goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらゆら..

成りゆきで香港に住み出し10年以上が..さぁ今日は何を食べようか(・・;)?

周記..

2025-02-15 16:13:00 | グルメ
手打焼売5粒$10




夫が見ていたYouTubeで知り、翌日訪問してしまった。

創業数十年の調味料屋さんなのですが、跡取りの息子さんが、自家製調味料に興味を持つきっかけになってほしいと毎日手作りの魚肉焼売を始めたのが話題を呼んでるみたいです。

咖哩魚蛋と並び🇭🇰を代表する立ち食いスナックの魚肉焼売..普通は冷凍品を使用するので、🇯🇵のワンタンのようなツルンとした皮が印象的で再訪もしてしまった。
醤油や辣椒油もこの為に作ったみたいで美味しー。

近くに平日なのに行列してた小食店もあり、こちらもYouTube効果でしょうなぁ。




誕生月なのでMATCHALIさんから無料の飲み物をいただきながら書き♪





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧..

2025-02-06 23:59:00 | グルメ



釧と書いてKUSHIRO..名前に惹かれ、去年の誕生日にこちらでお昼を食べてみました。

夫はお鮨のお任せみたいなのにしたのですが、わたしは当時$680+10%の秋季限定午市套餐というのにしたみたいです。(レシートが残っててね..)




こんなお刺身の盛り合わせや焼き魚、鮑の肝入り雑炊等の他に、ちょうど旧正月の頃だったので、↓このような甘味の他にバースデーケーキも用意して下さり、お得なセットでしたね。




お鮨屋さんだと思うので迷うところですが、比べると手頃。




料理長さん¿は🇯🇵人でしたが、釧路の方なのかしら..カウンターに座ってたら訊いてたかも。

本日は初九ですが、初めて舞獅に出遇いました♪




🇯🇵は各地で大雪みたいですが、帯広のあの光景..わたしが子供の頃路肩の雪の高さあのくらいあった記憶。
こんな時期に生まれてきたんだよなぁ、そして、こんな時期に出産した母もお疲れ様だったよなぁ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe Flower..

2025-01-25 15:05:00 | グルメ
vegetarian mini all day breakfast$98+$10 freshly ground coffee+$12carrot cake+10%(この日はこちらから20%off)




一度入ってみたかったお店が今日で閉店らしく、昨日この辺りに用があって知ったのですが、近くでの運動を入れ、その足で訪問中書き✏︎(昨日は営業してませんでした。)

とてもアットホームで素敵なお店..お料理も少し待ちますが、とても美味しく、来て良かったな、人懐こいワンコも可愛い❤︎




続けたいみたいなのですが、大家に出ていくよう言われたようです😟

また何処かで再開出来たらいいなぁ、こんな素敵なお店が意図せず閉店なんて悲し過ぎる。
ご近所の常連さん達で賑わってました。

また本日は77年の歴史のある中環の麵粥屋、羅富記..も幕を閉じるようでこの後綾魚球でも買いに行こうかな。
こちらはオーナーが大陸にお引越しするんじゃなかったかな。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

croque..

2025-01-22 21:41:00 | グルメ
THE CLASSIC combo$118




昨年末、急にお友達と中環で会う事になり、美味しかった..と聞いていた🇫🇷人のお店で簡単にランチを。
美味しかったな、今度はスープを飲んでみたいし、フレンチトーストも気になるヮ。

とても美味しい🇯🇵のコーヒー豆と柚子をいただきました。
'雨の日の珈琲'という柏市のお店ので、本当に雨の日の印象なのョ☔︎
何度かいただいてるのだけど、わたし的一番の焙煎所かも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正斗(東薈城名店倉)..

2025-01-06 20:10:00 | グルメ
探し物があり、数年振りに東涌のアウトレットモールに行ってきました。

跑馬地発祥の雲呑麵が有名なこちらの分店で平日14:30〜17:30¿に$29で雲呑3粒の麵を提供してるようで、小腹空いたのでいただいてみました。




通常はこちらにもう少し雲呑が入った麵が$52なので超お得!

お茶代+$6×10%なんですが、店内も素敵で寛げます。

東涌のアウトレットモール..すっかり様変わりしており、blue bottle coffeeとかもあるんだね。

探し物に近い物も半額で見付かり、街中よりも品が魅力的かも。

天后の華姐清湯腩の弟子がやってるお店で夕飯も買い、また来たいな、二駅なんだし。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする