暑い暑いといいながらも 少しずつ秋の気配を感じますね
スーパーに行ったら 新モノの 生秋刀魚がありました
塩焼きに 大根おろしをそえるのが ポピュラーですが
冷めても美味しく ご飯がすすむ 秋刀魚の煮付けを作ってみました
材料
- さんま 4尾 長ネギ 1本 しょうが 1片 にんにく 2片
- 酒 大さじ3 砂糖 大さじ1 酢 大さじ1 みりん 大さじ3 醤油 大さじ3
- 味噌 小さじ1 豆板醤 小さじ1/2~小さじ1
作り方
- 秋刀魚は、頭とワタをとって、4~5等分に筒切りにする。しょうが、にんにく、長ネギはみじん切りにする。
- 鍋にすべての調味料と水50CCを入れて混ぜ合わせ、火にかける。煮立ったら、1を入れ、落し蓋をして、弱めの中火で煮汁がほぼなくなるまで、焦げないように気をつけて煮る。
辛さが気になるときは 豆板醤を加えなくても大丈夫です
最近は スーパーでも ワタをとってくれたり 3枚おろしにしてくれるので
翌日がごみ収集日でないときなどは お願いしています
きょうのごはん記事 今までどんな料理を載せたかなあと
自分でふりかえってみましたら 気づいたことがひとつありました
しょうが にんにく の出番の多いこと
そういえば しょうがとにんにくは 切らしたことがないです
ちょっとニオウparko家の「きょうのごはん」
これからも よろしくお願いします
それとも何かの本とかから?
なすみみは大体本をみて、あとは適当派です。
あるもの混ぜて~みたいな。
このサンマもこの時期最高においしそう。
魚大好き!
晩ご飯のメニューに困ったらparkoさんとこ要チェックですね!
たよりにしています
ニンニクの形が気になってたんですが、国産?
中国産、ヤバいし。。。
リンクさせてくださいね~。
これからもよろしくお願いいたします。
さんまの煮付け、美味しそうですね~。
いま、お料理本をやってますが、parkoさんもじゅうぶんお料理本がだせそうですよ~。
今夜、さんま買ってきます。
気になるレシピは切り抜いて保管しています。
それをもとに台所に立つのですが
繰り返すうちに、だんだん手順が手抜きになって
さっとできるものが、スクラップブックに残っていく・・・
そんなところです。
スクラップブックもパンパンになってきたので、最近
に整理し始めました。
その一部を記事でご紹介しているところです。
かわゆい~
写真のにんにくは、青森産田子にんにくです。
形よりも美味しさ重視で、いつも箱で買っています。
ちょっと疲れたなあと思うときは
ホイルに包んでオーブントースターで焼いたりします。おいもみたいにホコホコでたまりません
国産のほうが、香りが高いよね。
リンクありがとうございます。
こちらでも貼らせて下さいね
料理本もやってるの?
料理の本、みてるだけで楽しくなります。
でも本って買うと高いから
っていうか、その本のレシピ全部が欲しいわけじゃないから
気になる料理は、穴があくほど記事を読んで
忘れないうちに食品売り場へ走ります
まるで「借り物競争」みたいよ。
生のさんまはやっぱりおいしいよね。
ちなみに、我が家は今夜は
もどりがつおです。
今夜は、戻り鰹?
じゃあ、明日は鰹を買わなきゃ!
parkoさんちの夕飯の後を追っかけしてるみたい。。
その昔、殿様は、言いました。
”内陸の「目黒の秋刀魚」の方が、
海辺の「築地の秋刀魚」より、美味しい”と。
単に料理方法の違いだけによるものでした。
さしずめサンマは「parko の秋刀魚」と言ったところですね。(微笑)
parkoさんのブログを見てから食事の支度をすればよかったなぁ・・・と後悔しています。
parkoさんはセレブの奥様だから、秋刀魚なんて・・・・と言っちゃうのかと思っていたから。嬉しい・・一緒だー
なんだ、うちの嫁も頑張ってるじゃん・・・と思ったら手抜き料理?いえいえ、美味しければ全て良しです
コレで我が家もセレブな食卓だ~