OKKA FC

地元宮城大好き・キャンプおばさん
そして突然のBUCK-TICK!

夜の仙台港

2008年11月29日 | おでかけ

Dscf1916_2最近、ドライブがお気に入りな私は

兄くんのサッカーシューズを買うついでに

三井アウトレットパーク仙台港へ行ってきますた^^

お店は、お目当てもなかったのでさらっと流しつつ

結局2Fのフードコートへ。白石温麺ウマー(・∀・)

Dscf1918_5で、子供たちと久しぶりの観覧車に。

乗ってから気づいたんだけど風つえー。

てっぺん着く頃は揺れて怖かったな(;∇;)

しかし仙台には他に錦ヶ丘と泉にもあるよねー。

ゆっくり3店舗見て回りたいなあ。子供たちは留守番でヨロ。


ベランダから

2008年11月26日 | 雑記

Dscf1903今日はすばらしいお天気!

ここぞとばかりにお布団やら洗濯物をベランダへ。

この間は野鳥だったけど、今日はブルーインパルス!

イベントでも航空祭でもなく曲技飛行が見られるなんて!

しばしボーッと空に描く絵を見ていようっと(・∀・)


いらっしゃい。

2008年11月24日 | 雑記

Dscf1901洗濯物を干していると、

野鳥が庭に遊びに来ました^^

名前はわかりません。

ベランダんとこの雨どいに溜まった水で

思いっきり水浴びしてました。寒くないのかよ!


ちょっくらドライブ

2008年11月22日 | おでかけ

Dscf1899今日は兄くん、新人戦の県大会。

残念ながらPK戦で負けちゃった。

弟くんは友達んちで試験勉強。まじで?

私も仕事お休みでのんびり出来たんだけど、

はあ~ベガルタ引き分けでちょびっとブルーな気分。

帰ってきた兄くんが「どっか行かねえ?」と声かけてくれたので

珍しく家でおとなしくしてた弟くんも誘って登米市方面ドライブ^^

三陸道の新しいとこ走りたかったのと、教育資料館のライトアップ目当て。

油麩(あぶらふ・味噌汁の具にピッタリ)とはっと(こちらも鍋の具材)を購入。

ドライブのBGMは子供たちのお気に入り80年代DISCO系←おっさんか。

お喋りしたり、久しぶりに知らない道を迷いながら帰ってきたりして楽しかったなー。


AM3:00

2008年11月20日 | サッカー

Dscf1893やっぱ、気になって起きちゃいましたよー。

W杯最終予選、カタールVS日本ドーハで対決。

兄くんは1:00にしっかり起きて既に観戦中。

私が2:30すぎに起きてくと0-2でリードしてた(・∀・)

3点目を見届けて就寝。勝利の朝は目覚めもスッキリ!


冬将軍クルー(・∀・)

2008年11月19日 | 雑記

Dscf1685とうとう宮城の天気予報にも

雪マークが入りましたねー。

最高気温も1ケタになってきました。

今日あたり、雪ちらつくかな?

タイヤ交換も済ませて準備万端よ!


「ペプシマン」

2008年11月16日 | 雑記

Dscf1889あー、懐かしいいい(゜∇゜)

兄くんがゲオで見つけてくれました!

10年くらい前、プレステ購入と同時に買った

私でも出来るかんたんゲームソフト「ペプシマン」

あのCMソングに乗って走りまくるゲーム^^笑えるよ!


私の予定だと

2008年11月15日 | 雑記

Dscf1886もっと、ボロボロ泣きたかったかも。ゴメンネ

ホロッときて、気持ちが温かくなりましたよん^^

レストランで記憶を取り戻したおばあちゃん。

食堂でお世話になったおばちゃんとごはんetc

人の数だけある感動。もっといっぱい触れてみたい。


1勝1分け

2008年11月15日 | 兄くん、弟くん

Dscf1862 本日の弟くんサッカー部の試合結果。

先日の成績とトータル3勝1分け。なかなかじゃん^^

弟くんはMF志望だけど今はFWで頑張れやーい。

今年の試合はこれで終了かな?お疲れちゃーん。

で、来週は兄くんの学校が県大会なのね。忙しいっすな。


空が夕日に染まるころ

2008年11月14日 | 兄くん、弟くん

Img_0036三者面談のため、弟くんの中学校へ。

敷地内の銀杏は葉が落ちて地面が黄色に染まってる。

自転車置き場で先輩たちが楽しそうにおしゃべりしてる。

グランドでは声掛け合って部活の練習頑張ってるね。

校舎に入ると「こんにちは」と明るい声が迎えてくれる。

廊下には女の子の会話や卓球のピンポン玉が飛び交う音が響いてくる。

放課後の校舎っていいですねー。村下さんの「初恋」聞きたくなってきた(;∇;)