雪虫 日誌

雪虫大好き人間の生活日誌

自然の話題やカメラの話題などを取り上げます

安部礼司 2010.02.28

2010年02月28日 | あ、安部礼司
毎週日曜日の黄昏時は 「あ、安部礼司」を聞いています。

今日の放送は先日岩手・安比高原の出張編ですね。
何ともいやはや・・・。
銀河鉄道といえばやはり『夜』でしょう。『999』で来るとは・・・・。

アニソン(アニメソング)も30代 とは全く違う50代
どちらかというと『鉄腕アトム』と『鉄人28号』がメインでしたね。

今日の話題も少し50代には無理があるのかもしれません。

それにしても 最後の安部君 恐ろしかった。
でもブログを書いている時には正常に戻ったようなので

よかった 良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣りと温泉

2010年02月27日 | Weblog
今日は高校同期でワカサギ釣りと温泉に行ってきました。

ワカサギ釣りは桂沢湖に行きました。
穴が既に開いていて、遊漁料は300円。3時間でこのくらい。
まずまずの成果でしょう!?
型は小さいですが、入れ食い状態でした。6人が集まるので最低でも6匹は必要 と思っていたのですが・・・。天ぷらでいただきました。

ただ、湖面に行くためには管理小屋から急斜面を降りていかなければいけません。
降りるのは易しいのですが、上りが辛い。トイレに行くにも管理小屋まで行かなければなりません。足場が悪いので注意が必要ですね。

さてさて、宿泊は岩見沢のメープルロッジ



ログハウスの宿泊施設です。
温泉は
泉質 : ナトリウム‐炭酸水素塩(重曹泉)
効能 : 慢性皮膚炎・神経痛・冷え性・疲労回復・五十肩等
で、上がった後はお肌すべすべでした。
ワカサギ釣りで冷えきった身体を温めるのには最高の設定ですね。

久しぶりにリラックスモードに切り替わりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れの雨

2010年02月26日 | 天気
今朝起きてみてびっくり。
札幌はですよ 雨。

傘をさすほどは強く降っていなかったのですが、冷たい雨が降っていました。

気温は午前六時で 4.7℃ プラスの気温。これにはびっくりですね。

雪山に刺してあるバードフィーダーが斜めになってしまいました。あわてて刺し直したのですが・・・高さが低くなってしまいました。鳥たちが来ないかな、と思っていましたが、すぐ来てヒマワリをついばんでいました。良かった良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PENTAX 645

2010年02月25日 | 写真
2月21日 久々にフィルムカメラを出しました。
35mmも良いけれど、やはり中判カメラが好きですね。

普段コンパクトなデジカメを持っていると、これが恐ろしく重く感じたのが不思議でした。以前は平気で手持ち撮影をしていたのにねぇ。

そして、シャッターを切るときの機械音が何ともいえず良いですね。
露出は中央部重点測光方式なので、感覚で露出補正をしなければいけません。
フォーカスも自分の目を信じて合わせなくてはいけないし・・・。

でも機械をいじっているという感じがたまりません。

さてさて、現像のほうは以前は翌日に仕上がりだったのですが、今は中1~2日。需要がなくなってきたためかなぁ。

どんな写真になっているか楽しみです。
明日にでも受け取って来ようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念でした

2010年02月24日 | Weblog
バンクーバーオリンピック
いろいろ競技がある中で、最も楽しみだったカーリング。

競技の結果だけでなく、内容の気になるんですよね。

たとえば結果が3-10で負けたとしても、力の差が歴然としていても、互角の試合でもこういう結果なりうるのがカーリングです。あるのは勝ちか負け。
でも問題は、いかに攻めていかに守るか ですよね。

何となくボードゲームに似ていて馴染みやすいスポーツかもしれません。
将棋や囲碁の感覚と同じですよね。

特に囲碁はかなり近い感覚かもしれません。
たとえば、
「相手に特定の場所に置かせて、自分は先手を取る」
(囲碁は先手有利ですがカーリングは後手有利ですけれど)
あるいは
「自分の石を取らせて、自分が優位に戦う」
などなど。

たとえ負けても、見応えのある試合が多くて、楽しみでした。
今回は数多く試合ができない結果となりましたが、楽しい試合を見せていただきました。

感動をありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、安部礼司 2010.02.21

2010年02月23日 | あ、安部礼司
今週の『あ、安部礼司』は・・・・。
ファンキーな部長の登場でしたね。おりえんす年代は少し馴染みが薄いかなぁ。

今回の放送で心に残ったのは「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」
暗闇の中で人間の五感を研ぎすます体験ができる空間です。

写真撮影に行ったときに、よく体験しますね。暗闇の中で夜明けを待っていると、東の空がだんだん明るくなる過程が大好きです。
暗闇の時は風の音、波の音、そして遠くで鳴く鹿の声。
まさしく自然の音だけしかない世界。また、体験したいものです。

さてさて ドラマのほうは、逸田祥子さんの新たな過去が暴かれて、なかなか面白いですよね。来週は先日出張した岩手・安比高原での公開放送の模様を伝えてくれるようですね。こちらも大いに期待しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラヒワの飛翔

2010年02月22日 | 写真
今まで、バードフィーダーにたどり着くのに、枝づたいに来れたのですが、先の土曜日に少し移動したので、羽ばたかなければたどり着くことができない小鳥たちです。

そのため、小鳥たちの羽を広げるシーンを多く見るようになりました。
これは写真に収めなければ・・・。

初めのうちは全く鳥が映っていません。
理由はシャッターを押してから画像を記録するまでの いわゆる「ラグタイム」が長いのが原因のようです。

フィルムカメラの場合、電気的制御があるにしろ、シャッター幕が開くという動作は機械的に行われます。従ってシャッターを押して画像が記録されるまでのラグタイムが短くなっています。一方、デジタルカメラはシャッターを押してから受光素子に電流を流し記録装置に記録する方法をとっているため、この受光素子に電流が流れるまでの時間がかかってしまうわけですね。一眼デジカメではこのラグタイムが短くなっているようですが、おりえんすの持っている Nikon COOLPIX 5100 では一眼レフよりも長いかもしれません。

初めのうちは、タイミングが合わずに撮影された画像には鳥の姿は映っていません。
でも数十枚撮影しているうちにタイミングが合ってきましたよ。

そして、やっと撮れた一枚。
何事もチャレンジ が必要ですね。

ちなみに『ウィキペディア(Wikipedia)』によるとデジカメは三洋電機株式会社の登録商標だそうです。
知らなかった。デジカメという単語の使い方にも気を使いましょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日(日)のつぶやき

2010年02月22日 | Weblog
17:26 from movatwitter
あ、安部礼司なう。感想はblog.goo.ne.jp/oriens に書きますね。ファンキーな刈谷君ピッタリですね。
by 1957oriens on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものさし鳥

2010年02月20日 | 自然観察(鳥)
鳥見をする人が良く鳥の大きさを表す時に「ものさし」にする鳥がいます。

一般的に見られる鳥で、カラス・ハト・ムクドリ・スズメなどが使われるようですね。
実際に計測できないので、「スズメより小さい」とか「ムクドリよりも小さく、スズメよりも大きい」というように使います。
実際の鳥の大きさはカラス 56cm、ハト 33cm、ムクドリ 24cm、スズメ 14cmくらいでしょうか。

我が家のバードフィーダーにカラスやハトが来ると、それより小さな鳥が近づくことができません。
先日ハトが居座り、バードフィーダーのヒマワリの種を全て食い尽くしてしまいました。
(別にハトを嫌っているのではありませんが)これでは多くの鳥にヒマワリの種を与えることができません。

そこでバードフィーダーを少し木から離して設置することにしました。
ハト君にはこぼれ落ちた餌を食べてもらう事にして、バードフィーダーの餌は小鳥たちに限定知ることにしました。小鳥たちは今までよりも留まりづらいのですが、鳥見にとっては、ホバリングがよく見られるので、見応えのある庭になったような気がします。

餌台の上のハト君ごめんなさい。でもこぼれた餌で我慢してね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ日シール

2010年02月19日 | Weblog
昨日、昨年応募したほぼ日アンケート のお礼にほぼ日シールが届きました。

アンケートに答えて、お礼としていただきました。
ほぼ日スタッフの皆様ありがとうございました。

さて、これで おりえんすのほぼ日手帳cousin も楽しい一冊になりそうですね。

少しずつ 楽しい手帳になるように頑張ります。

今年は空白ページが多かったけれど、何となく埋めるように頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする