goo blog サービス終了のお知らせ 

41歳、高齢育児、真最中☆

38歳で娘を、41歳で息子を無事出産しました

初モデルハウス見学

2012-12-16 21:16:08 | Weblog
今日はその後、選挙に2人でいって~



なんかこういうの堂々といけるのも嬉しい・・・  今まで、地元だったので結構仕事上でもご近所さんでも知り合いがいるので、ちょっとコソコソしてました。



歳になると、この歳でまだ結婚しないで付き合ってるって奇異な目で見られますものね、年配の方には特に。



で、それから海にいって~



近所のショッピングモールにお買い物。



これもまた同上の理由により今まではコソコソ、ほとんどいけなかったのでうれし~~



そしたら案の定、知り合いに何人か会いました。




そしてこのショッピングモール、住宅展示場が隣接しているのですが、ここに初めて彼といってみました。



彼があんまり乗り気じゃなかったのですが、私はこういうの観るのは大好きで・・・



なんとか説得していってみました。




積水ハウスと一条工務店とGLホームってとこ3軒。



しかし展示場ってのはみんなおっきいですね。



2世帯住宅仕様のとこが多かったです。



2階にも台所があって。



でも、床暖房が標準装備だったり、あまり電気代もかからないし、あったかいところが良いと思いました。



やっぱりキッチンはアイランド型がいいなあと思ったり



なるほどなー と思うところが多かったです。



でも、ああいうのみちゃうとホテルの部屋とおんなじで素敵だなあと思いますが、実際自分が建ててこの先メンテしながらキレイに保ちながらずっとやっていくことを考えると



ちょっと躊躇するというか。



維持が大変ですよね・・・・ お掃除とか~



あとは1回建てちゃうともう後は夢が終わりだし。



今の段階で完璧に理想どおりのお家が建てられるのかなあとか。



もうちょっと待てば、どんどんよくなるのかなあとか。



どうなんですかね~。。。。



なら、賃貸で新しいとこに移り住んだ方が気も楽な気がしますが



でもそのたびに家具を変えたりそろえるのが面倒かな~。。。。



お金も月5万は自己負担だと考えると、1年で60万、5年で300万・・・・ 捨ててる?と思うとそれももったいないような。。。



家建てる人もローン大変だっていうけど、同じくらいは払っちゃってるもんねえ。



で、自分のものにはならないしー。



なかなか難しいですなあ。

朝ごはん

2012-12-16 11:19:13 | Weblog
おはようございます。



今日は久しぶりに彼の家でお泊り。



朝ごはんは彼がカリカリベーコンと目玉焼きを作ってくれました。



美味しかったです・・・・



やー 幸せだなあ。



もともとこういう朝って少ないけど、もう少しでなくなってしまうと思うと寂しいです。



やっぱりもうちょっと2人の時間も大事にした方がいいのかしら。



最近この 「もう少ししたらこの生活も変わってしまう・・・」 病が蔓延しております。