Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

今日からこのカップ

2012年06月20日 | 小物・アイテム
使ってます。曲線が特徴のステキなカップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本太郎先生の鑑賞授業

2012年06月20日 | 教育・研究・ひとの育ち
なんて贅沢な研究授業!

写真の先生は、今年広島県教委から現職派遣で教育学研究科博士課程前期で学ばれている。お名前は、なんと岡本太郎、オカモトタロー、なのだ。本名だぞ!そして実力要注目の先生だ!

岡本先生はある日のミネゼミで鑑賞の授業を提案された。作品はレオナルド「最後の晩餐」。



でも単に「最後の晩餐を見よう!」なんてことでないんだな。最後の晩餐に描かれたキリストと12人の使徒たちの様子から「ユダを探せ!」ってことになってるんだ。表情やポーズ,手にしたものなどからキリストを裏切ったユダを予想していく,ワクワク・ドキドキの授業。虫眼鏡まで用意してあるんだぞ!

実はこの授業,9年前に見せてもらったことがある。小学校5年生の研究授業だった。岡本先生ご自身の小学校と中学校での教育実践を経て更にバージョンアップしており,鑑賞の本質に鋭く切り込んで学力がつく,そんな授業を体験させてもらった。

惜しむらくは,これがゼミの中だけで行われたことか。欠席者もいたため,当日はなんと計3名での超豪華バージョンで研究授業が進められたのであった。途中からVIDEOとっておきゃよかったなんて思ったけど,後の祭り。なんて贅沢な研究授業!

学部生に見せてあげたかったなぁ。残念ながらあんまり学部生が寄りつかないが,優れた授業は視点を持って見れば見るほど教師としての力量が上がるものなのだ。センスを磨きたい人はいないか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育実習入門

2012年06月20日 | 教育・研究・ひとの育ち
本日一年生が教育実習入門にて、附属福山中・高等学校で授業観察。

朝6時10分集合だったが全員が揃うことできず。あれだけ繰り返し強調したが叶わなかったことに、残念ながら自覚と責任感の不足を痛感。ここは厳しく求めなければならない。

現在バスでの移動中。高速道路上にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする