goo blog サービス終了のお知らせ 

41歳、高齢育児、真最中☆

38歳で娘を、41歳で息子を無事出産しました

夜泣き?

2014-10-29 08:56:26 | Weblog
とゆーか、昨夜も三回起きて、泣きながら



ついて~ 電気つけろとゆーこと


くらい~


おきて~


あっち!



と、リビングの方にいこうとします。



一回は無視してパイパイ!と、パイパイねんねに成功しましたが



二回は無理で、パパの方にいき、パパが抱っこで連れてって寝るまで歩くとゆう・・



なんでだ??



ほぼ毎晩です。



さすがにキツい。



ムスメも眠いのでまだ寝てますが・・



なんで~?遊び不足?遊ばせすぎ?

ムスメの風邪とぐずり

2014-10-26 21:56:44 | Weblog
今日は夕方からムスメのぐずりが半端なかった。


何しても怒って泣き叫ぶし、抱っこ星人だし。



と思ったら八時過ぎに爆睡。やはり体調まだ悪かったんだな。



鼻のせいで寝ても苦しそうだし。



ムスメがまたパパ星人で、昨日は私にすごい反抗したし、なんか色々時間ができると考えてブルーに。



なんか一歳8ヶ月にしてもうさみしーなあ。



もひとり欲しいけど41で体力も根性もないからなあ。



完璧な幸せなんてないんだろーけど、私は一体何がしたいんだろう。



コドモは所有物でもペットでもないんだからしっかりしないとなあ。

いい天気

2014-10-24 13:27:12 | Weblog
秋らしい気持ち良い天気になりました~!



ムスメはまた風邪ひいて、熱もでたのですがすぐひいて、今はソファーでバイバイしながらお昼寝。



ぼ~っとしながら、あったかいし幸せだなあと・・


絶対こーゆー生活のが人間らしいよな~



1日の時間の流れを、季節の移り変わりを実感できる毎日。



働いてる頃は朝はバタバタ、憂鬱不機嫌で、昼は疲れて夕方は焦る。



春は嫌な季節という感しかないもんな~



贅沢しないでいいから、家にいる生活が送りたいなあと



しみじみ思う今日この頃。

パパっ子

2014-10-06 01:08:57 | Weblog
最近、ムスメのパパっ子感がハンパない。



休日、彼が結構よく遊ぶとすぐにパパっ子になり


パパパパパパパパすごい。


私のことは完全にアウトオブ眼中。



もしかしたら、レアキャラに興奮してるだけなのかもしれないけどさ。



でもウチのムスメはただでさえドライだ。



私がいなくなっても平気だし、むしろママバイバイってする。



愛情が満ち足りて安心してるのかもしれないけど。



しかし悲しい。本気で泣きたくなる。



親子にも相性があるので、ムスメは成長したら人間的にどうみても私より魅力的な彼を好きになる気がするので



今、ママっこにしておきたいのだが・・



私は欠陥人間なので、ムスメがパパっ子になってしまったら愛せなくなってしまうかもしれない。


自分のコドモは懐いてくれて、自分を世界で一番好きでいてくれるから可愛いと思う。



世の中のおとーさんの気持ちがわかる。ママママばっかだったら、オレいらねーじゃんってなるよね~・・



そんな人間はコドモつくるなよって思うけど・・


やっぱ私は親になったらマズい人間なんだろうな。


コドモに依存してるとゆーか。



コドモも独立した一個人で、そのうち自立していくんだよね・・



あーさみしい。



なんだかなあ。

ムスメ、1歳8か月

2014-10-05 14:18:56 | Weblog
風邪をひいているうちに、もう10月。 ムスメは1歳8か月。


早いなあ。


もうすぐ2歳になっちゃうなんて、寂しいこと極まりないです。


風邪は峠を越しましたが、まだまだ。



ムスメは鼻が固まってきて、咳もすくなくなってきました。



私は鼻がまたやられてしまったらしく、顔面重・・・  耳鼻科にいって吸ってもらいたいのですが、なかなか。。。


あー もう癖になっちゃってるんだな。 これから気を付けないと。


しかも生理もきて、2重の苦しみです。



生理、全然軽くなんないし。



仕事復帰の足音がきこえていますが、こんなんで仕事できるのかなあ。。。



元気な時もいやだけど、体調悪い時の仕事って最悪ですよね。



私の仕事はデスクワークだけじゃなく、外出するのが多いし、人と接することも多いので、余計憂鬱。



やりがいない事務仕事のほうがよかったかなーなんて。



あ、公務員って、こどもが小学校に上がるまで、時短勤務できるようになったらしいですね!



いいな~~



ほんとにいいな~~



仕事人間?だった私が、ここまで変わるとは思いませんでしたが、ほんとにムスメとの時間が削られるのがたまりません。



宝くじあたんないかなーーーーー



話が大幅にずれましたが、最近むすめはますます達者になり、もう聞いていたのでしょう、いろんな言葉をしゃべりだしています。


そんな言葉、知ってたっけ?!みたいな。



きっと、聞いてて意味はわかっていたんだろうな。



そう思うと、これからのおしゃべりもきをつけなければと思います。

2人で風邪

2014-10-02 23:11:18 | Weblog
私も当然のようにうつりました。



これ、うつらないヒトってすごいな・・



やっぱ私も免疫力低いんだろうな。独身のときもよくひいたし。



早く寝かせてもらったが、なかなか鼻がつまって苦しくて眠れない。



症状は変わらないはずだけど、若いときよりもキツいなあ。



そしてムスメもなかなかよくならず、やはり苦しそうでかわいそう・・



悪化せず早くよくなーれ!!