goo blog サービス終了のお知らせ 

おジャ魔女どれみと徒然

おジャ魔女のこと、

日常のこと、

いろいろ。

春夏秋冬 第十九話 執筆記

2016-06-01 06:32:00 | 春夏秋冬

 第十九話。

 15日に上げるとか言ってたのに…何故…?
 大概、アイアムアヒーローのせいなんですがw

 アイアムアヒーローが面白すぎるから…
 現を抜かしてましたw

 書き始めたの20日だったんだけど、まだ大丈夫まだ大丈夫と思ってたらあっという間に一週間。

 時が流れるの早すぎなんだよな~
 最後の二日間は徹夜してゴリ押しw

 今月はマジで間に合わんと思った。
 一ヶ月に一回更新なんて俺が勝手に決めてるだけなんだけどさw

 書いてたらどんどん伸びるんだもの。
 焦るわ~、また一万字だw

 まぁ、おんぷ過去編自体が倍以上に伸びてしまったんですが。

 3話くらいで終わらせる予定だったのに…
 一万字を二話書いても収まらなかった内容があるくらいだからねw

 次のどれみ編で消化しようと思うけど、今から怖いなw

 どれみ編も6話くらいかな~
 長ければいいってもんじゃないが、ぎっしり書くってのはいいもんだな。

 達成感があるわ。作者的にはですがw
 読む人にも、それが重厚感として伝わってくれれば嬉しいです。

 次はちょいと幕間を書きます。
 では、また。

https://novel.syosetu.org/63025/19.html



 できるだけ早くお届けします。
 月末の納期はきっちり守りますw



春夏秋冬 第十八話 執筆記

2016-05-01 06:50:00 | 春夏秋冬

 第十八話。

 まさかの一万字w
 長くなる予感はしてたけど、これほどとは…

 まぁ、一ヶ月以上待たせちゃったから、丁度いいのかね~

 それにしても今までで一番大変だったわ。
 一応、誤解せんで欲しんは別に病んでるわけじゃないからw

 あんな内容書いといてなんだけど。
 展開上どうしようもないし、正直俺も辛いw

 中田君にも酷い仕打ちを…
 あれだけのために登場させたw

 おんぷを追い詰めようと。
 人を傷つけるにはどうしたらいいかそればっかり考えてた。

 日常で嫌なことがあったら「うわ、これ小説に書かなきゃ」って小説の糧にしてましたw
 生の感情は最高の材料ですよね~

 負の感情だけどw
 それでも書いてて、おんぷの心に一番近付けた気がする。

 悲しい歩み寄り方で心苦しいが、ふと心に一致するものがある。
 なんて言ったらいいか分からない、あれは深夜の幻だったんだろうか…

 4月前半は「愛しい時の中で」を書き終えたら燃え尽きてしまった。

 なんか自分の中で書きたいことは全部書いてしまったような気がして、ずっと筆が進まんかったのよね。

 でも、完成した第十八話を読んだら、また持ち直した。

 まだ書ける。
 どれおんは不滅だぁ!!

 では、また。


春夏秋冬について、その十八話
16/05/07追記。

 十八話上げてから大してUAは伸びないけどお気に入りは増えた。

 あんまりハーメルン受けするような内容じゃないかな~と思ってたけど、案外皆こういう話好きなんかな?

 まあ、ハメも人が多いしたまたま好みが合ったんだろう。

 なにがあろうと自分が書きたい作品を追求していくだけだ。

 お気に入りが増えるのは純粋に嬉しいけどw

 お気に入りは20件突破したから、次は2000UAに向けて頑張りましょう。

 目標小さw
 できれば、最新話は15日に上げたい。

 おんぷの過去編も最後。
 ずいぶん長くなってしまったな…

 そして、終わりはあっさり。
 『審問』が質すことは一つだけ。

 では、また。


春夏秋冬 第十七話 執筆記

2016-04-30 00:47:00 | 春夏秋冬

 第十七話。

 おんぷ、ハリウッドへ。
 ちなみに春夏秋冬にはサクヤさんは出ません。

 多分!!w
 今、口に出したらそういう絡みもあるのか~と思ったけど…

 まぁ、それは置いといて。
 おんぷ絶頂期です。

 「玉座」ってタイトルはテキトーにつけたんだけど、割りと的を射てるというか自分でけっこう気に入ってます。

 原作でのハリウッド回を再構成。
 今話はSS書いてるって感じがして楽しかったな~

 また原作をモチーフにした話を書きたいけど、こればっかりは展開の都合…時の運ですw

 最後は桃子が〆。
 桃子書いてる時が一番安らぐなw


 して、何故こんな真夜中にブログを書いてるかと言うと、さっきまで小説書いてて、たった今、第十八話完成しました。

 良かった~、30日に間に合って。
 一ヶ月に一回は更新したいって思ってたし。

 なんか4月前半はモチベが下がって、後半怒涛の追い上げw

 今日の夜上げます。
 お楽しみに。

 もう眠いぜ…おやすみ~



春夏秋冬 第十六話 執筆記

2016-04-18 16:29:50 | 春夏秋冬

 第十六話。

 ゲームの始まり。
 今回は「も~っと」の長門かよこの話を参考にしてます。

 面影はまるでないけどw
 かよちゃんの話は「も~っと」の中でも人気が高くて俺も好きです。

 ただ、原作じゃ不登校にはなったけど、特に苛めがあったわけじゃなかった。
 日朝やからあんまり残酷な話は出来なかったんだと思うけど…

 こちとらハーメルンで連載してますからw
 描写の方を露骨にしました。

 誰が犯人ってわけじゃないけど、「悪」というのは必ずあるもんですから…

 子役では安達祐実やジェイクロイドなど苛めを受けていて、そういうエピソードも参考にしました。

 それにしても麗華は悪役っぷりがw
 できれば原作みたいに救済があればいいんだけど…がんばってみます。

 では、また。




春夏秋冬 第十五話 執筆記

2016-04-16 18:02:00 | 春夏秋冬

 第十五話。

 栄光の一万字w
 二つに分けとけば良かったかな~と後悔したけど、一日の出来事だから全部まとめたかったのよね。

 おんぷの暴君っぷりがなんともw
 原作のわがままっぷりは可愛かったけど、春夏秋冬はエゴっぷりを出していきます。

 驕って当然の実力に経歴。
 こういう自分以外大事な物がないダークヒーローみたいなキャラが大好きなんですよ。

 ぜひそれをおんぷでやりたいなと思ってた。
 けっこう似合ってませんか?w

 おんぷパパも好きなキャラだから、ずっと書きたかった。

 空手はオリ設定。
 理由は俺のおんぷパパの第一印象が「この人空手とかやってそう!!」だからw

 おんぷがあーいうキャラなんで、回りのキャラはできるだけ明るく書くように努めてます。

 絵理華も然りですw
 本当ならぽっぷとタメだけど、他に適役がいなかったので…

 この人おらんかったら話詰んでたな。
 玉木さんには頭が上がらんわw

 本当は過去編3話で終わらせようと思ってたけど、これ書いてる途中に「あ、無理だ」と気づいた、そんな第十五話。

 では、また。