雪虫 日誌

雪虫大好き人間の生活日誌

自然の話題やカメラの話題などを取り上げます

おりえんす風スープカレー

2006年08月27日 | レシピ
久しぶりに夕食を作りました。
メニューはスープカレーです。

<作り方>
タマネギをみじん切りにして、炒めます。弱火でタマネギがしんなりなるまで。
豚スペアリブを軽く焼きます。
炒めたタマネギに水を加え、軽く焼いたスペアリブを入れます。下味用にコンソメスープの素を一個投入しておきます。30分から1時間ぐらい弱火で煮込みます。

煮込み終わったら、スペアリブを取り出します。このスペアリブは具になるので捨てないでね。

カレー粉、ガラムマサラ、ウスターソース、トマトケチャップで味を調えます。
これでスープは完成!!

あとは夏野菜を適当に油で揚げておきます。揚げた夏野菜とスペアリブを皿に盛り、最後にスープをかけて完成です。

ここでハプニング!!
ご飯がない!!!
あわててご飯を炊きました。皆さんもカレーを作る際はご飯も忘れずに・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども科学電話相談室

2006年08月26日 | 自然観察(虫)
子ども科学電話相談室 という番組を毎年NHKラジオで放送しています。
大好きな番組の一つで、機会があれば聞いています。

きょう、こんな質問がありました。
「蝶が水たまりの水を飲んでいるときに、お尻から水がポタポタ出ていました。蝶は何をしているのですか?」

そういえば少し前の記事で蝶の給水の写真を掲載しました。てっきり暑いから水を飲んでいると思っていましたが、少し違うようです。

昆虫専門の先生が回答していましたが・・・。
『以前は体温を冷やすために給水する。という説はあったみたいですが、詳しく調べると給水するのは雄だけで、雌は給水しないそうです。どうやら、「精子を作るのに必要なミネラルを吸収している」という説が現在主流のようです」とのことでした。』

やはり 昆虫に関しても知らない事がいっぱいありますね。今回の放送でもいろいろ勉強になりました。
それにしても子どもの観察力はすごいですね。いつも感心します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自称 夕焼け評論家

2006年08月25日 | 自然観察(その他)
♪ゆ~やけ こやけで ひがくれて~~~ ♪

今日の夕焼けはすばらしかった。
最近エコに反する訳ではないけれど、足の調子が思わしくないので、車通勤にしました。渋滞の中、どんどん太陽が西の空に落ちていくと・・・。始まりました、
♪ゆ~やけ こやけで ひがくれて~~~ ♪
最盛期は西の空が真っ赤になりました。

その間五分!!

やはり休日(公的・私的共に)でないと、映像は残せませんね。
ちなみに
夕焼けとは太陽が出ている時の赤い(橙色)の空のことで、小焼けとは太陽が沈んだ後の赤い空を指すらしい。今日は小焼けがとても綺麗だった。
夕焼け・小焼けとも楽しめるのは数分。雲と風を読まなければ、予想はつかない世界です。

言い訳になりましたが・・・
本日は夕焼け・小焼けの写真がありません。m(_ _)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992年応援歌

2006年08月24日 | 野球
先日ヤクルトファンのヤクルト クロニクルのブログを見ていたら、応援歌の話が出ていました。

我が家にも確かあったな~~~。っと、検索した結果 やっと出てきました。
`92 `93 年の応援歌CDです
なんと懐かしい

当時の応援歌は古田(現監督)をはじめ、池山、広沢、秦、飯田、が応援歌としてありますよ。そして、荒木や伊藤(現コーチ)のテーマまで・・。

再びチャンピオンフラッグをYSに!!

北海道は日ハムファンが増えたけど、YSファンも健在な事を今年の交流戦で確認しました。神宮にはなかなかいけないけれどYSファン健在です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さの中の草取り

2006年08月20日 | 園芸
お盆も過ぎたのに、毎日暑い日が続きますね。
通常、札幌では、お盆が過ぎると涼しくなるのですが・・。

先日の雨で、雑草がいきなり元気になりました。本日は暑さにもめげず草むしりをしました。冒頭の写真は終了後の写真です。

PCでは草取り前の写真も掲載再ますね。これです。


暑い中 頑張りました。日焼けでおでこはひりひりするし、汗だくで脱水状態になりかけるし、散々でした。
でも夕飯のビールは美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨

2006年08月17日 | Weblog
やっと雨が降りました。何日雨が降っていなかったのでしょうか?
畑はカラカラの状態なので、今年は野菜が高値になるのかな?
これだけ 雨が降らなくても節水制限にならないのは冬の間降った雪のおかげかも知れませんね。

やっぱり 自然は偉大ですね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラカラ天気

2006年08月14日 | 自然観察(その他)
このところ 札幌は雨が降っていません。
7月後半からず~~~っと雨が降っていないそうです。かなりの記録になりそうです。
さてさて、我が家ではマリーゴールド畑を遅ればせながら完成させるべく、毎朝水まきです。マリーゴールドはおかげさまで、元気いっぱいですが、それと共に雑草も元気になってしまいました。草取り頑張らなくては・・・。

写真は昨日の水まきのあとの出来事です。
ミツバチとか甲虫の仲間は、水まきの後土の水を飲みにやってきすが、チョウは初めて。大きな画像(PC ではクリックすると画像が大きくなります)では、吸水管を伸ばして、水を吸っているのが解りますか?

水たまりでチョウが水を飲む姿はよく見ますが、ぬれた地面の水を飲む姿は初めて。これは珍しいかも。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10000人の写真展

2006年08月12日 | Weblog
フジフィルムの企画した10000人の写真展に行って参りました。

最近写真から少し遠のいていたので、こんな企画があることを知らなかった。知っていれば応募したのに・・・。と少し悔しい思いでした。

実は妻の友人がこの写真展に応募したので、その写真を見に行くのが、本当の目的でした。でも、多くの写真から、楽しさ・嬉しさが伝わってきます。それぞれの写真に感動があるように思えました。やはり、写真はすばらしいですね。

これから、少しずつ写真をとっていきたいな~~~。
楽しい写真が撮れたらこのブログにアップしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現像の仕上がり

2006年08月08日 | 写真
先日のキャンプで、久々にフィルムで写真を撮りました。
そして 本日その写真の現像があがりました。
出来は期待通りのもので少しうれしい。

銀塩写真の楽しみの一つは
「撮影から現像が仕上がるまでの期待感」でしょう
でもがっかりすることが多く、今回のように、思い通りの絵が仕上がるの珍しいぐらい。

ただし、今回のキャンプは、あくまでも家族サービス?
自分の趣味に走らない事が最低条件です。
(妻に言わせると「一番楽しんでいたのは父さん」だったようですが・・・)

中判カメラでフィルム枚数を激減させました。撮影はわずかに10枚!!!!
丹頂撮影の時の36mmフィルム(36枚撮)40本とは差がありすぎます。
その10枚でもベストに近いショットが3枚とかなりの確率です。

そういえば、デジタルカメラで撮影できない分野はないのかな?
今後それを考えながら銀塩(特に中判)の撮影(被写体)を考えて見ることにします。

とりあえず、今日は 満足!満足!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫図鑑

2006年08月06日 | Weblog
先日、昆虫図鑑を購入しました。

木野田君公 著 北海道大学出版会 の 札幌の昆虫 定価2400円+税 です。

小学生にも解りやすいようにふりがなが付いています。私のような初心者にも鑑別のコツも載っています。本の厚さは2cmで携帯にも便利です。

札幌近郊に生息する昆虫に限定したこと、生息する植物も掲載されていることが、うれしいですね。やはり、類似種が多いと、地域やどんな植物にいたかが鑑別の対象となりますね。これはかなり役立ちそうです。

でも、小学生も対象としているのですが、定価2400円+税 は小学生にとって高価な本ではないのかな?それとも、今の小学生はお金持ちで、簡単に買える本なのでしょうか?私は勢いで買ってしまいましたが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする