山口県防府市~女性税理士です ◆今日の日記◆

あなたの立場になって一生懸命考えます。

◆災害や盗難などで資産に損害を受けたとき~雑損控除と災害減免法

2007-07-15 21:00:36 | ニュースから
>大型で非常に強い台風4号は14日午後2時ごろ、鹿児島県・大隅半島に上陸した。九州の大半を暴風域に巻き込みながら北東に進み、午後5時前ごろ宮崎市付近から日向灘に抜けた。宮崎県日南市油津では同日午後2時47分に最大瞬間風速55、9メートルと、過去最大を記録。宮崎県では12日の降り始めからの雨量が500ミリを超える記録的な大雨となった。つづき・・日南で瞬間風速55、9メートル(西日本新聞) - goo ニュース

今回の台風は、全国に多大な損害を与える本当に恐ろしいものでした。

◆災害又は、盗難若しくは横領によって、資産について損害を受けた場合には、一定の金額の所得控除を受けることができます。これを【雑損控除】といいます。
また、この雑損控除とは別に、その年の所得金額の合計額が1000万円以下の人が災害にあった場合は、【災害減免法】による所得税の軽減免除があります。どちらか有利な方法を選べます。



イラストで描かれたわかりやすい『身近な税情報』がありますので、紹介します。
  こちら

◆医療費控除~生計を一にする親族の医療費④

2007-07-11 23:32:58 | 税のはてな?
【問い】父親の控除対象配偶者である母親の医療費を、子どもである私が支払った場合、その医療費は私の医療費控除の対象になりますか?

【答え・解説】医療費控除は、自己または自己と生計を一にする親族の医療費を支払った場合に適用することとされています。(所法73①)そして、その親族が自己の控除対象配偶者や扶養親族であるかどうかは問わないこととされています。
ただし、「生計を一にしているかどうか」がポイントになります。

したがって、ご質問者様の場合は、お母様とあなた(子)が生計を一にしているのであれば、あなたがお支払いになられたお母様の医療費は、あなたの医療費控除の対象となります。

◆医療費控除~生計を一にする親族の医療費③

2007-07-10 23:22:30 | 税のはてな?
~同居していない母親の医療費を子どもが負担した場合~
【問い】郷里で一人暮らしをしている母親の医療費を、子どもが支払った場合は、その子どもがその医療費について、医療費控除を受けることができるでしょうか?

【答え・解説】医療費控除は、自己または自己と生計を一にする親族の医療費を支払った場合に適用することとされています。(所法73①)
そして、この場合の「生計を一にする」とは、必ずしも同一の家屋に居住していることをいうのではなく、実際には様々なパターンが存在します。(基通2-47)

(1)勤務、修学、療養等の都合上、他の親族と日常の起居を共にしていない親族がいる場合であっても、次のいずれかに当てはまるときは、これらの親族は生計を一にするものとします。

①日常は起居を共にしていないが、勤務、修学等の余暇には親族のもとで起居を共にすることを常例としている場合

②これらの親族間において、常に生活費、学資金、療養費等の送金が行われている場合

(2)親族が同一の家屋に起居している場合には、明らかに互いに独立した生活を営んでいると認められる場合を除き、これらの親族は生計を一にするものとします。

したがって、ご質問者様の場合は、例えば、お母様の収入が少額で、子どもさんからの仕送りで生活しているというような場合であれば、その子どもと母親とは「生計を一にしている」こととなり、子どもが負担した母親の医療費は、子どもの医療費控除の対象となります。


◆医療費控除~生計を一にする親族の医療費②

2007-07-09 23:53:56 | 税のはてな?
~青色事業専従者の医療費を事業主が負担した場合~

【問い】
青色事業専従者である長男が入院し、その医療費を事業主である父親が支払った場合は、その医療費は、父親の医療費控除の対象になるのでしょうか?
なお、長男の1年間の専従者給与額は2,800,000円です。

【答え・解説】医療費控除は、自己または自己と生計を一にする配偶者その他の親族に係る医療費を支払った場合に適用することとされており、この場合の配偶者その他の親族の範囲については、所得金額や事業専従者でないことの要件は付されていません。(所法73①)

したがって、たとえその親族が青色事業専従者であって事業主から専従者給与の支給を受けている人であったとしても、その親族の医療費は、その事業主(ご質問の場合はお父様)の医療費控除の対象となります。

◆七夕

2007-07-07 23:59:05 | ひとり言
今日は七夕ですね。
ハングルで七夕のことを「チルソク」といいます。

下関出身の佐々部監督の映画『チルソクの夏』の上映会が、今年も下関で行われました。このイベントも今回で5年目。
毎年、全国からファンが集まって、みんなで同じ時間を共有しています。

*会場のシーモールさんのHPはこちら

今年のゲストは、佐々部監督と臼井プロデューサー、そしてそして、スペシャルゲストとしては主役の水谷妃里ちゃん(山口銀行のポスター等でおなじみ)、桂亜沙美ちゃん、三村恭代ちゃん、またNHK朝のテレビ小説『純情きらり』の達彦さん役で大ブレイクした福士誠治くん。

上映会後の同窓会(懇親会)では、ゲストのみなさんも、各テーブルを回ってくださって、直接お話できたり、また握手も!
また、ネット上の掲示板だけでしか知らなかった全国の人とも、お互い顔を見て話ができて、本当に楽しい時間を過ごせました。

来年も、ずっとずっとこの会が続きますように・・

◆医療費控除~生計を一にする親族の医療費①

2007-07-06 15:47:11 | 税のはてな?
~共働きの夫婦の一方の配偶者が、他の一方の配偶者の医療費を負担した場合~

【問い】
共働き夫婦の場合、支払った医療費は、誰の医療費控除の対象になるのでしょうか?

