

動物園仲間とみぃさんと『多摩動』で会いました。

めろんちゃんも来ているし、せっかくだから
「ライオンバス」に乗ろうということになりました。


ゴールデンウィークや夏休みの比ではありませんが、混んでいました。
さすが、日曜日でした。


わくわく出発です。


みぃさんは、よく午後に乗ることがあるそうですが
ライオン達は、寝ているそうです。


お勧めは、午前中だそうです。

仲良しカップルが何組もいました。

「うわぁ~、ライオンだぁ~~~。」


座る場所によって、見え方が全然違います。
でも、並んでいた順に奥からつめていくので
自分で席を決めることはできません。


「お肉、たべてる~~~!!」


ライオンバスは、あっという間

約10分で終わりです。
めろんちゃん楽しめたかなぁ~。


パパがね、今月末にまたHiwaちゃんに会えるって喜んでいるんだよ、めろんちゃんは帰ってこなくていいなんて言ってるんだよ、ひどいよね。
いっぱい楽しめたことと思います。
それにしても、バスに乗って行くほど広いのですね♪
あ~、憧れです~♪めろんちゃんも良かったですね~♪
みぃさんちは、どなたがご参加ですか?
味わえるのですね。
連れと一緒に 楽しめるって
最高ですね。
パパ、そんなこと言ってると
うちでもらっちゃうよ。
おじいちゃんが、「めろんちゃん
いい子だね」って言ってたよ。
サルばかじゃないのに。
めろんちゃん、ライオンは怖くなかったみたい。
多摩に、ぜひ来てね。
バスに乗って、ライオンがいる所をぐるっと
回るんだよ。
すぐ終わっちゃうけどね。
みぃさんちからは、ママちゃんとチャーリーが
参加でした。
多摩動物園に朝来たら
すぐライオンバスに乗るのがいいかもしれないです。
そのあと、ゾウを見てキリン見て
チンパンジーを見て。。。
オランウータンは、そのあとでも
間に合います。
円山のライオンは、かなり気の毒になってしまいます。
特に寒い冬の間。
早く暖かくなって、
外の空気を吸わせてあげたいです。
コメントありがとうございました^^
せっかく頂いた..コメント
ブログ引越しをしている際に..
削除してしまいすみません~T=T
お返事できなくコチラにきました~
札幌は..まだまだ雪深く
春~遠いですが、お店屋さんは
春満開です
ライオンバス~♪
のってみたいです^^
間近でライオン~迫力ですね。
多摩は、いろんな面で恵まれていると
思います。
多摩を知ってしまったら
他の動物園は、とっても小さく見えるでしょうね。
でも、みんなけな気に生きていますね。
水温む春が来ましたね。
羽田からも距離あるのですが
いつか訪ねてほしいです。
また、コメントしますね。