逢坂地区の大堤!

四百数十年の伝統!うぐい突き保存会

「うぐい突き保存会」の忘年会

2015年12月22日 | 日記

「うぐい突き保存会」の忘年会。会下研修センターから。

今年の1番の話題は「タイ王国との交流会」でした。「うぐい突き」はタイ王国などの東南アジアから伝わったと言われています。
こんな小さな村にわざわざタイ王国から8名もゲストが来てくれました。

留学生を招いて、タイ料理の屋台村も開きました。

今日の学習会で計4名の「世界ジオパーク」公式ガイドが誕生したことも嬉しいニュースです。

大堤池から世界に繋がる話がいくつも出た充実した一年でした。

歌や踊りの出る楽しい忘年会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジオパークの学習会、大堤池の現地へ

2015年12月22日 | 日記
ジオパークの学習会。
座学の次は大堤池の現地へ。地層を調べました。

上の方は黒ぼく(黒ぼこ)、大山上部ローム。
目の前が大山中部ローム。2mもあります。
下が礫層。はっきりわかります。

ふるさとの山「鷲峰山」は火山ではないって話も興味深かった。

住んでいる土地だけど知らないことばかりで勉強になりました。

今日の養成講座で「うぐい突き保存会」から世界ジオパークの公式ガイドさんが計4名誕生します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジオパークの大堤学習会

2015年12月22日 | 日記
山陰海岸世界ジオパークの大堤池で専門の学習会がありました。

公式ガイド養成講座も兼ねているので、各地からガイド候補さんが30人ほど集まってくれました。

まずは近くの公民館で座学です。
河川争奪や河岸段丘のでき方、逢坂地区の谷底平野の特徴 など数万年前からの話を勉強しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷲峰山に2回目の雪

2015年12月18日 | 日記
この冬、鷲峰山に2回目の雪が降りました。

鷲峰山に3回雪が降ったらここにも降るという言い伝えがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降るイルミネーション

2015年12月13日 | 日記
大堤池にイルミネーションを設置しました。

逢坂小のゆるキャラのカラーになっている「大堤スカイツリー」につけました。

雪が降ってくるように上から下に白い光が落ちてきます。
癒されますよ。

小学生が下校時に見える時間から光るようにしています。

(周囲に何も無いので)かなり遠くから見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入り口の工事が終了

2015年12月09日 | 日記
大堤の一番南側、水の入り口の工事が終了していました。

昔は「うぐい突き」で水が抜けるのが待ちきれなくて、ここら辺から池に入っていたものです。(毎年イベントをするのは一番北側です。)
が、最近はここまで水が溜まっていなかったり「うぐい突き」でもこんな遠くまで来なくなったりで、土砂の堆積が多い。

やはり「うぐい突き」で土砂を流すために池を歩き回るって大切だなってよくわかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大堤池にイノシシ が

2015年12月09日 | 日記
大堤池の底はイノシシが歩き回っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の12月は暖かい

2015年12月09日 | 日記
今年の12月は暖かい。

大堤池の底にコケが生えて緑色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする