goo blog サービス終了のお知らせ 

41歳、高齢育児、真最中☆

38歳で娘を、41歳で息子を無事出産しました

またまた妹とケンカ

2013-07-25 17:17:59 | Weblog
今、両親が旅行中。



夜怖いというので泊まりにきているのですが



ケンカ。




原因は、電気消し忘れただのなんだの




ほんっとくだらないこと。



一日目は良かったのですが、二日・三日となるとお互いつもりつもるよう。



私も大分我慢してたのですが、向こうもそのようで



いっぱいいっぱいなの!もう帰ってよ!



と言われました。



妹は父がいるとリビングでご飯食べないくらい徹底して家族でも嫌いになるので



私もビクビクです。



べびのためにも、もう一人こども欲しい~



と思いますが、どーしてこうなっちゃうんだか。


仲がよい姉妹もいるのになあ。



お互い人間できてないせいか、相性か、近くにいすぎるせいか。




悲しいです。




そしてこんなんだから私の愛情もどこか歪んでるのかも。




ケンカできないとか。



嫌われるのが怖いとか。


家族も難しいですよね~

おひるね

2013-07-24 13:14:51 | Weblog
涼しかったので久しぶりにベビーカーでお買い物に。




途中スーパーで泣き声が鳴り響いた時は汗かきましたが



ねぐずりだったらしく途中で寝




気持ちよいのでそのままお庭でベビーカー寝してます。




私はお昼のパン~気持ちい~




最近べびが、私がいないとギャン泣き。




なつかれて嬉しいのですが、ちょっと姿がみえなくても泣くので



お疲れモード。




全く育児とは難しい。




せめて眠れればいいのですが~




相変わらず夜泣き?ヒーッといってはパイパイくわえるのが夜中に3、4回あり




なかなか熟睡できません。



みんなそうなのかな~?


大分楽にはなりましたが、その分昼間、抱っこ星人になったりでなかなか・・



特に今、母も旅行中なので昼間みてくれる人がいないんですよねー



ひるねも抱っこでないと起きちゃうし。




まあ今だけ、おっきくなったら自立しちゃうし、そう思って~




寝不足で死んだ人はいない・・しね。

下痢

2013-07-20 22:22:42 | Weblog
2,3日前からうんちがゆるいなあと思っていたのですが、今日、ゆるゆるのうんちをしっぱなし。



量は少ないのですが1時間に1回くらいでます。



本人、元気そうだし熱も無いし、それ以外の症状がないのでとりあえず様子をみてますが



心配・・・・・・



何か原因があるはずなので、それがなんだったのか。



涼しくて冷えたのか? それとも・・・・????



ちょっとしたことでも心配になってしまいます・・・・



早く治りますよーに。。

お座り

2013-07-04 14:32:00 | Weblog
しました~!!



これはお座り認定してもオーケーでしょう?!



いやー




嬉しいような寂しいような。




早いよ~早すぎだよ~成長。




ママは寂しいよー。




もっとゆっくり大きくなってほしい。

ディズニーデビュー

2013-07-03 08:33:55 | Weblog
昨日、べびとディズニーランドに行ってみました!



べび5ヶ月。



結論




まだ早かった。




たいして興味もちませんでした。




三時間くらいででてきたのですが



音も大きいし、ちょっと疲れちゃったかも。




ごめんね・・




しかし他の親御さんはみんなパワフルだなー



ウチは当分ディズニーはお預けです

家を建てます

2013-07-01 14:39:41 | Weblog
業者を決め契約しました。



セキスイハイム。




彼の友人の紹介で。




一条工務店と迷ったのですが。




一条さんは全館床暖房が標準なのですごく魅力的だったのですが、天井が低く圧迫感があったので・・




あとはもっと色んなメーカーとか地元の工務店も検討したかったのですが



彼があまり乗り気でなかったので・・




ホントは積水ハウスのシャーウッドとかも素敵ですよね~




高そうだけど。




間取りを決めてから契約なのですが3、4ヶ月くらいで決めちゃって




一生で一番高い買い物なのにこんなに簡単に決めちゃっていいのかなあと



若干戸惑い気味。




まあコドモできちゃった婚だし仕事復帰も予定してるし今のアパートも狭くてイヤなので




あんまり時間かけられないから仕方ないんですけど




間取りも今考えられる中ではベストなのですが、もっと色々みてみたかったなー




なんか結局実家に似た間取りになっちゃったんですよね




しかし家にはあまりこだわりないつもりだったんだけどな




高くなっちゃいました~