深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

台風一過

2011-09-09 08:58:37 | ガンダム
台風一過、足らなかった材料を、買い揃えたので、続きをやってみましたよ。

ほいで、出来上がり。

トールギスは、完成してから、20年ほど、ほっちゃらけになってたらしいのですが、雰囲気的に「青天で20年」といった感じに・・・・



実際は、ハンガーで寝かされてたわけですが、こんくらい「旧い機械らしさ満点」で、登場してもよかったかもな!
<このあと、レストア→全塗して、ゼクスさんが、乗るのかもしれない

えーと、二回に分けて加工した折、ピンと来てなかった加工箇所を。

頭 カメラに、裏からクリアーパーツをはりつけ、色付け
  首に関節軸を組んで、上下のチルトができるように・・・・<設定では、左右にすら回転しないんだけども・・・・・

胴 肩の付け根を、ボールジョイント化
  腰と接合するポリキャップがスイングするように加工して、ちょっとだけ可動

腕 肩ユニットに蓋 手首を社外品に ウエポンラッチが、ありえない断面積なので大型化

腰 股関節の二重ボールジョイント化と、ふんどしパーツの可動で、太ももの可動範囲拡大

足 薄っぺらな膝裏に、パテ詰め 寂しい足首ジョイントに、パイピング

その他 スーパーブースターにパイピング&パーツ盛 ドーバーガンにも盛 腰周りのブースターの裏打

なんか、他にもやった気がしますが、大まかには、ざっと、こんくらい

いまなら、新規MGとかと、ニコイチで、わりと簡単に「良い物」がつくれるかもですな!!!!


 ↑ それっぽく、あちこちパーツを盛ってますの図
 

 ↑ ブースターのエンジンまわりが寂しいので、パイピングしてますが、写ってないの図


 ↑ 加工した分、足が上がるようになっとります  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