Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

色と生命を取り戻した森~こどもアートベンチャー2008

2008年08月27日 | アート・動画
魔女から森を取り戻せたぞ!彩りを奪われた空間が,子どもたちの努力で色と生命を取り戻した!

子どもたちがいる写真の方が雰囲気はよくわかるんだけど,顔まで写っちゃうと出せないので,終了後の写真になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテンポラリーアート?~こどもアートベンチャー2008

2008年08月27日 | アート・動画
子どもの作品というより,むしろ現代美術作家の作品のように見えるね。でも本当は,現代美術作家の方が子どもたちの感覚に近づこうと努力しているって言った方が正確なのかもしれない。

かのパブロ・ピカソは,「私は小さな頃からラファエロのように描くことができたが,生涯を通して努力し続けているのは,子どものように描くことだ」なんて言葉を残している。子どもたちの力って,普通の大人たちが見なしているよりも意外と大きなものなんだ。だから学習を習得型のものと追求(探究)型のものとに分けて考えることって,実はとても大切なことなんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色彩のハーモニー~こどもアートベンチャー2008

2008年08月26日 | アート・動画
子どもたちが何気なく重ねた色のように見えても,そのなかには意外と色のハーモニーが感じられるよね。なぜだろう。人にはそもそもそんな力が備わっているのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨木の切り株~こどもアートベンチャー2008

2008年08月26日 | アート・動画
魔女によって色を取られてしまっていたこの巨木の切り株も,子どもたちのおかげでこんなに精気を取り戻すことができたようだ。子どもたちお気に入りの色の力で,森のあらゆる生き物の生命を取り戻せるだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡に映るように~こどもアートベンチャー2008

2008年08月26日 | アート・動画
森にはいろいろな植物がある。この植物には,いったいどんな色がいちばん似合うのだろう。一人ひとりの感じ方がそのまんま映る場面,工夫のしどころだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でっかいカンバス~こどもアートベンチャー2008

2008年08月26日 | アート・動画
大きな壁に,こんなに大きな絵を描けることなんて,なかなかないことだよね。ワークショップならではの貴重な経験だと思う。大人だって,ホントのこというとおんなじように描きたいんじゃないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの色は?~こどもアートベンチャー2008

2008年08月25日 | アート・動画
自分の気に入った色や形を見つけて,確かめながらしっかりとその色や形を使う。そんなことって,本当の自分を知るために大切な営みだ。また逆にそうでない色や形を見つけてそれを確かめることも。

これらは,難しく言えば「自分知」の獲得につながる営みということもできるんだ。自分のことを,好きなことも嫌いなことも何も確かめもしないで知りもしない,そんな人生を送っている人もきっといるだろう。でも,ひたすら人の指示に合わせるだけの人生を送っていると,自分の本当の姿を見つけることができず,いつも得体の知れない不安に揺れて落ち着けない,身体だけの大人になってしまうんじゃないかな。だから人間には,それも特に現代の人間には,こんな営みが大切なんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森のクマさんだって~こどもアートベンチャー2008

2008年08月25日 | アート・動画
森のクマさんだって色を取られていたんだ!子どもたちが今,一生懸命に色を取り戻してくれているね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖精さんのお願い~こどもアートベンチャー2008

2008年08月25日 | アート・動画
そんな世界に色を取り戻してほしい!って,森の妖精さんがお願いにやってきた。

集った子どもたちは妖精さんのお願いに耳を傾けて,魔女から色を取り戻してくれるだろうか。

妖精さんは,「さあ,こんなふうに色を取り戻そう」と,色を失ったこの森に色をつけ始めた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじまりはじまりー~こどもアートベンチャー2008

2008年08月25日 | アート・動画
ワークショップの開始!

気がついただろうか,会場になっている東広島市立美術館2階展示室は,どこを見回しても色味がない。

それもそのはず,実はここ,魔女に色を取られてしまった森なんだ。植物も動物も,色を失うことによって生命まで失ってしまった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会場玄関~こどもアートベンチャー2008

2008年08月25日 | アート・動画
今年のテーマは『不思議の森の探検隊~みんなの森をとりもどそう~』だ。

写真は東広島市立美術館一階の会場玄関。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖精と魔女 速報版

2008年08月24日 | アート・動画
ワークショップ後に記念撮影の妖精と魔女。ちなみに妖精はTくん、魔女はYくん、うしろに見えるのがSくん、なのだ。もしかしたら,二人とも結構コスプレ好きなのかもしれないぞ。ワークショップの中身は後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもアートベンチャー2008

2008年08月24日 | アート・動画
本日、東広島市美術館にて。東広島市内の未就学児120名対象のアートワークショップ。

写真は美術館入口にて進藤実行委員長。昔からお世話になっているが,現在東広島市立久芳小学校で校長をされている。アート教育の専門家でもいらっしゃる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これなーんだ?(5)

2008年08月19日 | Weblog
ところで,「なんで突然ゴーヤーなんだ?」って声が聞こえてきましたよー。ほら,アナタですよ,ア・ナ・タ・・・小生ミミがよいのです(^_^)v。

それは,ゴーヤー果皮に含まれるモモルデシンとチャランチンという成分に関する特性の研究成果が△×○☆△で・・・ハハハ,ホントは単なる気分転換(^_^;)です。目に飛び込んできたもので・・・。

実はこのゴーヤー,今日,それもついさっき収穫されたばかりのものなのです。このゴーヤーについて,全学情報共有基盤システム「いろは」には,
---
省エネの一環として,支援室前にゴーヤと朝顔のカーテンを作りました。
---
ってありました。種からつくられたものだったそうで,文字通り「手塩にかけて」っていう言葉が一番なのかもしれません。それが遂にその時期になったのです。今日はホント立派なものが4本も収穫できたようですよ。

さて写真は,ゴーヤーで幸せいっぱいサイコー笑顔のゴーヤーシスターズ,いやいや男性もいるぞ,じゃあゴーヤーファミリーかな?,でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これなーんだ?(4)

2008年08月19日 | Weblog
ご名答!そう,ゴーヤーですね。最近メディアを通じて広く知られる名前は,沖縄で通用している「ゴーヤー」ですが,小生実は九州の血なので,小さい頃から「ニガウリ」としか聞いたことありませんでしたねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする