雪虫 日誌

雪虫大好き人間の生活日誌

自然の話題やカメラの話題などを取り上げます

20150425 雪虫撮影

2015年04月25日 | 雪虫
札幌の桜開花宣言が22日に出されました。平年よりも11日も早いと新聞に書かれていました。
それだけ 今年は暖かい日が続いたということようです。

ヤチダモ林の雪虫たちも、孵化が早いのかもしれません。
上の方の枝では芽が膨らみ始め 数匹の虫体が見ることができました。虫たちは元気なようで、キラキラした甘露も見ることができます。

接写可能な枝の芽は まだ膨らみがありませんが、数匹の個体を確認することができました。
まだ綿毛の短い個体も見られ、この芽にも新たな個体が参入するようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪虫撮影

2015年04月19日 | 雪虫
今日は新月、朔の時刻は午前3時56分32秒

もしかしたら・・・。と思ってヤチダモの林にいってみると、

いました いました。
雪虫(トドノネオオワタムシ)

芽がまだ堅そうですが6匹集まっています。


雪虫というと初冬に見られると思いがちですが、彼女(目にするのは ほとんど雌)たちはこの時期生まれるのです。

ただ 今日はロケハンでマクロレンズしか持って行かなかったので、本格的撮影は次回からになりそうです。

手持ちの等倍撮影はきつかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接写システム 完成

2015年04月10日 | 写真
接写する時に不足する光量
これを補うためにストロボは欠かせません。

中でもリングストロボは画期的です。しかしレンズ前面に大きなリング状のものが付くためにレンズを振るとものにあたる可能性があります。リング先端からの距離が縮まる等倍以上の撮影の時は特に感じていました。

Canonから発売されている ツインストロボは二つのストロボがレンズの先端に付けることができます。
角度も調整でき、優れものです。

昔を思い出し 接写撮影に専念できそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする