妹が、独り暮らしをするといっている。
しかも、今年中に引っ越したいといっている。
ばかだばかだと思っていたが、ほんとーにしょーもない。
病気のせいなのか、それとも人付き合いが少ないので情報収集能力がないのか。
とにかくネットとか、たかぎなおこさんの苦労した上京物語とか読んで影響を受けている。
70万貯金あれば、独り暮らしできるとか。
そう、70万貯まったらしい。
確かに今は新しいバイトも決まり、月給制で社保とかも加入しているので、この調子でいけばちゃんと人並みにやっていけそうではある。
でも働き始めたの、11月からですからね。 まだ1カ月。
そして給料も手取り14万くらいみたいだし。
それで、実家から電車で40分くらい都会の方にでっていったところを探してきている。
ちなみに今の勤務先からは遠くなる・・・・ でえもどうしても都会の方に住みたいらしい。
昔は東京っていってたからそれよりは家から近いからましだとは思うが。
そして家賃は7万くらいらしい・・・・・・・・
もう、手におえない。
14万手取りで家賃7万で生活できるんだろうか。
まあできいなくもないんだろうけど。
若いし家事もするし贅沢もしないから、やっていこうと思えばやってけるんだろうな。
とにもかくにも本人の夢だから、これを無理やり辞めろとか、止めるとか、それはできない気がする。
気持ちとしてはやめさせたいが、本人はそれが夢で、そのために何も買わず、遊ばず、一生懸命お金を貯めていたようだし。
なので、とにかく安全にだけは注意して事故とか犯罪に巻き込まれることのないよう気を付けてくれとだけ、強く伝えようと思う。
ほんとに女の子の一人暮らしが危ない時代になってきたからね・・・・
それだけが心配だ。
何かあったらこっちの人生までめちゃくちゃになってしまう。
でも、自分のコドモもそうだけど、それをいったら何もさせず家で囲って暮らさせるわけにもいかないしね・・・・・
嫌だけど、本人の人生は本人のもので、何かあっても私は自分の人生を歩んでいかねばならない、くらいの心構えで家族をもたねば身が持たない気がする。
後ろ向きでネガティブかもしれないけど、
実際、ウチだって妹は高校生から10年間くらいの一番楽しい時期、精神疾患でほんとに引きこもりのような、ツライ人生を送ってしまったし
私もウツで苦しんだし、親戚や近所でもコドモさんが (といってもみんな大人になってから) 自殺してしまった、なんていう家族を最低でも3件、知っているし
あ、先日書いた従姉も、社会人になってから拒食症になってしまって、一時期がりがりになってしまいました。
叔母さんはそういう悩みを話さなかったけど、きっと相当悩んだと思います。 あの痩せ方は普通じゃなかったですもの。 生理もとまっちゃったし、体力もなくなっちゃったし。
その他、知っている人でも、祖父母に育てられたけどグレて暴力を孫がふるっていて・・・
とか、
出産のときに亡くなった
とか、
事件に巻き込まれて殺されてしまった
とか、
障害がある
とか、ほんとに色々あります。
何も悩みがない、サザエさんのような平凡な幸せさえ、手に入れている家庭って実は少ないんじゃないかな。
と思うくらい。
だから、きっと私がこれからつくっていく家族も、様々な困難が発生すると思います。 間違いなく。 問題がないなんて、学校にいじめがないってのくらい不可能なことだと思います。
辛くて、ウツになっちゃうかもしれないけど・・・・・・
でも、なるべく明るく、少しのことは大きな気持ちで受け止めて、動じない、肝っ玉かあさんになるようがんばりたいな。
そうだなー。
昨日、彼と入籍したささやかなお祝いの食事をしたとき、どうかね、奥さま、みたいな話をされたのですが
そんなお母さんであり、妻でありたいと思っています。
現実はまだ実家を離れてやっていけないほど頼りない人間なんですけどね・・・wwwww
話ずれたのですが!
というわけで、ほんとはまた気分悪くなるくらい心配で気が気じゃなくて、ばかものー!やってけると思ってるのかあああ!!!
と怒鳴り散らしてあきらめさせたいのですが
ぐぐっと我慢し、耐えて、見守ろうと思います・・・・・・
でもほんとに夢見る夢子ちゃんなんですよー
敷金礼金もきいてないし、 ( まあまだ決めてきたわけではないのですが )
引っ越しの資金や家具とかのお金だって考えてるのかないのか。
そしたら70万なんてあっとゆーまになくなっちゃうんだけどなあ。
36なのに将来のことも考えてないし。
呑気なものです・・・・・
あー あたまいた。
うちのべびちゃがあんなになったらもう手におえないな・・・・・・
なんとかもう元気で生きてくれればいいやwwww
しかも、今年中に引っ越したいといっている。
ばかだばかだと思っていたが、ほんとーにしょーもない。
病気のせいなのか、それとも人付き合いが少ないので情報収集能力がないのか。
とにかくネットとか、たかぎなおこさんの苦労した上京物語とか読んで影響を受けている。
70万貯金あれば、独り暮らしできるとか。
そう、70万貯まったらしい。
確かに今は新しいバイトも決まり、月給制で社保とかも加入しているので、この調子でいけばちゃんと人並みにやっていけそうではある。
でも働き始めたの、11月からですからね。 まだ1カ月。
そして給料も手取り14万くらいみたいだし。
それで、実家から電車で40分くらい都会の方にでっていったところを探してきている。
ちなみに今の勤務先からは遠くなる・・・・ でえもどうしても都会の方に住みたいらしい。
昔は東京っていってたからそれよりは家から近いからましだとは思うが。
そして家賃は7万くらいらしい・・・・・・・・
もう、手におえない。
14万手取りで家賃7万で生活できるんだろうか。
まあできいなくもないんだろうけど。
若いし家事もするし贅沢もしないから、やっていこうと思えばやってけるんだろうな。
とにもかくにも本人の夢だから、これを無理やり辞めろとか、止めるとか、それはできない気がする。
気持ちとしてはやめさせたいが、本人はそれが夢で、そのために何も買わず、遊ばず、一生懸命お金を貯めていたようだし。
なので、とにかく安全にだけは注意して事故とか犯罪に巻き込まれることのないよう気を付けてくれとだけ、強く伝えようと思う。
ほんとに女の子の一人暮らしが危ない時代になってきたからね・・・・
それだけが心配だ。
何かあったらこっちの人生までめちゃくちゃになってしまう。
でも、自分のコドモもそうだけど、それをいったら何もさせず家で囲って暮らさせるわけにもいかないしね・・・・・
嫌だけど、本人の人生は本人のもので、何かあっても私は自分の人生を歩んでいかねばならない、くらいの心構えで家族をもたねば身が持たない気がする。
後ろ向きでネガティブかもしれないけど、
実際、ウチだって妹は高校生から10年間くらいの一番楽しい時期、精神疾患でほんとに引きこもりのような、ツライ人生を送ってしまったし
私もウツで苦しんだし、親戚や近所でもコドモさんが (といってもみんな大人になってから) 自殺してしまった、なんていう家族を最低でも3件、知っているし
あ、先日書いた従姉も、社会人になってから拒食症になってしまって、一時期がりがりになってしまいました。
叔母さんはそういう悩みを話さなかったけど、きっと相当悩んだと思います。 あの痩せ方は普通じゃなかったですもの。 生理もとまっちゃったし、体力もなくなっちゃったし。
その他、知っている人でも、祖父母に育てられたけどグレて暴力を孫がふるっていて・・・
とか、
出産のときに亡くなった
とか、
事件に巻き込まれて殺されてしまった
とか、
障害がある
とか、ほんとに色々あります。
何も悩みがない、サザエさんのような平凡な幸せさえ、手に入れている家庭って実は少ないんじゃないかな。
と思うくらい。
だから、きっと私がこれからつくっていく家族も、様々な困難が発生すると思います。 間違いなく。 問題がないなんて、学校にいじめがないってのくらい不可能なことだと思います。
辛くて、ウツになっちゃうかもしれないけど・・・・・・
でも、なるべく明るく、少しのことは大きな気持ちで受け止めて、動じない、肝っ玉かあさんになるようがんばりたいな。
そうだなー。
昨日、彼と入籍したささやかなお祝いの食事をしたとき、どうかね、奥さま、みたいな話をされたのですが
そんなお母さんであり、妻でありたいと思っています。
現実はまだ実家を離れてやっていけないほど頼りない人間なんですけどね・・・wwwww
話ずれたのですが!
というわけで、ほんとはまた気分悪くなるくらい心配で気が気じゃなくて、ばかものー!やってけると思ってるのかあああ!!!
と怒鳴り散らしてあきらめさせたいのですが
ぐぐっと我慢し、耐えて、見守ろうと思います・・・・・・
でもほんとに夢見る夢子ちゃんなんですよー
敷金礼金もきいてないし、 ( まあまだ決めてきたわけではないのですが )
引っ越しの資金や家具とかのお金だって考えてるのかないのか。
そしたら70万なんてあっとゆーまになくなっちゃうんだけどなあ。
36なのに将来のことも考えてないし。
呑気なものです・・・・・
あー あたまいた。
うちのべびちゃがあんなになったらもう手におえないな・・・・・・
なんとかもう元気で生きてくれればいいやwwww