goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~スシローさん

2024-02-16 23:59:59 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)

今日は、スシローさんへ。大大大大感謝の北海道まつりを実施中ということで行ってきました。

「北海道産まるごとほたて貝柱(100)」100円でほたて♪ 最近は、ほたてがこの価格というのはなかなかできないと思います。しかも結構肉厚なほたてでした! これは凄く満足感のある1皿でした。ほたて好きな方は是非に! 18日までです。

「にしんのなめろう軍艦(120)」にしんのなめろうが登場していました。昨年より時々期間限定で登場しています。なめろう好きな私はついつい注文してしまいます。なめろうは、味噌たたきとも言います。お酒が欲しくなるお寿司ですね。

「北海道産天然ぶり胡麻醤油漬け(120)」脂がしっかりとのった天然鰤でした♪ 鰤の甘味と胡麻醤油との相性が良く美味なものに仕上がっていました♪

「北海道軍艦食べ比べ(180)」北海道産たこわさび・ほたてひもチャンジャ風軍艦・つぶ貝甘だれの3貫です。北海道たこわさびは、生蛸を大きめに切ったものに刻み山葵です。生の食感にしっかりとした辛味が印象的です。ほたてひもチャンジャ風軍艦は、結構唐辛子の辛味がしっがしっかりでした。酸味もありキムチっぽい感じもしました。 つぶ貝甘だれはつぶ貝を柔らかく煮て甘だれで味付けした様です。いずれもお酒が欲しくなるお寿司でした♪

「北海道産〆さば(120)」北海道産ということで、いつもとは違う様でかなり厚くさばかれています。浅く〆られていてまさか自家製?と思ってしまうほど自然な感じに仕上がっていて驚きました! いつもの〆さばがこちらになったら嬉しいなぁ…

「ピリ辛いかあさりキムチ軍艦(120)」細切りにしたいかとあさりを甘味を加えた唐辛子の辛味で仕上げたものです。ほたてひもチャンジャ軍艦と比較したら甘味が強く、辛味はやや控えめに感じました。ビールが欲しくなりますね♪

「いか山わさび(120)」烏賊に山わさびを結構たっぷりのせてくれています。通常のレーンに流れているわさび(本わさびに山わさびを加えたもの)とは又異なった辛味と香りがありますが、烏賊との相性は凄くいいものだと思いました。

「サーモンとろたく(120)」久しぶりに食べたくなって注文してしまいました。鮪ではとろたく巻等よくありますが、サーモンは珍しいですが、沢庵との相性はいいと思います。今日のは、ちょっと誤差の範囲で沢庵が多かった様な…

今回の大大大大感謝の北海道まつりも、北海道産のネタを多く揃え、どれもやはりどれも満足のできるもので、スシローさんの魅力を再確認できました♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転情報~にぎりの徳兵衛さ... | トップ | 回転情報~魚屋の寿し魚錠さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)」カテゴリの最新記事