徒然なるままに

不定期更新。自分の身の回りで起きた感想など。。。

情報ネズミ講なるものが流行っているらしい

2006年09月11日 23時01分22秒 | ニュース
mixiを悪用した「情報ねずみ講」、進行中Garbagenewscom

悪徳商法は昔からあるが最近は「情報ねずみ講」なるものが流行っているらしい。
記事ではmixiでの例を挙げているが、ハンゲームでも同じようなものが蔓延しているので、SNSにかぎらずネットのいたるところで「情報ねずみ講」が流行しているのではないかと思う。

記事を読んで「昔のねずみ講」と「情報ねずみ講」の仕組みに以下の違いがあることが分かった。
(1)昔のねずみ講
ねずみ講の参加者からお金をとって、ねずみ講の参加者間で分配する。
結果、親ねずみ(最初にねずみ講に参加した人)が儲かって、子ねずみ(後からねずみ講に参加した人)が損する。

(2)情報ねずみ講
広告主からお金をとってねずみ講の参加者に分配する。
結果、ねずみ講の参加者は儲かって、広告主が損をする。
(広告主は宣伝費を払ったが期待した宣伝効果を得られない。)

この仕組みから判断すると、情報ねずみ講を撲滅するためには、実際に損害を被る広告主に「情報ねずみ講」という悪徳商法があることを啓蒙しないと無理みたいだね。

なるほど、この手の勧誘が減らない理由が分かったわ。
参加者に言ってもダメってことなのね。
今回の記事は勉強になった。