雪虫 日誌

雪虫大好き人間の生活日誌

自然の話題やカメラの話題などを取り上げます

順調減量

2010年03月31日 | 減量作戦
今月の体重グラフです。

微妙に上下していますが、おおむね減量作戦は成功しているのかなぁ。

最近はいろいろ気を遣うようになりました。

昼の社員食堂ではカロリー抑えめにしたり、間食を止めたり。
この時期、歓送迎会が一番の敵ですね。でも、何とかお酒の量を抑えたり、あぶら系の食べ物を避けたり・・・。

これが成功して今日に至ってます。

だいぶ食生活にもなれてきました。あと4ヶ月。頑張ります。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字検定ソフト

2010年03月30日 | Weblog
漢字検定を受験する!!

と宣言したものの、勉強方法がわかりません。
とりあえず娘の問題集を借りましたが、とりあえず2級からかなぁ。
と考えていましたが、難しい。

そこで、iPod(iPhon) 用の便利グッズがないかなあ 
と思って探していたら・・・

ありました。

早速購入して、試したのですが・・・。
やはり難しい。

これは電車の中で特訓しないと歯が立ちません。
頑張って
めざせ、漢検2級!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字検定

2010年03月29日 | Weblog
ちょっと挑戦して漢字検定を受けてみようと思いました。

最近、PCの発達で漢字を書かなくなったし、その上、漢字が出てこない。
PCで文章を入力する際も、候補漢字がいろいろあり、これが厄介者ですね。
記憶に頼るとなかなか正解が出てきません。

それならば・・・

と いうのが理由です。

でも いざ 始めると、
自分自身で書いていた 書き順が違う。
こうと思っていた意味が違う。
読めるけれど書けない。

などの さまざまなジレンマを乗り越えながら日々努力を重ねております

辞書は調べるものといった感覚でいましたが、高校時代のある日 英語の得意な友人が
「辞書は読むものだ」
と 言った理由がわかりました。

今、新たに漢和辞典を買い、
読んでいます。

数年後は、漢字検定一級?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安部君 昇進おめでとう

2010年03月28日 | あ、安部礼司
毎週日曜日はいよいよ5シーズン目に入る『あ、安部礼司』を聞いています。

今週は第4シーズン最後の放送ですね。
最初のうちは安部君が、左遷!!!

の噂もありましたが、無事に昇進ということで、めでたし めでたし

さて来シーズンからの
「なにやる課」に一応期待しましょう。

さてさて、注目の話題は
「○○年を思い出すとき、あなたの使うアイテムは?」

これはなかなか面白い着眼点ですね。
おそらくは、高校○年だから、△△が流行りました。
と 答える人が多いのではないかなぁ。

でも△△が流行ったから、高校○年の時
と 思い出せれば 最高の人生を歩んでいる人かもしれません。

おりえんす の場合は何かなぁ?
と考えてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固定観念の危険性

2010年03月27日 | Weblog
そう言えば・・・・。
昨日書いた「固定観念」ですが、
どうやら これは 「ヒューマンエラー」の重要な要素のような気がします。

仕事はいつも同じ流れで行っていますが、これが「固定観念」がはびこる理由でもあります。何かエラーが起きる時は必ずどこかに「あれ?」があります。でもその「あれ?」をそのままにして突き進むと、多くの場合何らかのエラーが起きているようです

これは会社の「インシデトレポート」や「アクシデントレポート」でも明らかですが、いつもと違うことに人間はどこかで「あれ?」と思う瞬間があります。
多かれ少なかれ 「あれ?」と思ったら、もう一度確認作業をすることが大切ですね。

とにかく人間は間違いを犯しやすい動物なのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンガでわかる菌のふしぎ

2010年03月26日 | Weblog
おりえんすが毎週楽しみにしている Podcast 番組の一つにヴォイニッチの科学書があります。毎週科学ネタをわかりやすく解説してくれる番組です。解説してくれているのは中西貴之さんです。

科学に詳しい中西さんが本を書きました。
『マンガでわかる菌のふしぎ』
です。

あらためて菌はどこにでもいるのだなぁ
と 感心しました。海水中にも、地殻内にも存在するのですね。
今までいないと思われていた場所にも存在するので、驚きです。

なぜ今までわからなかったのか?
それは 最適環境が再現できなかったので細菌培養ができなかったためなんだなぁ。
と 思いました。現代の科学技術でやっと再現ができるようになったのですね。

そして何よりも、「こんな所に細菌がいるはずがない」という固定観念がまず邪魔をしてしているような気がします。発見はこういう固定観念を排除することから始まるのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は青い?

2010年03月25日 | 写真
よく、題材になる車のわだち。

よく見ると
上に写っているところは 白。
下に写っているところは青。
ですよね。

これにはホワイトバランスという機能が関与しています。
写真を撮影するときに、光源によって色合いが違います。通常 「オート」
にはなっているのですが、それでは写真が面白くない。

そこでホワイトバランスを「昼光」に合わせると
このような写真になります。

ただ、最近は日の光が高いので白ですが、日の出食後は赤になります。
空ではなくて地面で紫からオレンジの色が雪の上で楽しめるわけです。

ちょっとしたことで写真は新たな発見がありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家に猛禽類?!

2010年03月24日 | 自然観察(鳥)
どうやら我が家に猛禽類が飛来したようです。
おりえんすは立ち会わなかったのですが、春休みの娘たちが携帯で撮影していました。

携帯で猛禽類撮影!!!????

確かに足や目は猛禽類ですが・・・



後ろ姿は何となくハトのようですが、大きさが少し大きいですね。



でも胸の模様がありません。何となくペンギンに似ていますね。

でも何となく胸の模様があるようです。
ひょっとするとハヤブサの幼鳥?

少し調べてみることにします。

撮影は我が家の娘たちでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ちゃんと桜

2010年03月23日 | Weblog
JR北海道 学園都市線 新琴似駅のマスコットの新ちゃんです。

今のバージョンは『圧倒的 桜』
JR北海道の東北地方の花見旅行のキャッチフレーズです。

新ちゃんもお花見に出かけるのでしょうか?

東京のソメイヨシノは開花宣言が出されましたが、ここ 北海道札幌はゴールデンウィークくらいになりそうですね。
今日 夕方の札幌の天気はみぞれ。やっぱり桜はまだまだ先になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の予感

2010年03月22日 | 自然観察(植物)
先日から芽を出していた ふきのとう。
今朝の雪ですっかり隠れていましたが、昼間の暖かさでやっと顔を出しました。

今年も美味しいフキが食べることができると良いね。

庭の雪もだいぶ少なくなって、バードテーブルのリンゴも置きにくくなってきました。
今年は雪が少なく楽でしたね。そのためか、雪解けが早いような気がします。

今年も頑張って家庭菜園をしましょう。
ホームセンターでゴーヤの種を見つけて、早速購入しました。
そろそろ種の準備をしたほうが良いのかもしれませんね。去年は花の種が売り切れだったなぁ。

いろいろ スタートする春。
春の計画を立てると、何となくウキウキしてきますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする