goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱぷあ日記

海外生活はもう引退。これからは、日本に腰を落ち着けようと思います。第二の人生を切り開く様を書いていこうかと

お好み

2009-01-05 16:48:01 | 生き物
人にはそれぞれお好みがあるようで、この方は、いたくカモメが気に入っていたようです。でもここはカモメが少ないので写真にするとしょぼいです。

お好みといえば、当ブログの冠兄貴の動画、評判が悪いです。
そこでアンケートをして見ようかと思います。アンケートの結果次第では、これを変更するか、このまま続投で行くか考えてみようと思います。
このエントリーのコメント欄に下記のアンケートの番号を書いておいてください。

1、凄くいいのでこのまま冠兄貴を残して欲しい。
2、凄くいいが、飽きたので、北島三郎の函館の女に変えて欲しい。
3、山崎バニラがまた見たいので、山崎バニラの動画にして欲しい。
4、もういい加減にして欲しい。



餌付け場にて

2009-01-04 21:55:36 | 生き物
今日は前から写真を撮りに行こうとおもっていた、白鳥の里に子供をつれ行ってきた。野生動物に人間が餌をやるという事には賛否があるようである。



僕的には、このような餌付けは、そう否定的ではない。子供は結構喜んでいたし、周りを見ても非常に楽しそうである。



鳥に出来る限り悪影響を与えない方法があれば、そのような方法を取り入れていけば良いと思う。


スズメ

2008-12-20 21:15:22 | 生き物
すでに田んぼは、稲刈りをおえ、何もない。



そんな訳で、田にいたスズメもこちらに引越ししていました。
ここの葦?は、人間が水の浄化のために湖に植えたもの。これからの生き物は、人間が、作ったものを上手く利用できる生き物が天下を取ることが出来る。

ご注意

2008-11-15 20:48:06 | 生き物
日本ネタの初更新。
知人にあうため那須に行ってきた。
子供も一緒だったので、観光牧場に連れて行ってもらった。
どこにでもあるのが、ふれあい牧場。
山羊や羊なんかに餌をあげることが出来る。



でも結構怖い。

まだコメント返せません。すいません。

オホ ロホ

2008-10-17 14:48:14 | 生き物
オホ ロホとは、目が赤いと言う意味である。このカエルこちらではそう呼ばれている。僕が、ホンデュラスで一番見たかった生き物。2年間探していて、今日ようやく会えた。植物園で、職員が捕ってきてくれた。



夕方なので家で撮影した。家族は余り興味はないようである。

しばらく忙しいので、更新も滞ると思います。





エビ

2008-10-15 11:01:23 | 生き物
見事な擬態である。しかし、小さい、人間だったら流石にとって食おうと言う気にはならない。



そんなこと考えていたら、ツーショットも撮り忘れた。仕方がないのでホテルのプールで半水中写真。





食物連鎖

2008-10-13 11:02:53 | 生き物
浅瀬には、たくさんの小魚がやってきます。



それを食べに大きなカレイ(平目かもしれませんが)がやってきます。



昔だったら上位捕食者の人間に食べられますが、ホンデュラスでも保護区が増えています。そんな訳で、カメラでショットです。命拾いしたカレイ。




家畜

2008-09-03 13:38:16 | 生き物
今日、無性に魚眼レンズで撮影したくなった。
そんな訳で、秘蔵のペンタ10-17mmを取り出してみたらカビが生えていた。
でも差し支えなさそうなので、撮影に臨むがいい虫はいない。
そういえば、近所に豚を飼っているのを思い出し、それを撮影に行った。



それがこの豚さん。こういった家畜というのは国によって待遇が違うな~、などと思って撮影していた。もしかすると日本が変わっているのかもしれない。豚はトン舎で飼うものではなく、庭で買うものなのかもしれない。いろんな国を見てきたが、このスタイルが一番多い。

一枚目は、馬。これだってやはり荷役用が一番多いのではないかと思う。ホンデュラスでは、車より多いとは言わないが、かなり荷役に利用されている。





行き倒れ

2008-08-27 11:18:59 | 生き物
ブログランキングでブログをみていると多いのが、ネコや犬のブログ。結構人気があるようだ。ペット関係のブログもよく見かける。可愛いので、まあ見易いからだろううか。
野良犬の場合、ペットと言うカテゴリーには含まれない。かといって野生動物というカテゴリーにも入らないと思う。これらは、野良犬と言うカテゴリーでいいのかと思う。僕的には、全部ひっくるめて”けもの”と言うのも悪くない。まあこんな分類はどうでもいい。
何が言いたいのか良くわからなくなってきたが、飼われている犬には興味が湧かないが、こういった犬には非常に惹かれてしまう。死んでいるようにも見えるが、いたって健康である。犬の幸せって一体なんだろう?