goo blog サービス終了のお知らせ 

Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

紺屋 期間限定 まぜそば冬瓜そぼろあんかけ  900円

2011年02月16日 | たべもの・スウィーツ
広島の名店。ただ,これまた4ヶ月前のlogなんだな。この時季の期間限定だから,もう食べられないよー,残念。


こう来たかぁ,って感じ。冬瓜とそぼろとあんの品よい甘みが細身の麺にうまく絡んでいる。満足感高し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁめん みそ家 味噌らぁめん650円

2011年02月15日 | たべもの・スウィーツ
昨年10月に長野に行ったときの写真だったかな。直後に書きかけてそのままだったlog。4ヶ月を経て日の目を見る??? あぁ,写真を見て思い出しただけでよだれが出そうだ(^_^;)。沁みたよー。お薦め。







長野駅善光寺口の向かいの繁華街入り口にある,長野では有名なラーメン店。最近,味噌ラーメンのうまさが身体に沁みるなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のうちにアップアップ!

2011年02月14日 | たべもの・スウィーツ
復活した日に飛ばし過ぎと笑われそうだが,これは今日のうちに。


もち米でつくった左の最中(もなか)の中に,右の抹茶ソルティミルクジャムを入れて食べるんだそうだ。美味しそう!


そしてこちらはご存じ北海道はロイズの生チョコだよ。これまたごちそうさま!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活&頂きました

2011年02月14日 | たべもの・スウィーツ
なんと,昨年10月から無沙汰にしていました。ずっとチェックして下さった皆さま,復活です。長い間すみませんでした。少々バタバタとしている中で,更新するタイミングを逸してしまっちゃって・・・。

今日は既に2月,旧正月も過ぎて新たな年となっています。2011年「も」よい年にできるよう,精一杯過ごしていこうと思っています。昨年は大きなことがいろいろあって,転機になるいい年でした。

振り返ってみると,人に助けられたことに感謝する一年でした。仕事で出会った数々の仲間たちは本当に素晴らしい人たちでした。我が国の財産ともいえる人たちとの出会いは,多くの刺激とエネルギーを頂いた気がします。身体はしんどくても,目だけが意欲でギラギラするような,そんな刺激的な日々でした。また,恩師にも助けられました。多くの学生にも助けられました。職場の人々にも仕事の仲間にも助けられました。わたしに関わって下さった多くの方々に感謝です。

さて,話は全然変わりますが,今がんばっている先生からお菓子を頂きました。とってもおいしかったので,ご披露です。美味しすぎたので既にこの世にはないです・・・(^_^;)。


繊細な包みです。


紐をほどくと現れたお菓子。


早速頂きました。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーゲンダッツミルククラシック

2010年09月06日 | たべもの・スウィーツ

284円。ミルクの味が濃厚にする・・・んだけど、やっぱりバニラが一番だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TETSUの味玉つけ麺

2010年09月06日 | たべもの・スウィーツ
んで,これまた近くにあったつけ麺やさんにも足が向いてしまった。一度行ってみたいと思っていたTETSU。


いろいろ食べたかったのだけれど、お腹はほぼ臨界点を意識せざるを得ない状況だったから、味玉つけ麺(意味がわからん???)。やはり中身が半熟でとろーっとくる味玉は外せないσ(^◇^;)。850円也。

「ゲンコツ・鶏から取った動物系スープと鰹・鯖・煮干しで取った魚系スープがぶつかりあった濃厚スープに、自家製麺が絡み合う絶妙な逸品」なんだそうだ。このダブルスープはあちこちで扱うようになってしまったから,ラーメン・つけ麺業界も最近はまた次の味、その次の味を模索しているようだね。美味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特すた丼は大胆且つ繊細に旨い!

2010年09月06日 | たべもの・スウィーツ

ホエ豚使用(らしい)。これに味噌汁がついて770円。これはうまかった。大味だという意見もあるだろうしガッツリ系なのは見た目まんまなのだけれど,複数の醤油やニンニクなどの繊細な味も感じられる。「すた丼」の「すた」っていったん何なのかは確かめてないけれど、たぶん「すたみな」なんじゃなかろうか。

これにニンニクのすりおろしやコチジャンなどをぶっかけて食べちゃったのだ。ああ満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ料理は意外と美味しい(^q^)PART2

2010年09月05日 | たべもの・スウィーツ



土曜日の昼食。またまたタイ料理に。これは「豚肉のレッドカレー炒めのせご飯」850円也。写真のようにパクチー入り鶏肉スープとデザートにタピオカ入りココナッツミルクがついた。

タイ米のイメージというとパラパラとしたもの,だったんだけど、これはわりと水分多めの印象。豚肉のレッドカレー炒めが美味しかったかな。全体的に甘辛いっていう感じだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ料理は意外と美味しい(^q^)

2010年08月28日 | たべもの・スウィーツ





8月28日、本日の昼飯、850円也。

出てきたのはこの三品。メインは真ん中の皿。写真では判らないが、この餡の下にきしめんの様な平たい麺がタップリと入っていた。小生広島の前は名古屋に住んでいたので、きしめん大好きおじさんなのだ。汗をかきかきf(^ー^;ウヒャウヒャしながら食べたよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワラジカツ丼バラカツ

2010年07月21日 | たべもの・スウィーツ


お腹がすいてきたので,気晴らしにケータイいじっていたら,美味しそうなものが出てきた。これも東京で食べたもの。950円くらいだったかな?

鮮明な記憶を正直に言うと,これはカツが大きすぎた。ワラジと言っても,二足のワラジくらいの量なんだもん。老化が進む身体には,負担が大きかったのだ。でも記念に撮っちゃった。

うらやましいと思われるか,ばかばかしいと思われるか,それは知らないが,腹が減ってきて,どっちでもよい達観の境地である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん天神下大喜・特製醤油らーめん味玉付き950円

2010年07月18日 | たべもの・スウィーツ


ケータイの画像フォルダに入っていた,ちょい前の画像。東京はJR御徒町から歩いて行ける距離(ホントはすぐそばに地下鉄の湯島駅有り),湯島天神の近くにある「らーめん天神下大喜」特製醤油らーめん味玉付き950円。ラーメン店の味って結構波があるように思われるけど,ここは結構安定しているな。味の品がいいし,期間限定のいろいろなトライもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌のラーメン,味噌味。850円。

2010年07月18日 | たべもの・スウィーツ

札幌で食べたの,アップするの忘れてた。これは7月10日かな?上にたくさんのせられた白ネギの淡い辛みと味噌の甘みの協奏がいい感じだった。もちろん,スープの下はしっかりと味噌味に絡む太めのちぢれ麺だったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰊そば

2010年07月03日 | たべもの・スウィーツ

850円。甘めの味付けで大変美味。大満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋武蔵武骨つけ麺

2010年07月02日 | たべもの・スウィーツ

ねぎ味大盛り850円、玉子のせ+100円、計950円...さすが大盛り...目の前に並んだ途端後悔した(涙)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日土曜日昼食 3人分

2010年05月24日 | たべもの・スウィーツ

カツカレー


白肉のジンギスカン2人前


白肉のジンギスカン用のタレ


おじや


カツ煮込み


カニの甲羅揚げ


鶏の唐揚げ2人前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする