健診ではなく。
市の保健センターにいってきました。
歯を見てもらい、もうガーゼで口のマッサージをするよう勧められ
体重身長測定。
成長曲線をみてもらい、ミルクの量をアドバイスしてもらい
ブックスタートといって、本を読み聞かせてもらい、絵本を2冊もらいました。
それから歯のこと、栄養のこと、事故のこと、手遊びも教えてもらって最後は離乳食の試食。
これも食生活改善委員という地域のボランティアの主婦の方々がトン汁からのとりわけということで作っていただき。
月齢に合わせて3種類。
野菜のものだけ、だし汁とお肉を加えたもの、おじやにしたもの
だしはちゃんと昆布と花鰹をつかっているということで、とってもおいしかったです。
やっぱだしをとるとちがうんだなー。
大人でも十分おいしい☆
というわけで1時間半程度、とても楽しかったし勉強になりました。
いやー
ほんとにたすかる。
市はいいことするなあ。
自由気ままな独身だったらぜんっぜんこういうの、関係なくてわかりませんが
妊娠すると一気に世界が変わって見えます。
色んな人に支えられて、子育てできるんだなあと実感。
と同時に、残念ながらやはり世の中は子育て世代に優しくできてるんだなと。
まあそれだけ大変ですしね。 人ひとり分育てるという責任もあるし。
そして独身者には生きにくい・・・
何か悩みとかあっても相談どこにしていいかわかりませんものね。
ママとかになれば、こういうの通じて自分の悩みもSOSだせるし。
特に私は妊娠発覚時、悩んだりしてると書いたので、心なしかフォローが多いような。
実習生もついたし、終わりの頃も保健師さんが
段々可愛くなるでしょー
と話しかけてくれました。
ほんとにありがたいなあ。
子供にもそういうのを伝えて、そして自分もお返しして生きていかなきゃなあと思います。
市の保健センターにいってきました。
歯を見てもらい、もうガーゼで口のマッサージをするよう勧められ
体重身長測定。
成長曲線をみてもらい、ミルクの量をアドバイスしてもらい
ブックスタートといって、本を読み聞かせてもらい、絵本を2冊もらいました。
それから歯のこと、栄養のこと、事故のこと、手遊びも教えてもらって最後は離乳食の試食。
これも食生活改善委員という地域のボランティアの主婦の方々がトン汁からのとりわけということで作っていただき。
月齢に合わせて3種類。
野菜のものだけ、だし汁とお肉を加えたもの、おじやにしたもの
だしはちゃんと昆布と花鰹をつかっているということで、とってもおいしかったです。
やっぱだしをとるとちがうんだなー。
大人でも十分おいしい☆
というわけで1時間半程度、とても楽しかったし勉強になりました。
いやー
ほんとにたすかる。
市はいいことするなあ。
自由気ままな独身だったらぜんっぜんこういうの、関係なくてわかりませんが
妊娠すると一気に世界が変わって見えます。
色んな人に支えられて、子育てできるんだなあと実感。
と同時に、残念ながらやはり世の中は子育て世代に優しくできてるんだなと。
まあそれだけ大変ですしね。 人ひとり分育てるという責任もあるし。
そして独身者には生きにくい・・・
何か悩みとかあっても相談どこにしていいかわかりませんものね。
ママとかになれば、こういうの通じて自分の悩みもSOSだせるし。
特に私は妊娠発覚時、悩んだりしてると書いたので、心なしかフォローが多いような。
実習生もついたし、終わりの頃も保健師さんが
段々可愛くなるでしょー
と話しかけてくれました。
ほんとにありがたいなあ。
子供にもそういうのを伝えて、そして自分もお返しして生きていかなきゃなあと思います。