も、いってきました~!
今日は忙しかったですね♪
お産の進み方と、実際のLDRのお部屋をみせていただきました。
LDRはベッドが小さかったかな。 分娩台にもなるんだから当たり前かwww
でも本当に普通のお部屋で、床も板だし、これ血とかどうするんだろうと不思議でした。
それにしてもすごいなー こんな普通の部屋みたいなとこでホントに産んじゃうのかな・・・??
お産は病気ではないとはよくいったもんですが。 でも命がけっていうけどね。 どっちだ!
それから新生児室。 今は3人しかいないんですって。 だからちょうどみんないなかったです。
空いてるときのほうが手厚く面倒みてくれそうでいいなあ~。
そして、産後のお部屋。 こっちは部屋は狭かったけど、ベッドは大きかったです。
でもなんか、廊下もドアもお部屋も、ホテルみたいです。
病院、って雰囲気じゃない。
私は他のみたことがないので、どう? と彼に聞いたら
これは贅沢すぎるな・・・・
といってました。
そうだよね・・・ 普通は病室っぽい・・・ のかな?
ちょっとしーんとしてると人気もないし寂しい気もしますが。
あとは、前の教室のときも思ったのですが、みんな若そうなのに 「 赤ちゃんに会えるのが楽しみです 」 とか言ってるのをきくと偉いなあ~と思ってしまいます。
私は無痛にしようか悩んでます、と挨拶したのにwww ちょっと失笑。
でも、初産で私より年上っぽい人もいました。 実際はわかんないけど。
あとは2人目でもちゃんと来てる人もいて~。 しかも同じ病院で産むっぽいのに。 えらいなー。 好きなのかな?! そういうの。
それから、良い感じの助産師さんが説明してくれたのですが、お産はお母さんも赤ちゃんも頑張ってもらって、それをサポートしますっておっしゃっていたのですが~
そうすると、それから逃げよう?とする私ってやっぱ間違ってるのかなあ。
でも普通分娩って危ない気がするんだけどなあ~。
そしてテニスボールでお尻を押さえてもらっていきみを逃すってなんだよ。
そういう痛みって必要なの?!
と思ってしまいます。
・・・・・
とにかく、お産で死にたくなーいーーー みんな怖くないのかな?!
後は、もう歳なのでお産の後のカラダの回復ですよね。
悩むなあ。
今日は忙しかったですね♪
お産の進み方と、実際のLDRのお部屋をみせていただきました。
LDRはベッドが小さかったかな。 分娩台にもなるんだから当たり前かwww
でも本当に普通のお部屋で、床も板だし、これ血とかどうするんだろうと不思議でした。
それにしてもすごいなー こんな普通の部屋みたいなとこでホントに産んじゃうのかな・・・??
お産は病気ではないとはよくいったもんですが。 でも命がけっていうけどね。 どっちだ!
それから新生児室。 今は3人しかいないんですって。 だからちょうどみんないなかったです。
空いてるときのほうが手厚く面倒みてくれそうでいいなあ~。
そして、産後のお部屋。 こっちは部屋は狭かったけど、ベッドは大きかったです。
でもなんか、廊下もドアもお部屋も、ホテルみたいです。
病院、って雰囲気じゃない。
私は他のみたことがないので、どう? と彼に聞いたら
これは贅沢すぎるな・・・・
といってました。
そうだよね・・・ 普通は病室っぽい・・・ のかな?
ちょっとしーんとしてると人気もないし寂しい気もしますが。
あとは、前の教室のときも思ったのですが、みんな若そうなのに 「 赤ちゃんに会えるのが楽しみです 」 とか言ってるのをきくと偉いなあ~と思ってしまいます。
私は無痛にしようか悩んでます、と挨拶したのにwww ちょっと失笑。
でも、初産で私より年上っぽい人もいました。 実際はわかんないけど。
あとは2人目でもちゃんと来てる人もいて~。 しかも同じ病院で産むっぽいのに。 えらいなー。 好きなのかな?! そういうの。
それから、良い感じの助産師さんが説明してくれたのですが、お産はお母さんも赤ちゃんも頑張ってもらって、それをサポートしますっておっしゃっていたのですが~
そうすると、それから逃げよう?とする私ってやっぱ間違ってるのかなあ。
でも普通分娩って危ない気がするんだけどなあ~。
そしてテニスボールでお尻を押さえてもらっていきみを逃すってなんだよ。
そういう痛みって必要なの?!
と思ってしまいます。
・・・・・
とにかく、お産で死にたくなーいーーー みんな怖くないのかな?!
後は、もう歳なのでお産の後のカラダの回復ですよね。
悩むなあ。