【答え・解説】医療費控除は、『自己または自己と生計を一にする配偶者その他の親族に係る医療費を支払った場合に適用する』こととされています。この場合の配偶者その他の親族の範囲については、所得金額の要件は付されていません。(所法73①)
このため、所得を有する親族のために支払った医療費であっても、その親族が医療費を支払った人と生計を一にする人であるときは、その医療費を支払った人の医療費控除となります。

生活費の財布の中に入っているお金に色はつけられませんから、実際には夫婦どちらが支払ったものなのか限定するのは難しいですよね。
そこで、医療費控除は、生計を一にしている親族の医療費であれば、全部合算して、その家族の中の誰が申告をしてもよいことになっています。
所得税は累進課税ですから、一般的には税率の高い(課税される所得の高い)人が申告するのが有利とされています。

◆作家・高樹のぶ子さんのブログ

2007-07-05 21:09:53 | ひとり言
毎日いろんなブログをチェックしていますが、その中のお気に入りのひとつを紹介させていただきます。

1984年「光抱く友よ」で芥川賞、1999年「透光の樹」で谷崎潤一郎賞を受賞されている、山口県防府市出身の作家「高樹のぶ子」さんのブログです。
私の高校の先輩に当たります。とてもきれいな方で、憧れの女性のひとりです。
「光抱く友よ」は女子高校生のお話なんですが、学校の風景がまさにこの出身高校で描かれているのです。本当に懐かしい気持ちでいっぱいになる作品です。

どうぞ、ブログはこちらです → 高樹のぶ子のSIAブログ

◆京都府宮津市 市税滞納者対策

2007-07-04 20:40:34 | ニュースから
Yahoo!ニュースより・・「市税滞納者への徴収対策を強化 宮津市、給水停止や訴訟など」<7月4日19時9分配信 京都新聞>

支払い能力があるのに納めない市民に、これまで行っていなかった給水停止や住宅明け渡し訴訟を実施するほか、預貯金や不動産の差し押さえなど、従来の法的措置を強化するそうです。
他の地方公共団体も財源確保の為、同じように徴収対策を、強化して来ることが予想されますよね。

市町村民税に関して、地方税法329条で「市町村は納期限までに完納していない場合は、納期限から20日以内に督促状を発しなければならない」とあります。

そして、地方税法331条で「督促状を発した日から起算して10日以内に完納しない場合は、滞納者の財産を差し押さえしなければならない」とあります。

つまり、まず督促状を出して、それでも納付しない場合は、差し押さえを【しなければならない】のです。

民間だったら・・例えば電気代だったら、支払いがちょっと遅れると電気を止められたり、電話も「お客様の都合で・・」と、止められた上にこんなアナウンスが流れて、架けてきた相手にもバレバレですよね。

条文には「差し押さえが出来る」ではなく「差し押さえをしなければならない」とありますね。血も涙もないような取立ては問題があると思いますが、高級車に乗って、ブランド物のバックを持って・・という暮らしをしながらも市民税の滞納をしているという場合など、本当に不公平がないようにきちんと対応して欲しいと思います。


◆映画『夕凪の街 桜の国』

2007-07-03 23:53:52 | ひとり言
7月28日から(広島では先行上映・21日から)全国公開予定の映画『夕凪の街 桜の国』。
広島出身のこうの史代さん原作の同名コミックを、佐々部清監督が映画化されました。

実は、7月2日の夜、佐々部監督の出身地・下関市で行われた「内覧会」にて、完成映画を鑑賞してきました。
この映画は、絶対に観るべきものです。久間前防衛相だけじゃない、国会で上映して、国会議員のみなさん全員で観て欲しいです。いや、全世界のひとに見て欲しいです。

公開前ですので内容について詳細は書けませんが・・・見終わったあと放心状態になりました。
帰りに高速を走りました。雨はもう止んでいたのですが、私の目にはワイパーがついていないので、いつもの何倍も時間がかかりました。
私の帰りがあんまり遅いので、「ただいま」と言ったとき、主人は「外泊したんかと思った~」と、寝ぼけて言ってました。

『夕凪の街 桜の国』オフィシャルサイトはこちら



久間防衛相が辞任 「しょうがない」発言で引責 (朝日新聞) - goo ニュース

>久間防衛相の講演会での発言の内、問題になった箇所
『本当に原爆が落とされた長崎は、本当に無傷の人が悲惨な目にあったが、あれで戦争が終わったんだという頭の整理で今、しょうがないなという風に思っているところだ。米国を恨むつもりはない。勝ち戦と分かっている時に原爆まで使う必要があったのかどうかという、そういう思いは今でもしているが、国際情勢、戦後の占領状態などからすると、そういうことも選択としてはあり得るということも頭に入れながら考えなければいけないと思った』

◆『生誕百年記念!中原中也のつくり方ワークショップ 』への参加

2007-07-02 11:43:41 | ひとり言
6月25日(月)から、『生誕百年記念!中原中也のつくり方ワークショップ 』に参加してきました。

お稽古は金曜日まで。で、土日が本番。わけ分かりませんでした~(笑)
とにかく、何をしているのか、説明が非常に難しいのです。
よかったらイッセーさんのサイトをご覧ください。
 
『イッセー尾形のオフィシャルサイト』はこちら