☆おりひめのブログ☆

ワンちゃん・金魚・花など中心に、
日々の流れを楽しい写真で
綴っていきたいと思います。
どうぞよろしく

お絵描き 「ばあちゃんの栗まんじゅう」

2010-11-10 15:21:00 | お絵かき

            先日、ばあちゃんがとっても嬉しそうな顔で起きてきました
            「○○さんにあげてよ~」 ※ ○○さんとは旦那の事です
            と、ティッシュに包んだおおきな栗まんじゅうを差しだしました。
            
            どうしたのか尋ねると
            「何だったか忘れたけど○○さんが嬉しい事を言うてくれた」
            と答えました。

            あっ!昨夜の出来事だ おりひめはわかりました。
            前日の夜、ばあちゃんうれし泣きしたんです。

            実は、おりひめが入院するにあたって、じいちゃんばあちゃんの世話や家事
            それに旦那や長男のことを考え2人を少しの間、施設で
            預かってもらおうと思い、気の進まない2人を説得し納得させたのでした。
            
            夜、仕事から帰った旦那にその事を話すと、しばらく考えていましたが
            「預けんでも、ワシが都合つけてじいさんとばあさんの面倒見るわ」
            そう言ってくれました。
            それを聞いたばあちゃん両手で顔を覆って
            「嬉しい~嬉しい~」
            と泣き出したのです。
            

            おりひめは、泣き出したばあちゃんを見て驚きました。
            じいちゃんもウルウルなっているようでした。
            やはり、施設に預けられるのは、とっても不安だったのでしょうね。
            おりひめも2人を見て胸がジ~ンとなりました。
            (でも、ばあちゃんは翌朝にはこの出来事を忘れてしまってるんですよね)

            入院中は旦那や息子はもちろんですが妹も仕事を休んで協力してくれ
            ほんとうに助かりました。
            じいちゃんも自分の洗濯物を部屋から出してきたり頑張ってくれたそうでした。

            認知症の治療を受けているばあちゃん、
            翌朝には、前日の嬉し泣きするほどの出来事をすっかり忘れていましたが
            旦那に対してありがとう~の気持ちは忘れていなかったようです。
            デイサービスのおやつでもらった栗まんじゅうを旦那に差し出し食べてもらって
            嬉しそうでした。

            ※ 今回は嬉し泣きでしたが逆バージョンもあるんですよ
            また、そのうちUPしますね (恐怖偏でしょうかね)

            


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
介護は大変 (自遊人)
2010-11-10 16:56:35
こんにちは

おりひめさんの家族を見ているとみんなで助けあって頑張られていて、本当に良い家族だなぁと思います。
たぶん皆さん心に余裕があるから出来るのでしょう。誰しもこうありたいと思っても中々やれない忙しない世の中です。
出来る事を分担してやれる環境が大切ですね。
また、そういう家族を持つ人を大切にする企業は良い会社だと思いますよ。

それにしても何がきっかけでスイッチがはいるのか。病気とはいえ、そして家族とはいえ気が重い事ですね。
みにいさんもちょっと回復が厳しいようです。
まだ若いので頑張って欲しいのですが、旦那様も優しい方なので、最初のリハビリがうまくいかなかったようです。こればっかりは回りがとやかく言っても難しいです。

掃除魔と化した旦那様、将来を見据えていろいろと整理し始めたのかも知れません。
自遊人は父親が急に亡くなり、いろいろと大変でしたが、母を亡くした時から同居していてある程度は把握していたのでなんとかなりました。
これが別居していたら大変な騒ぎでした。
返信する
Unknown (ワードで描いてます)
2010-11-10 20:15:58
 こんにちは
 よかったですね、家に多少の問題があったかないかは別にしておりひめさん元気になられて。
 85歳以上の27%近くは認知症だそうです。
うちの母親もショートステイをお願いしようかと思ってましたらえらく怒ってましたし、おしっこが大変近いのでやめました。一時間以上は家を離れないです。
 お父さんのおかげでおばあさん喜んでよかったですね、ブログ読んでていい気分でしたよ。
返信する
Unknown (うーちゃん)
2010-11-10 20:59:23
おりひめ様 こんばんわ~~

まぁ~~栗まんじゅうを旦那様に上げてって言われたんですね
おかぁさんは嬉しかったんでしょうね
施設の行くのが嫌で・・・
"まだらボケ”は何処から何処までが解ってるのか・・・

