〔諸国漫遊@見聞ログ〕 写真する山旅人

写真付きで日記や趣味を書く自遊人ブログ

20150523 急登のブナ林から好展望の ▲高落陽山〔1122m 富山県〕に登り、春の花園「縄ヶ池」を周回する

2015-05-23 | 〔2015北陸~中部エリア〕(春)山歩記@見聞ログ
今日から富山県に入ることにしたが、土曜日なのでややマイナーな▲高落陽山に決めた。

明日は、▲金剛堂山でトレラン大会、黒部でもマラソン大会と行事が予定されているようである。

と言うことは、もう▲金剛堂山は登れると言うことである。

林道沿いの登山口駐車場に着くと年配の方(68才)が準備中であり、確認のため声をかけたら、地元の方でいろいろ詳しく話してもらった。

この山は、ブナ林の急登が山頂まで続いた。かなり立派なブナが多く撮影に忙しかった。





〈スミレはあちこちで咲いています〉





〈ツバキも目立ちます〉







〈ヒメシャガでしょうか〉









〈ショウジョウバカマも咲いています〉





山頂では、駐車場で話した年配の方がいた。ガイドさんのように、いろいろ詳しく話してもらった。


〈白山連峰の残雪が目立ちます〉





〈正面の▲金剛堂山の残雪はもう少ないようです〉





下の「縄ヶ池」では、まだ水芭蕉が咲いているとのことで、その方と同じ様に周回することにした。

土曜日ということで、山頂には次々と登山者がやって来た。

ここから南では、展望の良い岐阜県の▲天蓋山を勧められました。

立山方面は左側の木々に隠れるが、右手に白山が大きく、今回予定している▲金剛堂山が正面に見えるのである。

なお、ここの標高は1122mということで、「いい夫婦」連れの登山者が多いらしい。

ここは稜線にもブナが多く、ギラギラ太陽は遮られ、緑風は爽やかで涼しく、目にも優しい。



〈奇形ブナもたくさんあります〉









〈ブナ原生林のパノラマです〉








縄ヶ池への下山口で▲高清水山から降りてくる年配の方とバッタリ出会い、一緒に縄ヶ池へ下山し、水芭蕉を観賞した。

〈下山途中から縄ヶ池を見おろします〉






花は水芭蕉だけでなく、色んな花々が咲きだして、春の花園になっていた。











〈ここの真打ち登場です〉







〈左側にここの管理人さん、右側に今日のガイドをしてもらった年配のオジサン、ありがとうネ!〉





最後まで花がいっぱいでした。








こちらはクルマで近くまで来れるので、カメラの持った観光客が多く来ていた。

ここの駐車場からは、富山の散居村がちょうど正面に見える。




その後は、車道を歩いて最初の駐車場まで帰った。

やはり舗装路を一時間歩くと、足に芯が入り足裏が痛くなる。

それでも歩いていると、乗りますか?と声を掛けられるなど、みんな優しい。

その後は井波町の道の駅で温泉(¥550)に入り、そのまま車中泊としました。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。