大好き森の人

オランウータンの赤ちゃん大好き、かわいいもの大好き、おいしいもの大好き、おしゃべり大好き、Happyな毎日。

いのちをつなぐ森を訪ねる旅

2013-05-13 21:28:51 | BCTJ

 

 夏にボルネオ島を訪ねる旅を計画しています。

昨年、『ウータン 森と生活を考える会』の企画で

ボルネオ島(インドネシア)を訪ねました。

言葉はわからないし、ホームスティで緊張したし、お腹もこわしたけど

楽しかったんです。本当に楽しかった・・・。

大好きなオランウータンのふるさとにいるというだけで、幸せでした。

村の人々は、優しかったし・・・。

帰ってきてすぐ

今度は、ボルネオ島(マレーシア)に行きたいと思いました。

BCTJの活動地でもあるしね。

そこで、昨年のボルネオツアーを企画していて、BCTJの理事でもある「マイチケット」のAさんに頼んで

「ボルネオ・マレーシア/サバ」へのツアーを企画してもらいました。

詳しくは、

「マイチケット」のホームページを見てください。

http://www.myticket.jp/borneo-sabah2013.07.html

一緒に行きませんか?

参加メンバー募集中です。

生き物の宝庫であるボルネオ島の自然が減少し続けています。

その現実と森をつなぐ保護活動の地をこの目で見て来ようと思います。

リハビリセンターのオランウータンに・・・

さらに、野生のオランウータンに会えるといいなあ~。

地上30mから熱帯雨林を眺めるのは、ちょっ~と怖いけど

わくわもくします。

オランウータンのためなら、エンヤコラです。

巨大なクリスマスツリーのようなホタルの大群にも会えるかな~。

旭山動物園を中心に、すすめている

ボルネオゾウのレスキューセンターにも行く予定です。

『~ボルネオの生物多様性を守る活動にふれる旅~』

たくさんの方たちと

ボルネオのこと、オランウータンのこと、熱帯雨林のこと・・・

語り合えたらと思います。