
1つ目で半日でこの状況です。

また進捗はお知らせします。
移行してからもどうぞよろしくお願い致します。

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお休みいたします

2025-03-29 | ★At Home★
昨日日中迄の暖かさが嘘のように
今日はさむ~~~い1日でした。
既にホットカーペットも撤去してしまい、
猫たちはニンゲンのそばで暖をとっています。
(ニンゲンの体温で暖を取るという方があっていますかね)

両親の介護を巡っては、弟と議論中、
というよりも、その議論は平行線。
そして昨晩の夕食は弟が担当しましたが、
使った鍋や食器などは台所に残したまま!
言うことだけ言って、腹が立ちます。
ゴジュウウン才の今まで、
生活費を家に入れたことないんですよ。
(みんなにバラす…)
母の「長男&末っ子可愛い」の結果ですね。

あまりにも寒かったので夕方からずっと
着る毛布のお世話になっていたんですが、
寒さのせいか弟とのバトルのせいか
ちょっと頭痛がするのでお休みにします。
悩み事多くて膀胱炎もぶり返しつつあります…


写真はドンキで購入したボンタンアメ。
いちばん右側は4粒入りだそう。
真ん中は10粒入りで、確か記憶によれば
子どもの頃はキオスクで50円だったと思います。
今は…右側の4個入りで60円。
割高だとしても…ずいぶん値上がりしてますね。


ということでおやすみなさい。

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が悪くなったなぁ~

2025-03-24 | ★At Home★
今日はとりとめのない話をつらつらと。

Gooブログユーザーの皆さんは
ブログの更新は何でされていますか?

PCですか?
それともスマホですか?
タブレットですか?

私はスマホですることもたまにありますが、
今はPCがほとんどです。

なぜかというと、
最近の文字変換って、
以前よりおバカになったような気がするんです…
変換候補を考えすぎて、その熟語違う~というのも多い。

特にスマホでは文字が小さいので、
誤字をしたことすら気が付かないかもと思ったら
ちょっと恥ずかしいな、と思うのです。

プとブとか、大きな文字でないと
裸眼では区別がつきにくい!
昨年~今年、特に目が悪くなったなぁ~と思います。
だから操作が分かりやすく、慣れていて、
文字を拡大しやすいPCでの更新ばかりになっています。

そして、誤字と言えば…最近決算の時期でもあり、
会計さんとのメールのやり取りもあるのですが、
ものすごく誤字が多くて、
まずこれは何と変換したかったんだろうかと
想像するところから始まります。
学校の先生なのですけど、
もしかして学校でこんな変換してないですよね?と
ちょっと聞きたくなってしまいます。

ところで、Gooのアプリでブログを読んでいると、
最近よくこの画面になってしまい、


動かなくなってしまいます。

そうなると、アプリからではなく、
ブックマークからChromeで開いて読むのです。
なんだかちょっと残念。

ユーザーが増えたから
サーバーへのアクセスが混雑しているのかしら?
通信状況のいい所へ、と言われても、
アンテナバリバリに立っているところでも出るので
対処のしようがなく困っています。


さっきは凄い雷と雨でした。
春の嵐のような?
これから本格的に暖かくなるのでしょうか。

今治や岡山の山火事にも
いい効果がありますように…


最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長電話

2025-03-07 | ★At Home★
今日はちょっと朝から電話がかかってきて
昨日の理事会結果についてすったもんだありまして、
そこから始まったなんだかんだで
先ほどまで長電話していました。

最近きちんと話が出来ていなかった
(意思疎通ができていなかった)こともあり、
すったもんだの件から
あれやこれやと話が飛んで…
2時間半もの長電話になりました。

LINEで繋がるようになり、
Wi-Fiがあれば無料ですから
ぐっと長電話のハードルが下がった気がします。

今日はこの書類を作っておこう、なんて
漠然と思ったりしていましたが、
いやいや、計画通りにはちっとも進みませんでした。




そういえば、いきなりですが、このキャラメル、
期間限定なのでもうあまり見かけないのですが
とても美味しくて、ハマっています。

キャラメルやボンタンアメとか、
噛んでしまうのではなく
ゆっくり舐めるのが好きです。

弟はガンガン噛んで食べるのが好きで
あっという間になくなるので
私の分がとられてしまい
とても悔しい思いをしたのですけど、
ン十年経っても未だに覚えているということは
食べ物の恨みは怖い、というのは
あながち嘘ではないな、と思います。


明日は雪が降るそうなので
(南関東は1センチ積もっても大騒ぎです)
足元お気を付けください。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し降ってくれたら…

2025-03-05 | ★At Home★
大船渡にもやっと雨が!
地面の下に燃えている木の根も
温度が下がったらきっと山火事も鎮火できるよね…


そう思って確認したんだけど、


もうちょっと降ってほしかったなぁ。

次に雨が降りそうなのは1週間後。
それまでに鎮火できますように…


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年大船渡山林火災緊急支援のYahoo!ネット募金 / ハクビシンに柑橘を食べられた!

2025-03-01 | ★At Home★
あんなに集落に山や海が迫っているところで山火事なんて!
高校の卒業式に避難所から参加するなんて涙

なんてとっても気になり、
Yahoo!ならきっともう募金サイトを立ち上げているに違いない
とトップページを見たら、リンクがありました。
嘘臭い〇ースウィンズなんかには募金せず、
持っているポイントやPayPayは沢山ではないですが
そっくり寄付しました。


ということで手持ちはゼロ…また貯めなくちゃ。


ところで今日はそろそろ大きなみかんを
収穫してもよいのかしら、どうかしら、と
庭に回ってみると…



誰かが食べてたんです!
実は重くて下の方についているのですけど、
柑橘を猫が食べる訳はないし
(皮などに含まれる精油のリモネンは毒だから)
この辺りにサルはいない…
リスも食べないだろうからやっぱりハクビシン!


まだ下の方に1~2個残っているんですが、
さて、食べごろなのか、それともまだ待たなくちゃいけないのか、
まだならどうやって守ろうか…悩ましい。

それにしても庭…弟の車のホイールやパーツが放置されていて、
いい加減頭が痛いです。
もうそのボンネットが使える車持ってないじゃん、というものやらいろいろ。

地方に行く前にきれいにしてくれるんでしょうねぇ…


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水と木は似ている…

2025-02-28 | ★At Home★
最近書類作業はメガネがないといけないようです…
今日は(も…)やっちまった…


この日に配食します~の日付はあっていますが、
曜日が…

あ~ぁ…
残念。

誰かがボソッと、「水と木って似てるよね」

はい、すいません。
眼鏡しないで作りました~((+_+))


しかし、こんなに目が悪くなるとは…


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなると言われても…

2025-02-25 | ★At Home★
夜になると強い風が吹いて
家から温かさを奪い取っていきます。

昼間は穏やかな日差しがあったというのに…


風もなかったのできれいに写真も撮れたんですよ~


もう今は寒くて着る毛布着てブルッているので
早く寝ることにいたします。

今日婦人部の皆さんと情報交換をしましたが、
温度の差が大きい、と言うのが
ずっと寒いというよりも身体に堪えるそうです。

この週末まで温度が上がるようですが、
そのあとは下がるとか…
どうかご自愛くださいね。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする