1日1話・話題の燃料

これを読めば今日の話題は準備OK。
著書『芸術家たちの生涯』
『ほんとうのこと』
『ねむりの町』ほか

10月10日・ジャコメッティの個性

2024-10-10 | 美術
10月10日は、作家、野坂昭如(のさかあきゆき)が生まれた日だが、彫刻家、ジャコメッティの誕生日でもある。

アルベルト・ジャコメッティは、1901年、スイスのボルゴノーヴォで生まれた。異端審問からこの地へ逃げてきたプロテスタントの子孫で、父親は画家だった。
アルベルトは高校を卒業し、18歳でジュネーヴの美術学校に入った。
絵画より、彫刻を志すようになった彼は、21歳のとき、フランスのパリに出て、「考える人」で有名な彫刻家ロダンの弟子のアントワーヌ・ブールデルの弟子になった。
20代のなかばから作品を発表しはじめたジャコメッティは、当時最新の芸術潮流だったキュビスム、シュルレアリスム、原始彫刻などの影響を受け、ピカソ、エルンスト、ミロや、文学者のアンドレ・ブルトン、哲学者のサルトル、詩人のエリュアールらと交友を結んだ。ニューヨーク近代美術館(MoMA)にある「午前4時の宮殿」は、このころ制作された。
第二次世界大戦後、ジャコメッティは、人体を引き延ばした細長い人物の彫刻を盛んに発表し、実存主義的だとしてサルトルに絶賛された。
1966年1月、心膜炎と気管支炎のため、スイスのクールで没した。64歳だった。

ジャコメッティの彫刻は、現代のオークションに出品されると、天井知らずの値段がつく。
2010年にロンドンのオークションに出た等身大の男性の、やはり針金的な細長い彫刻は、104.300万ドル(約104億円)の値がついた。

ジャコメッティというと、あの細長い、針金細工でできた人間のような彫刻である。ひと目見た瞬間、ジャコメッティだ、とわかってしまう。その強烈な個性がいい。
ジャコメッティの作品を見ていると、個性というのは、外に向かって表現するものである前にまず、その人による世界の解釈の仕方だということがよくわかる。
(2024年10月10日)



●おすすめの電子書籍!

『芸術家たちの生涯----美の在り方、創り方』(ぱぴろう)
古今東西の大芸術家、三一人の人生を検証する芸術家人物評伝。彼らの創造の秘密に迫り、美の鑑賞法を解説する美術評論集。会田誠、ウォーホル、ダリ、志功、シャガール、ピカソ、松園、ゴッホ、モネ、レンブラント、ミケランジェロ、ダ・ヴィンチまで。芸術眼がぐっと深まる「読む美術」。


●電子書籍は明鏡舎。
http://www.meikyosha.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月9日・サン=サーンスの白鳥 | トップ | 10月11日・アート・ブレイキ... »

コメントを投稿

美術」カテゴリの最新記事