
そろそろトイレットペーパーがなくなってきたので....

もう、バスマジックリンがなくなってきたので.....

もう、ショップタオルがなくなってきたので.....

昨日コストコに行ってきました。

クリスマスの直後だからか、さほど混んではいませんでした。
トイレットペーパーや、バスマジックリン、ショップタオルのほかに、
お餅や、豆乳や、お米を買って、

なすやきのこもたくさん買って、

ジャガバタを食べたいなら男爵よりこっち!と
3年くらい(多分そのくらい)北海道に単身赴任していた主人が言うので、
きたあかりとバターも買って

そうそう、バターは450gの大きい塊だったから、
チーズカッターで大体50gずつに分けて、
ラップに包んであります。
娘はこれが目的!

チープなラムネ....
最近は混んでいるために、
そんなに頻繁にコストコに来たりしないので、
なんと3袋もお買い上げ。
35個×3袋=105個
何日かけて食べるのかなぁ。
もうひとつ、「これなら食べてもいいよ」的な希望で買ったのがこれ。

私は前から使ってみたかったこれを買いました。

ほかにも、お掃除用の洗剤や、
お肉やお魚をどっさり買ってきました。
しばらく大々的な買い物は必要ない位
その代償は、帰宅後の作業の多さ....
お肉は使いやすい量に小分けして冷凍庫へ、
魚も切り身は1個ずつ、大きな半身は使いやすい大きさに切って
ラップにくるんでジップロックに入れて冷凍庫。
バターは↑に書いたとおり。
トイレットペーパーやショップタオルは所定のストック場所へ。
洗剤もしかり。
今回からは娘もよく手伝ってくれたので、かなり楽になったよ。
Thank you!
読んだら↓ポチっと押してね。
携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

もう、バスマジックリンがなくなってきたので.....

もう、ショップタオルがなくなってきたので.....

昨日コストコに行ってきました。


クリスマスの直後だからか、さほど混んではいませんでした。
トイレットペーパーや、バスマジックリン、ショップタオルのほかに、
お餅や、豆乳や、お米を買って、

なすやきのこもたくさん買って、



ジャガバタを食べたいなら男爵よりこっち!と
3年くらい(多分そのくらい)北海道に単身赴任していた主人が言うので、
きたあかりとバターも買って


そうそう、バターは450gの大きい塊だったから、
チーズカッターで大体50gずつに分けて、
ラップに包んであります。

娘はこれが目的!


チープなラムネ....
最近は混んでいるために、
そんなに頻繁にコストコに来たりしないので、
なんと3袋もお買い上げ。

35個×3袋=105個
何日かけて食べるのかなぁ。

もうひとつ、「これなら食べてもいいよ」的な希望で買ったのがこれ。


私は前から使ってみたかったこれを買いました。

ほかにも、お掃除用の洗剤や、
お肉やお魚をどっさり買ってきました。
しばらく大々的な買い物は必要ない位

その代償は、帰宅後の作業の多さ....

お肉は使いやすい量に小分けして冷凍庫へ、
魚も切り身は1個ずつ、大きな半身は使いやすい大きさに切って
ラップにくるんでジップロックに入れて冷凍庫。
バターは↑に書いたとおり。
トイレットペーパーやショップタオルは所定のストック場所へ。
洗剤もしかり。
今回からは娘もよく手伝ってくれたので、かなり楽になったよ。
Thank you!

読んだら↓ポチっと押してね。




携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村