雪虫 日誌

雪虫大好き人間の生活日誌

自然の話題やカメラの話題などを取り上げます

あけましておめでとうございます

2021年01月01日 | Weblog
あけましておめでとうございます

今年の年賀状写真は フクロウ です。

昨日は 色々と大変な一年でした。
今年は 落ち着いた一年になりますように。

フクロウは福籠という書き方もあり、招福の鳥とも考えられています。
今年一年 みなさまに福がたくさん訪れますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2020年01月01日 | Weblog


2020年(令和二年)が始まりました。
札幌は例年になく雪が少ないい お正月になりました。公式には積雪ゼロですが、我が家の辺りは数センチというところでしょうか。

今年の幕開け写真はシマエナガです。皆様が大きく羽ばたけるようにお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iMac が来た(3)

2018年02月10日 | Weblog
iMac が届いて3日が経過しました。

Lightroomの設定ですがさすがに1TB以上ある写真RAWデータは読み込みに時間がかかりました。
それでも、何とか読込に成功して、頑張って動いてくれています。



以前のPCは5年前のノートPCであったため、動きが遅く、現像もなかなかの反応してくれませんでしたが、
その点 3,4GHzクアッドコアintel core i5、メモリ16GBはサクサク動いてくれます。

さあ、これから Photoshop のべ勉強に取り掛かりますかぁ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iMacが来た(2)

2018年02月09日 | Weblog
2月7日 夕方
待望のiMacが到着しました。一応LANケーブルを接続してインターネットに接続できる環境を整えて、WiFi設定。
これでどちらを繋げもよい環境になりました。

そこで、AdobeLightroom CC とPhotoshop CC をインストール。
以前のマシーンの設定を外してMacを設定してインストール。
これで写真関連アプリは完璧です。

次に 
HDD(ハードディスク)を使用出来るように設定。
一応Windowaでも読み書きが可能なように フォーマットはExFatにしました。

今までバックアップ用の3TBのものをMacでもWindowsでも書きこめるようにフォーマットはExFatにしました。
いままで使っていた2TBHDDのから3TBHDDへファイルコピーしました。



すべてのファイルを移動するのに約2日もかかってしまいました。

あとで気付いたのですが、ファイルをコピーするのではなく、ディスクコピーをするほうが早いようです。
次回からそうしよう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iMacが来た(1)

2018年02月02日 | Weblog
windows PCが故障‼️
写真の処理ができなくなってしまったので、急遽買い替えとなりました。
windows マシーンも良いのですが、ここは以前から気になっていたMac に変更しました。

メモリは8Gでも良いのですが、思い切って16Gにしました。(12.5インチはメモリがオンボードのため後からの増設は不可)Apple store に発注したところ納期は一週間後。

その後、発注した とのメールが届いて、発注元を調べると、何と「上海」‼️
これは暫く時間がかかるなぁ😞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2018年01月01日 | Weblog


あけましておめでとうとございます。
2018年になりました。

今年はいろいろ挑戦する年にしたいですね。

とりあえず 写真で頑張れる年にしたいものです。

写真は今年の年賀状に使ったものです。今流行りの『シマエナガ』です。夏毛のためにモフモフ感はありませんが、顔が雪だるまのようで、可愛い!

今年も雪虫日誌をよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Smork lever

2016年11月24日 | Weblog
以前は鶏レバーで作りましたが、今回は豚レバーで作って見ました。

まず、臭みを抜くために
牛乳に一時間浸けます。



時間が来たら 牛乳をキッチンペーパーでしっかり拭いて、漬け込み液に入れます。


漬け込み液は
ソミュール液をベースに胡椒、ニンニク、生姜を適量、
あと 玉ねぎを加えます。


1日一回撹拌して 2日間漬け込みます。

今回は上手く行くかどうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーラ美術館コレクション

2016年07月26日 | Weblog


北海道立近代美術館で開かれている
『ポーラ美術館コレクション展』
を見てきました。

油絵は敬遠気味でしたが、本物を見て、びっくり!!
筆使いがわかるのですね。特に印象派のモネ、ルノワールは特徴的でしたね。

点描画手法のアンリ・エドモン・クロス、イポリートプティジャンらの表現方法は感動しました。

図録も購入し、復習しています。
何事も
「食わず嫌い」はいけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロビール園

2016年07月18日 | Weblog
三連休 最後の日は最近できた サッポロビール博物館に行ってきました。
ガイドツアーが¥500ということで申し込みました。

まあ、この地でビールを作っていないので、製法なとはサラッと流し、歴史的遺産の解説が多かったような気がします。




博物館のこの建物も明治時代に建てられたようです。
建てた時は製糖工場だったようですが、ここにビール製造工程の麦芽製造までを担っていたようです。そして発酵は今のサッポロファクトリーで行われていたようです。




さて、ツアーのお楽しみは試飲会。
右は黒ラベル、左は創業当時のビールを再現したものです。
最近ビールは苦味が少ないような気がします。オリエンスは苦味の効いたビールが好みで、創業時のビール(開拓使ビール)が好みの味でしたよ。




ツアーの後は、
普通はジンギスカンなのですが、地元人なのでここはあえて、海鮮焼にしてみました。
ビールはもちろん開拓使ビールそして二杯目はエーデルピルスにしました。どちらも苦味がちょうど良い。

今年も美味しいビールを頂いた夏でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬の虹

2015年08月19日 | Weblog
今日 夕方 外に出てみると 虹が見えました。
残念ながら カメラを持参していなかったので、
iPhone5s で撮影しました。

原画は


でしたが、
<編集><ライト><ハイライト>を選択して
-1.00 すると 



虹がくっきりします。

建物の露出を変えずにハイライト部分だけを変えることができるのですね。

iPhone でもこのような操作ができることが嬉しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする