逢坂地区の大堤!

四百数十年の伝統!うぐい突き保存会

フナの放流2019④

2019年04月17日 | 日記
広場に戻って、児童の司会進行で感想発表。す、素晴らしい!!
逢坂小学校は生まれかわった!(今までが悪い訳じゃないけど)

最後に全員で記念写真。

インタビュー取材も。

会長のインタビューも。

平成最後の放流。
25年間を思い出しながら、今年の児童の成長に感心しました。
「うぐい突き保存会」も逢坂の将来を担う児童の成長に一役かっている(はず)。

新しい令和時代、児童(と魚)の更なる成長を願っています。

フナの放流2019③

2019年04月17日 | 日記
「大きくなぁれ!」
元気な掛け声で一斉に大堤に放します。

今年の児童は元気があって声がよく出るし、キチンとルールを守ってくれる。
(小学生なら当たり前の事だけど、例年と違うぞ!)
逢坂の未来は明るいな。

今年は例年より沢山の数の放流ができました。
池に落ちたり、勝手にどっかに行ったり、禁止エリアに近づく児童が居ないので良かった。

昨年の「うぐい突き」で捕った鯉も池に戻しました。
鯉の方がパワーがあるので暴れるから、上級生に任せました。
特大級も居るのでバケツに入らないからタモで放流。

秋の「うぐい突き」にまた会おう!

フナの放流2019①

2019年04月17日 | 日記
平成最後の「フナの放流」です。
秋の「うぐい突き」に向けて、逢坂小学校児童に担当してもらいます。
学校から全校児童が歩いて大堤池にやって来てくれました。

今年は児童が司会進行。毎年、受け身の授業でしたが、素晴らしいですね。
平成6年10月1日発足以来、25年目の放流で初めての事。
地域のおっさんとして児童の成長が嬉しい。

保存会会長が挨拶をします。
テレビ局も来ています。

「うぐい突き」の話を聞いたら水際に移動します。