雪虫 日誌

雪虫大好き人間の生活日誌

自然の話題やカメラの話題などを取り上げます

再び 岩見沢 たぬき亭

2007年02月25日 | Weblog
昨日に引き続き今日も岩見沢行きです。

今日は『依田紀基杯子ども囲碁大会』
一時期の子ども囲碁ブームは去ったものの、子どもの競技人口はそんなに減ってはいないようです。子どもたちには美味しそうなお弁当が出ますが、付き添いの親たちは弁当がありません。

そこで昼食は再び『たぬき亭』のなべラーメンにしました。今回は塩味。キジの鶏ガラスープの味が醤油味よりわかりますね。
麺のツルツル感がたまりません。やみつきになりそうです。

わが子たちの成績はいまいちでしたが、帰りにデパ地下でサラダを買って夕飯はピザでした。付き添いだけでも疲れてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい土曜日

2007年02月24日 | Weblog
通院のため岩見沢に行ってきた。
久しぶりに自家用車で。
道路はアスファルトがほとんど出ていて、順調な走行でしたが、泥はねがすごい。気づいてみるとウォッシャー液が空の状態になってしまっていた。

あわてて近くのホームセンターで購入。やはり予備は積んでおいた方がベターですね。

夜には友人と会食。
学校を卒業して28年目。やはり学生時代の友人と合うのは楽しい。
あっという間の4時間でした。(同じ店に四時間もいました)
またこちらに来るときは連絡してくださいね。

今日一日少しハードで疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ日手帳

2007年02月17日 | Weblog
先週 ネットで注文した 『ほぼ日手帳』が届きました。
札幌ではロフトでも手にはいるのですが、ネット注文の特典としてボールペン、手帳カバー、メモ帳がおまけとして付いてくる。

以前まで手帳といえば一月始まりが主流であったが、最近は4月始まり、10月始まりもある。特に4月始まりはとても便利。
学校の予定も4月~3月だし、就職も4月からである。

長年、様々な手帳を試したが、結局仕事とプライベートの手帳は分けて使用。
スケジュールだけは共用するのがベストのような気がする。

・・・というわけで今年度はこれでいこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐が去った朝

2007年02月16日 | Weblog
昨夜まで風がとっても強かった。今朝もまだ風が強い。

今朝、我が家の地区は燃やせるゴミの日。風が強い日、ゴミステーションからこぼれたゴミが我が家の玄関先にたまる。今日は「確定申告の書き方」とか「保育園の連絡袋の切れ端」、ネットミカンに入っていた「○○ミカン」の紙などが散乱していた。

ふと玄関前の雪の上には小さな小枝も飛んできていた。そこで・・・


電線の 鳴る音止んだ その後に 雪の上には 迷子の小枝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の予報

2007年02月15日 | Weblog
昨日から大荒れの札幌です。
今朝は雪かきに追われ、大変でした。気温が高く湿った雪のため重い~~~っ。
腕や腰に負担をかけないように気を遣いながらの作業でした。

そんな嵐も朝にはすっかりあがったのですが、天気予報では盛んに札幌もこの後大荒れの予想です。こんな中、以前から計画していた飲み会が本日あります。

はたして、宴会後無事帰れるのでしょうか。

夕方風が少し強くなったものの、雪はなし。また 一次会後も雪は降っていたものの、風は無し。という比較的穏やかでした。

宴会は昔の木造家屋を改造した居酒屋さん。雰囲気がどこかのお宅で宴会をしている雰囲気でした。話も盛り上がり、あっという間の2時間でした。

帰りのJRも遅れることなく無事家までたどり着きました。

写真は前回のパズルの完成図です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の道路は・・・

2007年02月13日 | Weblog
昨日から降ったり止んだりの札幌。
積雪量は30cm だそうだ。

昨日は雪かきが大変だったようだ。
実は昨日仕事で、日中家には居なかった。家にいた妻と娘が頑張ってやってくれたようである。感謝 感謝

そのため、今朝の道路は大渋滞。おまけに 朝のラッシュというのに、除雪作業がまだ終わらず、幹線道路の車線は減少状態。少し早い7:00に家を出たのに、会社に着いたのは8:00少し前であった。

帰りもラッシュ時間を少し外したのに、1時間もかかってしまった。

先日見に行った 墨攻の前売りのおまけ。
パズルなのですが裏表で楽しめます。これは完成図の裏の状態。
完成図は次回掲載しますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき飯&そば寿司

2007年02月10日 | レシピ
妻が夕食の支度ができない場合私が夕食当番である。今日は小学生の母たちが集まって何やらするというので、数日前から献立を悩んでいた。
今日の夕食は、牡蠣飯にすることにした。娘はそば寿司に挑戦すると言い出したので、それを作ってもらうことにした。

昨年暮れからノロウイルスが流行し、牡蠣の売り上げが低迷しているらしい。
加熱すれば問題はないらしいが、スーパーなどで売っている牡蠣はほとんど生食用である。本日スーパーに行くと生食用牡蠣に半額シールが貼られていた。ラッキー

【牡蠣飯】
 1.鍋に水800ml 昆布を入れて火にかけます。
 2.沸騰したら昆布を取り除きます。
 3.ざく切りにしたタマネギ(一個)・にんじん(1/3本)、干し椎茸を入れます。
 4.15~20分弱火で煮込みます。
 5.干し椎茸を取り除き、千切りにしておきます。
 6.牡蠣を入れ、アクを取り、オイスターソースで味付けをします。
   (味付けは好みですが、薄味がベターです)
 7.6はさましておきます。
 8.米三合をといで、水を切っておきます。
 9.8と7の汁、イチョウ切りのにんじんと5で炊きます。(水加減は適量)
10.蒸らしの段階で7から牡蠣だけを取り出して入れます。

【そば寿司】
1.乾麺50gをそろえて、端をたこ糸で縛ります。
2.多めのお湯(2L)の中に縛った側から乾麺を入れ、ゆでます。
3.麺がくっつかないように、常に箸でかき回します。
  (ゆで時間は説明書に従ってください。)
4.ゆで上がったら、水で冷やし縛った側を持って麺をそろえます。
5.キッチンペーパーで水分を取ります。
6.海苔の上に麺を並べ、中心になる部分にねり梅を加え巻きます。

制作途中で妻が帰宅。暖かい牡蠣飯と娘の作ったそば寿司に間に合って良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション電車

2007年02月07日 | Weblog
札幌では冬にホワイトイルミネーションが行われる。様々な電球が街のあちこちに見られる。でもメインとなる大通公園は雪祭りのため、一月中旬で終了してしまう。残念な気もするが、雪祭りのためであればしかたがないかもしれない。

今年から札幌市電に電飾の電車が走っているという噂を聞いた。一度見てみたいと思っていた。しかしカメラを持ち歩いているときには、お目にかからず、車を運転しているときばかり出くわす。

しかし、本日やっと撮影に成功した。
やはり、カメラは所持しておらず、やや焦り気味で携帯で撮影した。辺りは暗くシャッタースピードは遅そうな気配。そこで流し撮り。

携帯で撮った画像としてはまあまあのできではないかと自画自賛している。

(最近体調がすぐれず、アップが遅れています。ごめんなさい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪模様

2007年02月04日 | Weblog

朝から雪かき。 昨夜は風も強かったみたいで、家の壁には胡麻だら模様が付いていた。雪を払う前におもしろい模様なので写真に納めた。
今年は雪が少ないので、雪かきも楽である。しかし、今日は約20cmも積もったので、ちょっと大変であった。

車で買い物に行く予定であったが、新雪で車が埋まるといけないので、買い物は昼近くになってしまった。

いつもテレビは娘に取られているので最近はラジオばかり聞いている。
NHK 土曜夜9:05からの『ケイタイ短歌』の番組をよく聞く。ラジオはパズルを解きながら聞くのが 常 であるがこの番組は別である。
決まっている『お題』の短歌が携帯電話で数多く寄せられるようである。
出演者がそれぞれの歌に対して、いろいろと発想する。自分の考えと同じ場合は大きくうなずき、違う場合は関心させられる。

そこで

嵐去り 壁に付いた 雪模様 こんな煎餅 あったかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『墨攻』

2007年02月03日 | Weblog
映画を見てきました。
前に映画館に行ったのは・・・・『ゲド戦記』だったような気がします。

日中韓合同制作の映画『墨攻』をみてきました。
昔、コミックで連載していたものの映画版と聞き、初日の今日出かけました。

コンピュータグラフィック(CG)と混合した映画が最近増えている中、あまり CG を使用していないのでかえって迫力がありましたね。
ただ、シーンに合った背景をもう少し選んで欲しかったなぁ。
というのが不満な点かな。あと、言語が中国語で、字幕を見ながらの鑑賞で少し目が疲れました。

昔、コミックで読んでいたときは全く考えなかったのですが、このお話は紀元前370年頃の設定だそうです。約2400年前のお話とは・・・。
ちなみに高校の漢文の時間で習った「論語」の話は、孔子がだいたい紀元前500年前後の人ですから、『墨攻』よりも古い時代なんですね。改めて中国4000年の歴史を感じます。

初日の1番目の上映で、込んでいるかなと思いましたが、意外にゆったり座れました。さすがに若い人は見に来ていなかったみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする