雪虫 日誌

雪虫大好き人間の生活日誌

自然の話題やカメラの話題などを取り上げます

夕食

2011年01月29日 | レシピ
本当に久々の夕食作製でした。

午前中買い物にいったときもまだ献立が決まらずに悩んでいました。
これぞ!!!
という 食材があれば変わっていたかもしれません。

今日のメニューは

『スープカレー』

でした。
トマトピューレの割合が多くて、ほとんどトマト味になってしまいました。

でも 子もたちにも好評で、辛いもの苦手の長女も食べてくれましたよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は降らなかったけれど・・・。

2011年01月28日 | 天気
今月中旬から続いた降雪もしばらくはお休み状態です。
間に合わなかった道路の排雪も進んで、やっと道幅が広くなってきました。

雪が降らなくて安心していたら、今朝は極寒!!
札幌で最低気温が -9.8℃、幌加内では -29.6℃たっだようです。

ここ数年札幌は暖かな冬でしたが 今年は気温が低いような気がします。

まだ1月。一年で一番寒いのは2月と言われています。きっとまだまだ寒い日が続きますね。
ファイト!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残月 その2

2011年01月26日 | Weblog
一昨日と同じ時刻の月です。
かなり高さがありますね。

本当なら昨日がベストだったかもしれませんが、残念ながら朝の天気は曇でした。

こうして考えてみると
満月は年に12もしくは13回
その時にうまく晴れてくれれば良いのですが曇れば撮影できません。

意外とチャンスは少ないのですね。

今日の月齢は21.7。
20 位がベストショットかもしれませんね

この月齢20という日、一年間では満月と同じ回数しか生じません。

はたして残月というテーマで何枚撮れるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪と排雪

2011年01月25日 | Weblog
雪の被害があまりない方は除雪と排雪の違いがあまり理解できていないようです。

除雪は
玄関先の雪を除くこと。
つまり雪は玄関先からなくなりますが、玄関の脇に積み上げられます。
従って雪が我が家の敷地内に積み上げられる事を意味します。

一方、排雪は
除雪によって高く積み上げられた雪山の雪を排雪場所に移動することを指します。

従って・・・
今まで応急的に『除雪』していたわけですが、ここのところの大雪で捨て場がなく『排雪』を待っている次第です。

我が家の付近は2月1日から「排雪」の予定です。
でも排雪するトラックが入ってくることができなくらい、道幅が狭くなったので、数日前からトラックが入るための道路幅各調査行をしています。おまけに10時過ぎから始まるので、夜中まで続き寝不足ぎみです。

しかたありませんよね。我慢 我慢。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残月

2011年01月24日 | Weblog
ここのところ数日雪が降らない札幌です。
今日も朝から晴れ。朝には月も見えて、すっきりした朝です。

いろいろアングルを変えて試したのですが、やっぱりあと2~3日後の月の角度が良さそうですね。
今日の月は低い・・・・。
もう少し早い時間だと、空が暗いし、雲も目立ちませんね、
後日期待の写真でした。

今年は実態顕微鏡ファーブルを活用して写真を撮りたいですね。
いろいろなもの。

少しフィールドで慣れなければいけませんね。

室内ではダフニア(ミジンコ)。
 
どちらも頑張ってみましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、安部礼司 #251

2011年01月23日 | Weblog
毎週日曜日の黄昏時は 『あ、安部礼司』を聞いています。

今週の テーマは「リフレッシュ」 かな?
皆さんリフレッシュしてますか?

刈谷君が言っていましたね
「人は時には 真っ白い世界が必要なのです」

一度真っ白になって、ゼロからのスタートです。
でもリセットとは違う。リセットは今までの事を全てなくすること。
ゼロからのスタートは今までの経験を生かして、考えをゼロにすること。そんなことがが必要な時もありますよね。

新しい事が始まるかもしれない。安部礼司にも、飯野平太にも・・・。

南総サトミちゃんの登場はインパクトがありましたね。
登場したときは恋の再燃と思われたのですが、まずはそういかなかったようです。

来週からの展開が楽しみですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい講演会形式

2011年01月22日 | Weblog
本日 日本医療情報学会 北海道支部総会に出席してきました。

そこで講演がおこなわれたのですが、東京で行われている講演会をインターネットを介して同時に聴くことができました。
更にTwitter で意見交換ができる環境としました。さすがに Twitter は登録が必要なためか、あまり書き込みがありませんでしたが・・・。

ここで新しい形式とは二つあると思います。
一つは
Net 環境が整う複数の会場では同時に講演会を開くことができる。
ということです。
さすがに 様々な要素で会場の画像はあまり高画質ではありませんでしたが、
使用しているパワーポイントは綺麗に見ることができました。
音声も途中とぎれとぎれになる場合もありましたが、何とか聴くことができました。

通信速度の問題がありますが、遠くの講演会場に行かなくても、講演会を聴くことができるんですね。
このような事は、テレビ会議など一般の会社ではおこなわれているのかもしれませんね。

もう一つは
Twitter での意見交換
です。
登録していない人も多かったみたいで、数名の方の意見しか聞くことができなかったのが残念でした。

このように時代はどんどん進歩しているようです。会社などでは出張旅費が少なくなるので経費節減になりそうですね。

でも、出張などで違った場所に行って、その土地の美味しいものを食べたり、人と会うことによって、表情を見ながら話をする
そんなことができないのは少し淋しい気がします。

きっと おりえんすは 昔の人間なのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石狩湾低気圧

2011年01月19日 | 天気
今日も晴の札幌ですが・・・。

今日の天気予報では夜から雪?
との予報です。

天気図では等圧線は一応 南北になっていて 冬型の天気です。
間隔があいているため天気が荒れるようには見えません。
でも、ここに地方天気の難しさがあると気象予報士の方がいいます。
それは 広域な天気図ではわかりにくい低気圧があるからだ といっていました。

その名前は『石狩湾低気圧』。
札幌の北には石狩湾があります。特定の気象条件になると気圧の谷ができ、低気圧ができるそうです。
等圧線では、広い範囲の天気図ではほぼ直線ですが、狭い地域では微妙にふくらみをもっています。つまり全国的な天気予報と地方の予報で異なるというのもうなずけます。
低気圧が停滞することによって雪雲が発生して各地に大雪をもたらすようです。
ですから札幌を含めた石狩地方全域に雪害が発生しやすくなります。

そしてこの雪雲が石狩地方の複雑な地形の影響で風の通り道にどんどん雪をもたらしていきます。
川や大きな道路では障害物がないため風の通り道になりやすい事がわかっています。
札幌の高層ビル群で風は方向を変え東へ進み、長沼丘陵で方向をやや北に変えて岩見沢方面へ進みます。その後は石狩川に沿って北上します。
雪の多い地域にはこんな背景もあるのですね。

今日は予報とは裏腹に、札幌は穏やかな天気でした。
天気予報がはずれ、このところ毎日除雪をしている人には休養の一日だったかも知れませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとの晴れ間

2011年01月18日 | 天気
昨夜までの暴風雪が治まって、穏やかな朝の札幌です。

雪の日が何日続いたでしょう。毎日の除雪に大変な思いをしましたね。今朝はやっと晴れ間が見えました。
歩道の両脇の雪山。歩く人も、車も狭い道に悩まされています。

車道は雪の捨て場がなく、歩道側に雪を押しのけ、また歩道側は道路の確保のために車道側に雪を積んでいきます。
このようなことによって、歩道と車道の雪山がどんどん高くなり、歩行者は車が見えず、また車の運転者も歩行者を認識することができません。
明日から小学校が始まります。事故などが起こらなければ良いのですが。

そして高速道路も夜間通行止めとなりました。
どうやら 高速道路の排雪のためということです。
毎日の雪で除雪だけでは間に合わなくなったようです。
ここにも連日降雪の影響が出ているようです。

この大雪 
北国の宿命かもしれませんが、
今年のように一度にしかも連日となると
雪の扱いに慣れている道産子も閉口してしまいますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園都市線が不通

2011年01月17日 | Weblog
朝も雪が降っていたのですが、仕事かえりにも湿った雪が風を伴ってきました。

そんな中でも徒歩で桑園駅まで歩きました。ヘトヘトになってやっとの思いで駅に到着してみると、人がたくさん!!!

改札の電光掲示板を見上げると、学園都市線は16時代の札幌行きがまだ到着していなようです。
そこで、動いていた函館本線の苫小牧行きに乗って、札幌駅まで行ってそこから地下鉄に乗り換えて麻生まで行きました。


麻生付近も風雪が強くバスに乗ろうとしたのですが、長蛇の列で、おまけにバスがいつ到着するかわからない状態です。
そこでここから歩くことにしまいました。

いつもなら20分くらいで家に到着するのですが、向かい風、そして雪!
30分かかって、やっと家に着いたら、黒いコートが雪で真っ白になってしまってまるで雪ダルマみたいになってしまいました。

ほんとうに、ヘトヘトになた一日でした。
おかげで きょうの歩数は16800歩でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする