goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱぷあ日記

海外生活はもう引退。これからは、日本に腰を落ち着けようと思います。第二の人生を切り開く様を書いていこうかと

スズメ

2010-01-19 22:59:24 | 生き物
ここ数日、アップしてきたカモメなどの写真は、野生動物の餌やり、人間と動物の付き合い方をテーマに撮っているものの一部である。野生動物の餌やりと言うのは、賛否があるが、正直言って、僕には、どうするのがいいと言う答えは見つかっていない。

写真を撮るのであれば、やはりテーマがあって、自分はどう思うかを写真に込め撮影する方がいいように思う。しかし、考えを込めず、あるがままの事を写すのも写真家にはありなのかなという気もする。また、撮り続ける事で、何か答えが見つかってくるかもしれない。
このテーマは、面白いし、少しづつでも撮り続けてみたいテーマである。

さて、昨日書いた記録であるが、ついに達成する事ができた。長い事200IPは超えなかったた、そして200IPを超えるのが悲願であった。最近、僅かながら増えていき、200IPを超えることもしばしばあった。そして昨日、ついに一週間連続200IP超えを達成する事ができた。
訪問してくださる皆様ありがとうございました。

2010.01.18(月) 1126 PV 263 IP 4215 位 / 1352974ブログ
2010.01.17(日) 757 PV 228 IP 5426 位 / 1352394ブログ
2010.01.16(土) 672 PV 249 IP 4794 位 / 1351955ブログ
2010.01.15(金) 624 PV 206 IP 6009 位 / 1351525ブログ
2010.01.14(木) 654 PV 276 IP 4622 位 / 1351101ブログ
2010.01.13(水) 732 PV 206 IP 5995 位 / 1350653ブログ
2010.01.12(火) 785 PV 244 IP 4830 位 / 1350115ブログ


こりもせず久しぶりにブログランキングです。クリックをよろしく。
blogram投票ボタン

そろそろ

2010-01-18 19:48:13 | 生き物
そろそろ、カモメネタも引っ込めようかと思います。
今日が、200IP超えれば、一週間連続200IP超え新記録となります。
きっとカモメも応援してくれていると思います。
思えば、長い事このブログをやってきましたが、この下らない内容に
ずいぶん沢山の方がお付き合いしてくれてた事に感謝いたします。

矢沢永吉さんも還暦ですが、僕が還暦の頃、このブログが続いているか判りません。

こりもせず久しぶりにブログランキングです。クリックをよろしく。
blogram投票ボタン

地下道

2009-11-01 21:20:22 | 生き物
地下道は100%人間が作った空間である。このような空間でも利用できるやつは利用している。ドブネズミなどはかなりつわものである。完全に適応している。さてこのハトはどれくらい適応しているのだろうか?

秋の風物、黄色い花

2009-10-28 17:30:01 | 生き物
黄色い花の季節である。この黄色い花は、ご存知の通り帰化植物で、もともとは、日本にあった植物ではない。



こちらの写真、この植物によく見られる昆虫で、セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシなどという、長ったらしいリアリズム旺盛な名前がついている。



テントウムシというと春のイメージである。アブラムシを食べるため黄色い花に集まってくるのである。
黄色い花を取巻く新しい秋の風物詩である。