Secret Box of OZ

美味しいもの、楽しいこと、面白いこと、綺麗になれそうなもの、黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫のことなど...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

チキンのクリーム煮を作ろうとして.....

2009-12-27 |  なう&つぶやき
この間、洋風なものを作ろうと思ったのに、
家にあるもので作ったら、印象が全く変わっちゃった。

もともとの見本はこれ。



これはデルモンテ(キッコーマン)が出している
「洋風そうざいの素」シリーズ


元々は鶏のもも肉だけど、鶏の胸肉、ブロッコリーはなかったから、
レンコンとニンジンとカブとカブの葉。
量が増えた分、ちょっとクリーミーさは減っちゃった...

でも、野菜たっぷり。
美味しくできました



読んだら↓ポチっと押してね。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ   blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○×△がなくなってきたので....

2009-12-27 |  おススメしちゃお♪
そろそろトイレットペーパーがなくなってきたので....



もう、バスマジックリンがなくなってきたので.....



もう、ショップタオルがなくなってきたので.....




昨日コストコに行ってきました。



クリスマスの直後だからか、さほど混んではいませんでした。

トイレットペーパーや、バスマジックリン、ショップタオルのほかに、
お餅や、豆乳や、お米を買って、


なすやきのこもたくさん買って、

   

ジャガバタを食べたいなら男爵よりこっち!と
3年くらい(多分そのくらい)北海道に単身赴任していた主人が言うので、
きたあかりとバターも買って

   

そうそう、バターは450gの大きい塊だったから、
チーズカッターで大体50gずつに分けて、
ラップに包んであります。


娘はこれが目的!




チープなラムネ....
最近は混んでいるために、
そんなに頻繁にコストコに来たりしないので、
なんと3袋もお買い上げ。

35個×3袋=105個

何日かけて食べるのかなぁ。


もうひとつ、「これなら食べてもいいよ」的な希望で買ったのがこれ。

   


私は前から使ってみたかったこれを買いました。




ほかにも、お掃除用の洗剤や、
お肉やお魚をどっさり買ってきました。

しばらく大々的な買い物は必要ない位


その代償は、帰宅後の作業の多さ....

お肉は使いやすい量に小分けして冷凍庫へ、
魚も切り身は1個ずつ、大きな半身は使いやすい大きさに切って
ラップにくるんでジップロックに入れて冷凍庫。

バターは↑に書いたとおり。

トイレットペーパーやショップタオルは所定のストック場所へ。
洗剤もしかり。

今回からは娘もよく手伝ってくれたので、かなり楽になったよ。
Thank you!


読んだら↓ポチっと押してね。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ   blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルー=ガルー 京極夏彦

2009-12-27 |  MUSIC & BOOKS
娘の学校では一応、朝、読書の時間というのがあるらしい。

でも、何を読んだかの読書記録をつけさえすれば、
何を読むかは自由で、人によっては、電撃文庫でも、
ルビー文庫でも、なんでもOKなのだとか。


最近娘が読んでいるのはこれ。
京極夏彦のお約束、
怪談話でなくったって分厚いのだ!
582ページ!!

だから毎日持ち歩くのではなくて、
学校に置きっぱなしだった。

学校が休みになって、持って帰ってきたけど、
1週間以上学校のカバンの横に置いてある。

ねぇ、読まないの?



ルー=ガルー 忌避すべき狼 (講談社ノベルス)
京極 夏彦
講談社

このアイテムの詳細を見る




読んだら↓ポチっと押してね。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ   blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の京都土産は.....

2009-12-27 |  おススメしちゃお♪
まだお婿に行っていない弟は、
よく出張で京都に行くことが増えた。

一時期は、
あのやわらかい生八つ橋を買ってきてくれたりしていたけれど、
最近買ってきてくれたのはこれ。





生でない、焼いた八つ橋に、3色のチョコをコーティング。

ついついボリボリと大きな音を立てて食べてしまいます。





結構あっという間になくなるから、
もう一箱頼もうか.....


ちなみに、ここからも買えるらしい...

http://www.rakuten.co.jp/otabe/494080/


昔、京都トリビアとかって言って、
生八つ橋の「おたべ」と「夕子」の違いはなにか~
なんてやってたのが懐かし~


読んだら↓ポチっと押してね。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ   blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする