OKKA FC

地元宮城大好き・キャンプおばさん
そして突然のBUCK-TICK!

2日目は

2019年12月07日 | 巡る

やっぱし全然眠れず。3時間も寝れてない。

しかーし昨日の余韻が元気をくれるんだぜえヽ(^o^)丿

通勤タイムをずらして張り切って出かけましょー。

浦和から上野へ30分。夏に続いて美術館巡りスタートね。

駅近のこちらでは

どどーんのゴッホ展

10年の短い画家人生で生み出した絵画を堪能してきます。

鑑賞の後ちょいと散策。秋真っ盛り

周辺ぶらぶらし過ぎて汗かいちゃったので小休止

上野ZOOの手前にある甘味処へお邪魔します。

懐かしめのあんみつ。抹茶餡ですぜ。

続いてこちら

ランドマークっぽい球体をパチリン

で、この奥にエントランスに続くエスカレーターヘ向かうと

素敵なマダムにお声がけいただき1枚余っちゃったという前売り券をゲット。

当日券は高いですからねー、ありがとうございます!

イギリスの画商コートールドのコレクションです。

写真見たらちょいとイケメンでした(^^♪

 

とにかく作家さんのラインナップな。

ルソー、セザンヌ、ルノワール、ゴッホ、ピサロ、ゴーガン、モネ、マネ

もっと他の作家さんも展示されています。理解するには図録を読み込まないと。

絵の構図のバランスは意図。ヒカリや空気感は描ける。

これが今回のコレクションで気付かされた芸術の奥深さですかね。

ど素人には難解でございます。

 

本当に上野公園は芸術の宝庫ですね。

身近にこういう場所があるって素敵だな。

学生さんや子供たちも多くて

小さい頃から本物に触れるって感性も研ぎ澄まされるんじゃないのかい。と思うわ。

東京国立博物館も国立科学博物館のミイラ展も気になるけど今回はスルーして

ラストはこちらへ

ギリギリで紅葉間に合ったかな。

むひょー馴染みがないやつー。

理解出来そうもないうえにここへきて睡魔に襲われる。

は?オーストリアはハプスブルク家のコレクション。

600年にわたる帝国コレクション?すごっ

日本が江戸の時代にこんな鉄製の甲冑あったんかーいって

眠すぎてフラフラになりながら見学させていただきました。

しかし煌びやかな世界と肖像画が大迫力でまた目が覚めましたけども。

ここに来ないと見れないものばかりですから本物に触れるって大切ですね。

ありがとうございました(^^)/

最後にでっかいイチョウの木。

こちらぽっこり系。左奥にスカイツリーがいました。

 

大充実の〈U2ライブと美術館巡りの旅〉楽しかったですヽ(^o^)丿

 


帰り道

2015年01月16日 | 巡る

大崎八幡宮の帰り道。八幡小学校入口の信号向かいのちょと裏にあるのが

洋菓子のお店・ブルボンさん。ずーっと前から気になってたんだけど

やっと立ち寄る事ができました。ベテランの風情がいいっす、ブルボンセンパイ

私が買ったのは「ちょっと気になるタンタオ」2個と「ボストンパイのはじっこ」

まん丸タンタオはポルトガル菓子なんですって。サクサク生地にカスタードが

入ってて美味しかったです。ボストンパイはしっとり生地とたぶんコンポートされた

りんごが入ってるのがクセになります。リキュールも入っているのかな。大好きな味。

 

 


気になったんだぜ

2015年01月15日 | 巡る

笑ってるようにも見えますが。

大崎八幡宮の石階段ヨコにあった気になる石燈籠。

伊達正宗の鎧の前立てに付けていた三日月。

政宗が北斗七星を仰ぐ妙見信仰から由来しているといわれています。

『妙見信仰とは』 星座の日周運動の中心が北極星であることから、

「北極星(=北辰星)」を 高貴な星としてあがめ、北極星に人の運命は

支配されるとする思想(=北辰信仰)を基 にして、北極星や北斗七星

神格化した妙見菩薩を祀るものである。 だって


大崎八幡宮

2015年01月15日 | 巡る

宮城県内のどんと祭は1月14日が通例となっておりますが、

7日に慣れてる石巻市民としてはちょといずい感(違和感)

でもさすが国宝、まずはでっかい一之鳥居を仰ぎ見て参道へ。

二之鳥居までの間にも両側にいい香りのお店ががが。気を引き締めて通過。

二之鳥居をくぐると石階段があります。上りきった所に三之鳥居がありまっすぐ行くと表参道。

手前を左に行くと〈どんと祭斎場〉があり一年間お世話になったお正月飾りなどを納めます。

表参道に戻り、両側に立ち並ぶお店の元気な掛け声に耳をおっきくしながらも、

訪れた方々の石畳を踏みしめる靴音を聞き歩いてると手水舎があるのでお清めね。

長床と呼ばれる門を通り抜けると立派な社殿が見えてまいりました。

厳粛な気持ちでお参りさせていただきました。

(こちらは画像をお借りしました)

慶長12年(1607年)に建立された国宝・社殿。

権現造りは日光東照宮のモデルになったともいわれております。

この色の鮮やかさに加え細かな彫刻が施された拝殿には圧倒されますね。

夕方のニュースで裸参りの様子。って男子映ってないしーフギャー

男子は上半身裸で遠くは会社から数キロ歩いて来たりするのでつらそうなんですが、

今年は例年より寒さが和らいだようで大丈夫だったかな。お疲れさまでしたー。

 

 

 

 


どんと祭

2015年01月14日 | 巡る

石巻のどんと祭はボケーッとしてたら7日に終了してたので、今回初めて

仙台の大崎八幡宮へ行ってまいりました。いっぱい歩いたので明日書くべ。

で、近くにある仙台三十三観音巡りでご朱印いただけてなかった所を伺う事に。

こちらは大崎八幡宮の近く、二番札所の観瀧庵(かんろうあん)観音堂です。

現在は廃寺になっており、一般のお宅にお堂と納経の宝印があり管理されています。

が、中村君之助さんが昨年亡くなり息子さんが対応してくださいました。そういう事もあり

近くのお寺さんが管理を申し出てくださったそうで中村さん宅でご朱印をいただくのも余り

時間がないかもしれません。思えば2012年からお寺巡りを始めてまだ終了してないわけですが、

何番札所!って決めて行っても不在だったり、じっじがデイサービスの日しか行けなかったりで

いつ終了するかもわかりませんが、私なりに震災で亡くなられた方や遺された方の心の平穏と、

お寺さんが毎日見守る地域の皆さまの幸せを祈り巡って行こうと思っています。基本、自分の願い

は無しでお参りしていますが、ご朱印帳は亡くなった時に棺に入れるものらしいのでそこで初めて

自分の願いが成就するのかなと思ってます。ですので子供達にもすでに「棺に入れてね」と伝達済み。

もう1カ所、立ち寄ったのが十一番札所の仙岳院さん。小松島の東北高校や薬科大、東照宮などがあります。

こちらは3度くらい来てるんですが会えませんねー。縁がないのかしら うんにゃ、あきらめませんわ。

のんびり巡りながら通りかかった時にはマメにお邪魔してみようと思います。手を合わせるとスッキリするー。

あー今日はちょちょいと10000歩超えたので疲れましたわ。坂道多いし。つう事で今から仕事しまーす。

 

 


あたらしいやつ

2013年10月05日 | 巡る

Dscf1494ご朱印帳届きました。

神社用を入れると

3冊目になります。

墨が馴染みやすそうな和紙です。


柳津虚空蔵尊へ

2013年08月10日 | 巡る

Dscf1079人形供養はこちらでお願いする事に。

三陸道の津山ICで降りれば近いな。

ご祈祷は13日なのですが都合つかず

早めに納めさせていただきました。

Dscf1084次に楽しみにしていたのは、本堂の

左手にできた「お寺Cafe夢想庵」で

ランチ。土曜日だから人いるかなー

と思ったけどまじ〈おひとりさま〉やで。

Dscf1080古民家を改装した落ち着けるお店。

テーブルも座ったり、椅子席あり、

丸テーブルありと各世代楽しめそう。

お蕎麦がくるまで頂いたご朱印で和む。

Dscf1095サービスのお茶と抹茶のムース

を楽しんでる間に「厄除けそば」

キタかき揚げ、山菜と具だくさん。

冷やし美味しかったな。今度は誰かと。


フランス人形の目が!!

2013年08月10日 | 巡る

Dscf1040なんつってー。

家の中にある人形で1番の古株。

他に日本人形数体を人形供養に。

怖がって全然遊ばなくてごめんね。


鹿嶋御児神社

2013年04月24日 | 巡る

Dscf0710日和山公園にある神社。

皆さまの心の平穏を願う。

ご朱印ありがとうございます。


仙台大観音

2013年01月06日 | 巡る

Dscf0310アウトレットでの買い物が

とっとと終わったんで、

仙台大観音を参拝する事に。

北西の高台から仙台を見守る感じ。

展望台はないけれど窓から街並みが

見られます。遥か海岸線まで望めました。

Dscf0321_2観音様に入ってすぐ受付がありまして

入場料500円を支払いご朱印も受付。

参拝している間に書いてもらう形です。

2Fから12Fまでエレベーターで一気に上昇。

歩いて下りながら百八胎内佛を参拝します。百八と言えば

煩悩の数。佛を拝し、雑念を打ち払いながら滅し尽くした時が

悟りの境地と言われるそうですが、一生もんの命題ですよね。

Dscf0318_4観音様を参拝しつつ、窓からの眺めもチェキ。

わーいユアスタが見える。今年もヨロシク。

海側はビル群の向こうに津波被害の跡が

ここからもはっきり見えました。

Dscf0330_2皆さまの心の平穏を祈念させて頂きました。

受付まで戻った所でじっじのお守り購入して

ご朱印を受け取る。受付の方に頭を深々と

下げて‥んっ!?横にいたの住職さん!?アチャー。