うーちゃんもならない様に努力しないと と思いますがこればかりはどうしょうもないですね
明日は我が身です
返信する
自遊人さんへ (おりひめ)
2010-11-10 22:10:51
施設に行く事は短期間にしても
“見捨てられる”ように感じたのでしょうかね。
今回は、家族や親戚にお世話になって
忙しい思いをさせてしまったのですが
当の本人であるおりひめは処置した翌日から
歩く事ができましたし、痛みもありませんでしたから1日が長く感じました。
上げ膳、据え膳でいちばん楽をさせてもらいました。

ばあちゃんの事は赤ちゃんに戻っていくのだと
覚悟をしていますが、まだトイレや食事は自分でしっかり出来るので
助かります。
でも笑ってしまうような事もたびたびあるんですよ。

みにいさんのご主人さまも優しいかたのようで
良かったですね。
快方に向かってくれるといいですね。
自遊人さんも早くにご両親とお別れして
ご苦労もあった事でしょうね。

ほんとに人生いろいろ・・・ですね。
返信する
やっちゃんさんへ (おりひめ)
2010-11-10 22:26:12
ありがとうございます。
予想以上に元気にしています。
来週、検査に行くのが少し怖い気持ちもありますが
きっと大丈夫だと思います。

高齢になると認知症になる人が多いのですね。
ばあちゃんは早期より治療を開始出来たので
進行もゆっくりだと思います。
でも、やっちゃんさんと同じで1人にはしておけないです。
おりひめは数時間出かける日は
じいちゃんにデイサービス休んで見てもらっています。
1~2時間なら説明して書置きしておくとOKです。
説明だけでは忘れるとパニックになりますからね。
やっちゃんさんは1時間までなのですね。
それは辛いですね。
お互い足かせが付いてるみたいですね。
上手く気分転換して“介護うつ”にならないようにしましょうね。

今回、思いがけず旦那が面倒みてくれたので
嬉しかったです。
(大半は妹に世話になりましたがね)



返信する
うーちゃんさんへ (おりひめ)
2010-11-10 22:35:38
うーちゃんさんの言われるとおりです。
“まだらボケ”は、忘れているだろうと思っていると
しっかり覚えていますしね。
今朝も、こんな事がありました。
昨日ばあちゃんと新装開店のうどん屋さんに行きました。
美味しかったので今日はデイが休みのじいちゃんも
連れて行ってあげようと思って
朝食の時、旦那に「新しいうどん屋さんが
美味しそうだからじいちゃんばあちゃん連れて行って来る」と言ってるのを聞いたばあちゃん
「あぁ、昨日行ったうどん屋さんかい?」と言い出しました。
おりひめは、忘れてると思ってたのですが
ばあちゃん、しっかり覚えていました。
おかげで旦那に昨日も行った事がバレてしまいました。
参った参ったデス。
返信する
Unknown (『孤 独』)
2010-11-10 23:29:51
コンバンワ!

可愛いオバアチャンですね~ ^^
絵のようなお顔をしてるのでしょうね

人生、笑いあり・泣きあり
喜びあり・悲しみあり

これの繰り返しですね

な~んてわかったようなことを書いてスミマセン 
返信する
Unknown (サイモン)
2010-11-11 08:06:54
おはようございます≡#

徐々に認知症が進行するのは周辺の方も大変だと思います

こればかりは我々も何れは・・・
という気持ちにさせられます*~~;

私の父親は早く他界してしまいましたが、そろそろ私もその年齢に近づいてきて年々抱える持病が増えてくるに付けて身体だけでなく心の部分も・・・と、考えさせられたりします
返信する
「孤独」さんへ (おりひめ)
2010-11-11 20:50:35
ばあちゃんの顔はシワと髪型は
こんな感じです。
もう少し細長いかもしれません。

ほんとに人生いろいろ~ですね。
そして、同じ事でも人によって
嬉しいと感じられる人と悲しいと感じる人がいるようです。
なるべく悲観しないで良いほうへ考えていきたいものですね。

>な~んてわかったようなことを書いてスミマセン 
いえいえ、スミマセンだなんて必要ないですよ
返信する
サイモンさんへ (おりひめ)
2010-11-11 21:14:36
ばあちゃん、病気になるまでは
しっかりした几帳面な性格だったので
まだ信じられない思いです。

サイモンさんお父様がはやくにお亡くなりになられたそうですね。
サイモンさんはお父様のぶんも長生きしてくださいね。
返信する

コメントを投稿