
先日、辞めると辞表まで書いてた男が辞めるの止めたらしい。
先日その事でちょっと聞いてみた。どうも自分が仕事しても他のセクションの人が全然協力してくれなくて困るし、つまらないと感じていると言う。さもありなん、だ。だってまずここってマレーシアだし。外国人作業員はまだマシ。マレーシア人どうしがいけない。
マレーシア人、余計な事は絶対やらない事になっている。余計な事して自分の上司に後で何か言われるのを極端に恐るのだ。言われてない事やっても自分の給料増えるわけじゃない、と思っている。超局所最適システムで動いている。だからマレーシア人どうし、仕事の上ではアンタッチャブル状態になっている。これ、常識なのだ。
ただ、マレーシア人、それをあまりに普通にしていて自分たちがそう言う原理で動いているなんてちっとも思っていない。たまにこうしてちょっとやってやろうと思うのがいると、これ、途端にやり難くなってきてストレスが溜まる。
残念だけど、君たち、そう言う原理で動いてるんだから仕方ないんだよ。解決策なんて無いんだ。
と、まあ、そのような事を解説してやった。そしてアドバス。辞めて他に仕事探したって同じだよ。喧嘩するならすれば良い。負けない方法で。どんどんやってみる。人生にとってそんな事ほんの小さな事に過ぎない。結局、たかが仕事だ。テキトーにやってテキトーに時間潰して給料もらってるだけの人に振り回されてどうする。
仕事って人間関係でいろいろある。マレーシアでも日本でも。そしてコミュニケーションレベルで上手くやるのがコツ、みたいな事は普通に言われる。それも良いやり方かもしれないなとは思う。でも、そうしているとつまらない人間とある関係を結ばなければいけなくなる、上手くやるために。待て待て、そんなつまらない事で結局何やってんだ、と言う事も無いとは言えない。言えないどころか大いにそうなる可能性がある。
だったら上手くできなくても勝手にどんどんやってしまって反発でも何でも買う方が自分にとってプラスになりはしないか? やってみないとわからないが。失敗しても誰も期待してなしいし、たかが仕事なのだ。
先日その事でちょっと聞いてみた。どうも自分が仕事しても他のセクションの人が全然協力してくれなくて困るし、つまらないと感じていると言う。さもありなん、だ。だってまずここってマレーシアだし。外国人作業員はまだマシ。マレーシア人どうしがいけない。
マレーシア人、余計な事は絶対やらない事になっている。余計な事して自分の上司に後で何か言われるのを極端に恐るのだ。言われてない事やっても自分の給料増えるわけじゃない、と思っている。超局所最適システムで動いている。だからマレーシア人どうし、仕事の上ではアンタッチャブル状態になっている。これ、常識なのだ。
ただ、マレーシア人、それをあまりに普通にしていて自分たちがそう言う原理で動いているなんてちっとも思っていない。たまにこうしてちょっとやってやろうと思うのがいると、これ、途端にやり難くなってきてストレスが溜まる。
残念だけど、君たち、そう言う原理で動いてるんだから仕方ないんだよ。解決策なんて無いんだ。
と、まあ、そのような事を解説してやった。そしてアドバス。辞めて他に仕事探したって同じだよ。喧嘩するならすれば良い。負けない方法で。どんどんやってみる。人生にとってそんな事ほんの小さな事に過ぎない。結局、たかが仕事だ。テキトーにやってテキトーに時間潰して給料もらってるだけの人に振り回されてどうする。
仕事って人間関係でいろいろある。マレーシアでも日本でも。そしてコミュニケーションレベルで上手くやるのがコツ、みたいな事は普通に言われる。それも良いやり方かもしれないなとは思う。でも、そうしているとつまらない人間とある関係を結ばなければいけなくなる、上手くやるために。待て待て、そんなつまらない事で結局何やってんだ、と言う事も無いとは言えない。言えないどころか大いにそうなる可能性がある。
だったら上手くできなくても勝手にどんどんやってしまって反発でも何でも買う方が自分にとってプラスになりはしないか? やってみないとわからないが。失敗しても誰も期待してなしいし、たかが仕事なのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます