5月11日~12日の連休
シフトに合わせてくれたかのようなお天気だったので
クルマで50分の神割崎キャンプ場、今回は海を前面に拝みたく
フリーサイトへチェックイン。1000円ありがたし。

新設のログハウス。向こうは昔からあるやつ。
夕方には数組のファミリーさんがいらっしゃいました。

気持ちいい(*'▽')

風を考慮してちょいと手前に。夕方には向こうのテーブル辺りのサイトに
広島からバイクで各地を巡っているというキャンパーさんがいらっしゃいました。
2日連泊で南三陸町や石巻市の震災遺構を訪問してくださるみたいです。

BUCK-TICKさんを青空のもとへ(゚∀゚)ウヒャ

テント内には私のパントリー。食料いっぱい(^^)/

先日購入した神付録のテーブルとエアピローのカバーに2018ツアータオル。

読書しながらランチ兼おやつ

散策。6つあるうちの岬へ(名前忘れた)

夕方、メスティンで炊飯してる間にパンケーキ焼く。

出来た!バターどっさり悪魔のパンケーキ。
2枚焼いて間にはちみつも塗ってあるぜよ(;^_^A

猫がそれを見ていた。
夜中に襲撃されるわけですけども。

蒸らし終わってパッカーン。パエリアの素で炊きました。

ほい夕ごはん。
いつになく食べまくったキャンプでしたな。シアワセ。
あとは焚火しながらBUCK-TICKさん聴きまくり。
しかし、今井さん星野さんの曲の振り幅よ。
櫻井さんの詞の深海っぷりよ。
リズムを引っ張り奏でてくれるアニイさん、ユータさんリスペクト。
テント内に籠ってからは動画みつつ寝落ちだす。
そうそう、夜中ガサゴソと物音するからテントをバンっと叩いたら
隙間からビニール袋持ってった輩が。まあ、猫ですけど。
残念!それ蜂アブだのやぶ蚊のスプレー入ってますからーー。
もちろん食べ物はしっかりガードしております。
ま、どこのキャンプ場にもいるのです。タヌキとも遭ったよ(゚∀゚)コワクナイシ
あらためましてオヤスミナサイ。

ハワイ方面の皆さま、おはよーございます(^^)/
えっ4:30くらいかな?日の出はやっ
久しぶりに水平線から見れた。
他のファミリーさんたちも撮影しておりました。

さて焚火しながらコーヒータイムだな

6:00前にはおなか空いたのでかぼちゃのポタージュと昨日のパエリア残り、
道の駅で買ったスライス大根のレモン酢漬けを朝食に。
あとはのんびり過ごしながらチマチマお片付け。
広島のキャンパーさんがお出かけするというのでご挨拶。
宮城に立ち寄っていただきありがとうございました。
気を付けて旅を楽しんでくださいねー(^^)/~~~

あ、今回の忘れ物。焚火グローブとキッチンペーパー。
画像の園芸用100均手袋とトイレペでしのぎました。あってよかった。
それでも十分に楽しめたキャンプでした。まったねーヽ(^o^)丿