goo blog サービス終了のお知らせ 

山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

赤い新芽

2012-05-10 18:02:31 | 日記


以前 りこぴんさんから新芽って赤いの?と訊かれたのですが
たしかに赤いものが多いですね

コケモモです
柔らかい新芽は 赤ちゃんを連想します

 


去年イチヤクソウが咲いていたあたりを歩いてみたら ありました!
ツボミを大事そうに抱えたイチヤクソウの新芽

 


これは?
エゾスグリかな
かわいい花芽はあまり赤くはないですね

 


これは 多分オオバボダイジュの新芽です

 


こちらは赤くないけど産毛がいっぱいで柔らかそうなツルアジサイ

 


あちこちで見られるようになったクルマユリ

 


シラネアオイは年々小さくなります

 


オクエゾサイシンは赤ちゃんのお帽子みたい

今年もエゾギフチョウが来てくれるかな♪

 


オオバキスミレ
初めて見たときはオオバミゾホオズキかと思いました

 


威勢のいいフギレオオバスミレ

 


ヒトリシズカの団体さん

 


オオカメノキの花が咲きそう
アリンコがちょこん

 


ワサビの花が笑ってる
アリンコはいつでも同じ姿と同じ顔

 


エゾノリュウキンカは ますます減っていく水にほっとしたようすで満開です
あんな冷たい水にもへこたれなかったなんて強いですね